「コアレックス信栄」×「吉本興業」|コアレックス信栄×吉本興業がコラボ「うんちくんのトイレットペーパー備蓄用」3月1日発売!災害時の備蓄に最適!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「コアレックス信栄」×「吉本興業」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食
  • 特徴新商品開発
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 防災, 吉本興業, トイレットペーパー, うんちくん
  • 購入場所よしもとエンタメショップ新宿店, 難波店, 大阪空港店, 神保町よしもと漫才劇場売店, よしもと幕張イオンモール劇場売店, ヨシモト∞ホール売店, 大宮ラクーンよしもと劇場売店, 沼津ラクーンよしもと劇場売店, 祇園花月売店, よしもとエンタメショップWEB, コアロのおみせ
  • 開始日2025/3/1 00:00:00
  • 配信日2025年3月3日 15時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • コアレックス信栄と吉本興業が「うんちくんのトイレットペーパー備蓄用」を共同開発
  • 発売日は2025年3月1日、特に災害時の備蓄用として設計
  • 一ロールの長さは通常の約2.5倍、親しみやすいキャラクターが防災の豆知識を紹介
  • 吉本興業の社員が開発に関与、共同で実施したリサイクル活動
  • 特別公演の抽選やYouTube動画とのコラボも予定

コアレックス信栄と吉本興業の共同開発による「うんちくんのトイレットペーパー備蓄用」は、災害対策を考える上でユニークかつ実用的な商品です。このトイレットペーパーは、災害時に必要とされる備蓄物品の一つとして非常に役立ちます。一般的なトイレットペーパーよりも1ロールあたりの長さが約2.5倍に設定されており、実際の使用シーンを想定した工夫が施されています。

このコラボの背景には、近年の自然災害が頻発化している日本の状況が影響しています。コアレックス信栄は紙ごみリサイクル技術を活用し、吉本興業が発生させる紙ごみを再利用し、循環型社会の実現を目指している点が特徴です。この取り組みは、ただの製品販売に留まらず、国民の防災意識を高める教育的な要素も取り入れています。

パッケージデザインには、コアレックス信栄のキャラクター「うんちくん」が登場し、ユーモラスな要素を用いて防災の豆知識を紹介しています。商品の魅力は、見た目の面白さだけでなく、実際に使うことでバックグラウンドにある防災コンセプトを意識させる点にあります。このように、楽しさを通じて重要なメッセージを伝える商品となっています。

さらに、この商品は特別・限定サービスも提供しており、購入者にはなんばグランド花月の特別公演に参加できる抽選の機会が提供されます。また、定期的な「防災用品点検の日」にあわせたキャンペーンも予定されており、これにより商品購入を促進するだけでなく、さらなる防災意識を高めることが期待されています。

加えて、吉本興業のYouTubeチャンネル「エンタニメ」では、コラボ動画が配信されることが決まっています。この動画は、吉本のお笑い芸人たちが登場し、日常に潜む防災の重要性を面白おかしく伝える内容になっており、視聴者にとっても楽しみながら防災について学べる機会となっています。

この「うんちくんのトイレットペーパー」の購入を通じて、災害時の備えをしっかりと感じながら、楽しさを見出せる商品であることが伝わります。日常に防災意識を浸透させるための新しいアプローチを提案するこのプロジェクトは、エンターテインメントと社会貢献が融合した成功事例となるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. 商品名: うんちくんのトイレットペーパー 備蓄用
    • 内容: 1ロール当たりの長さが通常の約2.5倍で、災害時の備蓄用に最適な仕様。
    • 発売日: 2025年3月1日(土)
    • 販売場所:
      • よしもとエンタメショップ新宿店・難波店・大阪空港店
      • 神保町よしもと漫才劇場売店
      • よしもと幕張イオンモール劇場売店
      • ヨシモト∞ホール売店
      • 大宮ラクーンよしもと劇場売店
      • 沼津ラクーンよしもと劇場売店
      • 祇園花月売店
    • 販売ECサイト:
    • その他情報: ふるさと納税の返礼品として展開予定、流通店舗でも順次展開。

コラボ限定サービス

  • キャンペーン内容: 3カ月に1回の「防災用品点検の日」に合わせたサンプリングキャンペーン。
    • 日程: 2025年6月1日、12月1日、2026年3月1日
    • 場所: 各劇場を予定
    • 参加特典: 商品購入者に対して、なんばグランド花月の特別公演(防災寄席オリジナルバージョン)が当たるプレゼントキャンペーンを実施予定(特別公演日: 2025年9月1日)。

このコラボ商品は、コアレックス信栄が独自の紙ごみリサイクル技術を活かし、親しみやすいパッケージで防災意識を高めることを目的としています。

コラボニュース本文

コアレックス信栄×吉本興業がコラボ「うんちくんのトイレットペーパー備蓄用」3月1日発売!災害時の備蓄に最適!吉本興業株式会社2025年3月3日 15時00分5コアレックス信栄株式会社(以下コアレックス信栄)と吉本興業株式会社(以下吉本興業)は、
「うんちくんのトイレットペーパー 備蓄用」を共同開発し、「防災用品点検の日」である3月1日(土)より発売を開始いたしました。本商品は、1ロール当たりの長さが通常の約2.5倍あり、災害時の備蓄用に最適な仕様となっております。

コアレックス信栄と吉本興業は、2020年よりコアレックス信栄が独自に持つ、紙ごみリサイクル技術を活用し、吉本興業東京本部やイベント等で発生する紙ごみをリサイクルし、オリジナルトイレットペーパー(うんちくんのトイレットペーパー)として再生・循環させる取り組みを行っています。
本商品も同様の製法で作られており、パッケージでは、当社のキャラクター「うんちくん」が、防災の豆知識を“うんちく”としてわかりやすく紹介しています。

日本は近年、自然災害が激甚化・頻発化しており、国民一人ひとりのさらなる防災意識の向上と、実質的な備えの必要性が高まってきております。

こうした中、当社ならではの「親しみやすい」パッケージ商品を、より多くの方々が手に取っていただくことで、防災について意識し、防災に対する備えの大切さについて考え、実際の行動に移して頂ければと考えております。制作にあたっては、吉本興業社員がコアレックス信栄本社工場を見学し、意見交換を行い、共同開発いたしました。
<うんちくんのトイレットペーパー商品概要>
【発売日】
2025年3月1日(土)
【販売場所】
よしもとエンタメショップ新宿店・難波店・大阪空港店
神保町よしもと漫才劇場売店/よしもと幕張イオンモール劇場売店/ヨシモト∞ホール売店
大宮ラクーンよしもと劇

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「おうちでマーラータン」×「OYUGIWA」|(株)イオンファンタジー運営の温浴施設OYUGIWAで『新宿名物元祖和製マーラータン|麻辣湯』期間限定提供を開始!おうちでマーラータン(株)B2B事業本格始動でフードロス推進と健康支援に貢献!

  2. 「DekiTech」×「FIELDSTYLE EXPO 2024」|【キャンプギア】職人集団DekiTechが作るかわいいキャンプギア。世界初の3DLDM®製法でつくられた育てるランタンシェードが発売!

  3. 「Vampire Survivors」×「サガ エメラルド ビヨンド」|【ヴァンサバ x サガ エメラルド ビヨンド】本日より新コラボ『Vampire Survivors: Emerald Diorama』含む、ヴァンサバ史上最大の無料アップデート配信開始

  4. 「ハナマルキ」×「ずっと真夜中でいいのに。」|【ハナマルキ × ずっと真夜中でいいのに。】スペシャルコラボレーション第二弾!コラボ限定「すぐ旨カップオートミール 鶏白湯ニラ増量限定生姜入り」を共同開発。

  5. 「LIV」×「LARME」|株式会社LIVがLARME(ラルム)と提携「MIGNON -ミニョン-」プロダクション開始

  6. 「PSYCHO-PASS サイコパス」×「歌舞伎」|2025年1月11日(土)・12日(日)開催「PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘 ×こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎」歌舞伎演目の配役発表&朗読劇みどころ紹介!

  7. ゼッドがプロデュースする、アニメ『ドラゴンボールDAIMA』オープニング主題歌&エンディングテーマ 配信中!

  8. 「au PAY マーケット」×「松屋フーズ」|au PAY マーケット、ポイント超超祭で最大36%ポイント還元やハズレ無しで最大1万円割引クーポンがあたる特典ガチャ、最大60%割引の松屋フーズのセールを開催!

  9. 「エピックセブン」×「VTuber」|大人気VTuber新兎わい・花宮莉歌参戦!「エピックセブン VTuberプレゼント争奪戦」が開催!