コラボニュースデータ
- コラボ情報「近藤さや香」×「横浜元町タカラダ」×「横浜開港資料館」
- 業種カテゴリ限定商品, アート・デザイン
- 特徴限定商品
- エリア神奈川県
- 関連ワードコラボレーション, 限定販売, ミュージアムグッズ, テーブルウェア, 横浜開港資料館, 横浜浮世絵, クライネトレー, 近藤さや香, タカラダ
- 購入場所PORTER'S LODGE, タカラダ
- 開始日2025/2/24 10:00:00
- 配信日2025年2月20日 10時00分
コラボニュース要約
注目ポイント
- 横浜開港資料館が所蔵する浮世絵を基にした特別な豆皿商品を限定販売します。
- プロデュースは近藤さや香さん、横浜元町の「タカラダ」とのコラボレーションです。
- 制作されるトレーは、飾るだけでなく日常使いができるデザインです。
- 商品には、近藤さんのサインや、横浜浮世絵に関する紹介文が含まれます。
- 予約販売は2025年2月24日から、限定100セットのみのご用意となります。
この度、横浜開港資料館と横浜元町のテーブルウェア専門店「タカラダ」、さらにフリーアナウンサーの近藤さや香さんがタッグを組み、横浜の歴史を感じられるクライネトレー(豆皿)の限定販売を行います。この商品は、横浜港崎町の浮世絵「横浜港崎町楼上之図 岩亀楼繁昌之図」をモチーフにしており、歌川広重(2代)の作品に描かれた遊女たちがデザインされています。トレーは、使い勝手の良い小型のデザインで、ダイニングやインテリアに彩りを添えるアイテムとして期待されています。
商品は、近藤さんの提案に基づいてデザインされ、横浜開港資料館が所蔵する浮世絵から厳選された素材を使っています。それぞれのトレーの裏面には近藤さんのサインがあり、専用の木箱にしっかりと収められているため、贈り物としても最適です。また、箱には浮世絵の解説も添えられ、歴史を理解しながら楽しむことができます。これにより、単なる食器ではなく、文化的背景を持った価値ある商品となっています。
今回のコラボレーションの背景には、横浜開港資料館主催のミュージアムグッズデザインコンテストがあります。このイベントには、多くの作品が応募され、その審査を近藤さや香さんが担当しました。彼女は横浜元町に頻繁に訪れていることから、地元の文化や歴史に深い愛着を持っており、その思いがデザイン選定にも反映されています。近藤さんは特に、華やかな女性の服装や当時の文化を象徴する遊女の姿を選び、横浜の魅力を伝えたいという願いがあります。このトレーを通じて、来客や家族との会話を楽しむきっかけとなることでしょう。
予約は2025年2月24日から開始され、限定100セットのみの販売となるため、早めの予約が推奨されます。タカラダ本店の30セット、横浜開港資料館のショップ「PORTER’S LODGE」での70セットなど、店舗によって数量が分かれておりますので、興味のある方はどちらかの店舗での予約を考えるとよいでしょう。
この商品を利用することによって、ただの食器を超えた、横浜の歴史と文化に触れられる特別な体験を得られます。また、日常生活に歴史的な価値をプラスし、視覚的にも楽しめるため、インテリアとしても一役買ってくれる商品です。横浜の魅力を日々の生活に取り入れられる、この貴重な機会をお見逃しなく。
コラボ限定商品・限定サービス情報
コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです。
コラボ限定商品
- 商品名: クライネトレー(豆皿)
- プロデュース: 近藤さや香(FMヨコハマ「Lovely Day♡」 DJ・フリーアナウンサー)
- デザイン元: 横浜浮世絵「横浜港崎町楼上之図 岩亀楼繁昌之図」(歌川広重(2代)の作品)
- 販売元: 横浜開港資料館、横浜元町タカラダ
- 個数: 100セット限定
- タカラダ: 30セット
- PORTER‘S LODGE: 70セット
- 内容: 3枚1セット
- 販売価格: 9,000円(税込)
- サイズ:
- 皿: 縦102mm × 横82mm × 高27mm
- 箱: 縦209mm × 横135mm × 高35mm
- 素材: 磁器製
- 発売日: 2025年3月中旬予定
- 予約開始日: 2025年2月24日
- 予約期限: 2025年3月9日(限定数に達した場合は終了)
- パッケージ: 専用の木箱に入れ、作品の紹介文あり
- 商品説明: クライネトレーは、テーブルウェアやジュエリートレーとして使用できる便利な豆皿で、横浜開港資料館所蔵の浮世絵をデザインに取り入れています。さらに、裏面には近藤さや香のサインとそれぞれのロゴがあしらわれています。
この商品は、横浜の歴史と文化を反映した特別なアイテムであり、コレクターや歴史ファンにとって魅力的な商品です。
コラボニュース本文
横浜浮世絵「横浜港崎町楼上之図 岩亀楼繁昌之図」を活用したクライネトレー〔豆皿〕を限定販売します【横浜開港資料館】近藤さや香×横浜元町タカラダ×横浜開港資料館横浜浮世絵公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団2025年2月20日 10時00分0 横浜開港資料館は、合資会社寳田商店(横浜市中区、代表社員:宝田博士)と協働し、近藤さや香(FMヨコハマ「Lovely Day♡」 DJ・フリーアナウンサー)さんプロデュースによる、所蔵資料の横浜浮世絵「横浜港崎町楼上之図 岩亀楼繁昌之図」を活用したクライネトレー(豆皿)をミュージアムグッズとして100セット限定で販売します。2月24日(月・祝)より、当館ショップ「PORTER‘S LODGE」および横浜元町テーブルウェア専門店「タカラダ」にて予約を開始します。
商品イメージ ※実際の色味とは異なる場合があります。
本商品の特徴
クライネトレーは、タカラダが販売するオリジナル商品です。クライネはドイツ語で小さい(Kleine)を意味し、テーブルウェアとして、ドレッサーアイテムとして、ジュエリートレーとして、場所を選ばずに使える便利なトレー(豆皿)です。
今回は、横浜開港資料館所蔵する数多くの横浜浮世絵の中から、「横浜港崎町楼上之図 岩亀楼繁昌之図」〔歌川広重(2代)〕に描かれた3人の遊女をそれぞれのトレーに配置しました。また、裏面には、近藤さや香さんのサイン、タカラダと当館のロゴをあしらい、専用の木箱に入ったパッケージには、使用した横浜浮世絵の紹介文を記載しています。裏面イメージ※実際の色味とは異なる場合があります。
【個 数】3枚1セット
【価 格】9,000円(税込)
【サイズ】
皿:縦102mm×横82mm×高27mm
箱:縦209mm×横135mm×高35mm
【素 材】磁器製
※多少の誤差が生じる場合がございます
【
出典 PR TIMES