「リトルプラネット」×「TOYLO PARK」|アリオ北砂に屋内キッズパーク「トイロパーク powered by リトルプラネット」が2月26日(水)オープン!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「リトルプラネット」×「TOYLO PARK」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワード家族, アトラクション, 遊び, デジタル技術, 屋内キッズパーク
  • 購入場所公式サイト
  • 開始日2025/2/26 10:00:00
  • 配信日2025年2月26日 12時31分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 「TOYLO PARK powered by リトルプラネット」が2025年2月26日にオープン
  • リトルプラネットとのコラボレーションによる次世代型キッズパーク
  • センシング技術を活用した多様なアトラクションが10種用意
  • 家族全体で楽しめる“未来のアソビ”を提供
  • 初回限定の年会費制とリストバンドで管理するシステム

「TOYLO PARK powered by リトルプラネット」は、イトーヨーカドーが展開する屋内キッズパークで、リトルプラネットとの提携により実現しました。誰もが知っているデジタル技術と遊びが融合したこの新たな遊び場は、子供から大人まで、家族全員が楽しむことができます。アリオ北砂にオープンし、最新のデジタルアトラクションを通じて、忘れがたい体験を提供します。

アトラクションには、冒険型ボールプール「ZABOOM JOURNEY」や、ARを活用した砂遊び「SAND PARTY!」、さらには描いた絵が動き出す「SKETCH RACING」など、独自の体験が盛りだくさんです。特に「SKETCH RACING」では、創造力を発揮しながら楽しむことができ、子供たちの想像力を刺激します。このように、遊びながら学ぶことができる環境が整っています。

さらに、このキッズパークは「遊びが学びに変わる」というコンセプトを基に設計されています。遊びの中で手に入れる経験は、子供たちの成長に欠かせない要素であり、親にとっても安心して子供を遊ばせることができる場所です。教育と遊びが一体となったアプローチは、次世代のエンターテイメントを体現しています。

専用の年会費制を導入し、最初の入場時にはリストバンドを提供します。これにより、来場者はスムーズにアトラクションを楽しむことができ、管理も容易です。特別な体験を通じて得られるのは、ただの娯楽ではなく、家族と共に過ごす貴重な時間や新たな発見です。

このコラボレーションは、遊びの楽しさだけでなく、現代のデジタル技術を取り入れた新しい遊び方を提案するものです。デジタル技術に触れることで、子供たちは将来の可能性を広げ、自身の創造性をさらに引き出すことが期待されます。家族全員が楽しめるアトラクションが揃い、特別な体験を提供するこの場所で、遊びの未来を体感してみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づいて収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品およびサービス

  1. 名称: TOYLO PARK powered by リトルプラネット
    • 内容: イトーヨーカドーの「TOYLO PARK」とリトルプラネットのコラボによる屋内遊び場。10種類のデジタルアトラクションが楽しめる。
    • アトラクション例:
      • ZABOOM JOURNEY(冒険型ボールプール)
      • SAND PARTY!(AR砂遊び)
      • SKETCH RACING(お絵かき3Dレーシング)
      • など、合計10種のアトラクションを提供。
    • 販売期間: 2025年2月26日(水)オープン。
    • 販売価格:
      • 子ども料金: 500円~700円(平日30分)
      • 大人料金: 700円(平日30分)
      • 初回年会費: 600円(スマホ連携リストバンド「シャリング」1個付き)。

この情報には具体的なコラボ限定商品は記載されていませんが、体験型のアトラクションが特徴です。アトラクションは最新デジタル技術を使用したもので、特に子どもたちの遊び心を刺激する内容となっています。

コラボニュース本文

アリオ北砂に屋内キッズパーク「トイロパーク powered by リトルプラネット」が2月26日(水)オープン!誰もが知る遊びに最新デジタル技術が融合!全国で人気の体験型アトラクションが集合株式会社リトプラ2025年2月26日 12時31分6“遊びが学びに変わる”がコンセプトの次世代型テーマパーク「リトルプラネット」と、イトーヨーカドーが展開する次世代おもちゃ売り場「TOYLO PARK(トイロパーク)」がコラボした屋内遊び場「TOYLO PARK powered by リトルプラネット」が、東京都江東区の商業施設「アリオ北砂」に2月26日にオープンいたしました。

センシング技術を駆使した冒険型ボールプール「ZABOOM JOURNEY(ザブーンジャーニー)」、AR技術を使った砂遊び「SAND PARTY!(サンドパーティ)」、紙に描いた乗り物の絵が走り出す「SKETCH RACING(スケッチレーシング)」など、全国で人気のアトラクション計10種が集合。最新デジタルを駆使した“未来のアソビ”を、三世代でお楽しみいただけます。

パーク公式サイトはこちら

■「TOYLO PARK powered by リトルプラネット」について
「TOYLO PARK」はイトーヨーカドーが2021年から展開する、子どもから大人まで楽しめる体感型おもちゃ売場です。リトルプラネットでは「TOYLO PARK」展開店舗の第一号店である「イトーヨーカドー大和鶴間店」から、おもちゃ売場とのコラボ型パーク「TOYLO PARK powered by リトルプラネット」をイトーヨーカドーと共同で展開しています。

■店舗概要

名称
TOYLO PARK powered by リトルプラネット イトーヨーカドーアリオ北砂
(略称:トイロパーク リトルプラネット アリオ北砂)

所在地

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「TARO KAMITANI」×「HIBIYA KADAN WEDDING」|世界初*のティアラデザイナーTARO KAMITANIは、表参道駅構内に巨大看板を掲出。大反響を集めたティアラモデルは、17LIVEアプリ内イベントを勝ち抜いたライバー。日比谷花壇とコラボで制作。

  2. 「西元祐貴」×「YUGEN Gallery FUKUOKA」|【YUGEN Gallery FUKUOKA】空前絶後の墨絵アーティスト、西元祐貴の個展を2月に開催。

  3. 「ななしいんく」×「Cake.jp」|「ななしいんく」×Cake.jpコラボ!Cake.jp限定のクリスマス衣装描き起こしイラストのスイーツ・グッズを11月20日より販売開始!

  4. 「AMF」×「JCJK調査隊」|2025年JC・JKトレンド予測を発表「バラン顔」「国顔診断」に注目!

  5. 「Pontaパス」×「ローソン」|「Pontaパス」10月2日から提供開始 10月はローソンとのコラボ商品やからあげクンなどのクーポンを提供

  6. 「蓮井幹生」×「錦山窯」|【YUGEN Gallery FUKUOKA】能登半島地震で破壊された九谷焼の美を写真に刻む、写真家・蓮井幹生の個展開催。

  7. 「パイの実」×「チョコレートバンク」|【パイの実】×【チョコレートバンク】ロングセラーのパイの実と鎌倉のチョコレートブランドが夢のコラボ!賞味期限は当日中!チョコリッチな”生スイーツ”として限定登場。

  8. 「ジュビロ磐田」×「アイフリークモバイル」|「ジュビロ磐田」とアイフリークモバイルのコラボ第3弾!知育アプリ「あそびタッチ」にジュビロくんのミニゲーム2種が登場

  9. 「FUDGE」×「kiitos.」|ファッション誌『FUDGE(ファッジ)』の大人気お買い物イベント『FUDGE Marché(ファッジマルシェ)』が九州・福岡にて2025年5月17日(土)・18日(日)に初開催が決定