ゼッドがプロデュースする、アニメ『ドラゴンボールDAIMA』オープニング主題歌&エンディングテーマ 配信中!

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリアニメ・マンガ, 音楽・ライブ
  • 関連ワードAI, 主題歌, ゼッド, C&K, ドラゴンボールDAIMA
  • 配信日2024年12月10日 19時30分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • ゼッドがプロデュースしたアニメ『ドラゴンボールDAIMA』のテーマ曲
  • オープニング曲「ジャカ☆ジャ~ン」とエンディング曲「NAKAMA」の配信
  • 歌詞担当は森雪之丞、オープニングはC&K、エンディングはAIが歌う
  • 音楽特番「2024FNS 歌謡祭 第2夜」で初披露予定
  • ゼッド、C&K、AIのコラボレーションが実現

『ドラゴンボールDAIMA』は、長年親しまれてきた人気アニメの新シリーズであり、ゼッドがプロデュースを手掛けたことで音楽業界でも注目されています。オープニング主題歌「ジャカ☆ジャ~ン」は、ゼッドがドラゴンボールの大ファンであることを公言していた背景があり、彼にとって初のアニメ主題歌制作となりました。この曲は、C&Kのメンバーが歌い、森雪之丞が歌詞を担当という豪華なコラボレーションが実現しました。特に、アニメ特有のエネルギッシュなサビが求められ、C&Kがその要望に応えたことで、アニメ視聴者にとって印象深いテーマソングとなっています。

一方、エンディングテーマ「NAKAMA」は、AIとゼッドのタッグによって制作され、この曲は仲間のつながりや冒険をテーマにしています。AIが歌うこの曲は、彼女の独特な魅力と、ドラゴンボールの世界観を融合させた感動的な楽曲となっており、ファンの心に強く響くことでしょう。両楽曲は、アニメのストーリーやキャラクターと共鳴することで、その魅力を一層引き立てています。

配信にあたり、ゼッド、C&K、AIの3組が同じステージに立つことも特別な体験となります。2024年12月11日に放送される音楽特番「2024FNS 歌謡祭 第2夜」では、両曲が初めてテレビで披露される予定です。これにより、ファンはアニメ内容と音楽を一体化させた新しい体験を得られることになるでしょう。

また、これらの楽曲は、特定のプラットフォームでの配信や特別なリリース形態が期待されており、リリースに合わせたイベントも計画されています。音楽とのコラボレーションにより、ドラゴンボールのファンにとって新たな楽しみが生まれ、その音楽を通して作品への愛情や思い出を深めることができることが魅力です。

ゼッドおよび参加アーティストのファンにとっても、彼らの新たな挑戦と成果が楽しめ、音楽とアニメの両方に触れる新しい機会が提供されることになります。このコラボレーションは、音楽ファンとアニメファンがともに楽しめる特別な体験を生み出すものであり、今後の展開において非常に期待が寄せられています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報:

コラボ限定商品

  1. オープニング主題歌「ジャカ☆ジャ~ン(Anime ver.)」

    • アーティスト: ゼッド feat. C&K
    • 試聴・購入リンク: こちら
    • 配信開始日: 2024年12月4日(水)
    • 価格: 情報未記載(通常の音楽配信価格帯に応じると思われます)
  2. エンディングテーマ「NAKAMA(Anime ver.)」

    • アーティスト: ゼッド feat. AI
    • 試聴・購入リンク: こちら
    • 配信開始日: 2024年12月10日(火)
    • 価格: 情報未記載(通常の音楽配信価格帯に応じると思われます)

コラボ限定サービス

  • 音楽特番「2024FNS 歌謡祭 第2夜」出演
    • 日付: 2024年12月11日(水)
    • 内容: ゼッド、C&K、AIの3組がオープニング主題歌「ジャカ☆ジャ~ン」およびエンディングテーマ「NAKAMA」をテレビ初披露。

解説

ゼッドがプロデュースしたこれらの楽曲は、『ドラゴンボールDAIMA』のために特別に制作され、アニメのファンに向けた魅力的なコラボレーションとなっています。オープニングとエンディングテーマはそれぞれ異なるアーティストがフィーチャリングされており、両曲とも今後の音楽番組でのパフォーマンスも予定されています。ファンにとっては、音楽だけでなく、テレビ放送においてもそのパフォーマンスを楽しむことができる貴重な機会です。

コラボニュース本文

ゼッドがプロデュースする、アニメ『ドラゴンボールDAIMA』オープニング主題歌&エンディングテーマ 配信中!ユニバーサル ミュージック合同会社2024年12月10日 19時30分1
ユニバーサル ミュージック合同会社(本社:東京都渋谷区、 社長兼最高経営責任者(CEO):藤倉尚 / 以下、 ユニバーサル ミュージック)は、ゼッドがプロデュースする、アニメシリーズ『ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』のオープニング主題歌「ジャカ☆ジャ~ン(Anime ver.)」とエンディングテーマ曲「NAKAMA(Anime ver.)」の配信を開始しました。

約9年ぶりとなるニュー・アルバム『テロス』が2025年(第67回)グラミー賞にもノミネートされたDJ/プロデューサー、ゼッド。そのゼッドが手掛ける、フジテレビ系アニメシリーズ『ドラゴンボールDAIMA』のオープニング主題歌「ジャカ☆ジャ~ン(Anime ver.)」とエンディングテーマ曲「NAKAMA(Anime ver.)」が配信中です。

オープニング主題歌「ジャカ☆ジャ~ン」は、長年『ドラゴンボール』のファンだと公言していたゼッドが作品側からのオファーを受け、『ドラゴンボールDAIMA』のために制作した自身初となるアニメ主題歌です。「CHA-LA HEAD-CHA-LA」、「限界突破×サバイバー」などドラゴンボールの世界を彩る数々の名曲を世に送り出した森雪之丞が歌詞を担当。シンガーソングライターユニットC&Kが、日本発のアニメならではのサビが欲しいというリクエストのもと作曲に参加、歌唱を務めたコラボ楽曲へと仕上がりました。C&Kの公式YouTubeチャンネルでは、ボーカルレコーディング前に行われたゼッドとのリモートミーティング、ボーカル録り、レコーディング後のトークなどの映像が公開されています。

エンディ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「カラオケの鉄人」×「アニメ・ゲーム・マンガ・舞台・ミュージカル・アーティスト」|カラオケの鉄人“コラボ完全特化型カラオケ店舗”2025年・年明け以降【名古屋・松山】への出店が決定!

  2. 『BLEACH 千年血戦篇』×ニジゲンノモリコラボイベント限定! キャラクターバースデーイベント 第5弾 ニジゲンノモリで朽木ルキアをお祝いしよう!

  3. 「じょんならんフェスティバル」×「WHITE SCORPION」|「じょんならんフェスティバル 2025」今回新設される「センターステージ」にWHITE SCORPION出演決定!

  4. 「MEIKO」×「KAITO」×「初音ミク」×「鏡音リン」×「鏡音レン」×「巡音ルカ」|世界初の日本語歌唱ボーカロイド『MEIKO』20周年を記念した楽曲&イラスト公募を開始!

  5. 「AWA」×「AIR-G’FM北海道」|豪華プライズを過去最多の全7種ご用意!

  6. 「ちゃお」連載中の大人気キャラたちがこんにゃくゼリーとコラボ『ちゃお 恋する♡ぶどうこんにゃくゼリー』発売

  7. 「アニメ」×「絵本」|講談社絵本のショートアニメ化企画“アニエホン”第4弾!「アニエホン『ねえねえ あのね』」「第7回KFS絵本グランプリ」グランプリ受賞作家のしもかわら ゆみ による感動作を映像化。

  8. 「星街すいせい」×「株式会社ふくや」|星街すいせいLive Tour 〜Hoshimachi Suisei Live Tour 2024〜 “Spectra of Nova”コラボ商品発売!

  9. 「ハイキュー!!」|アニメ「ハイキュー!!」×極楽湯・RAKU SPA第二弾コラボキャンペーン“最高にハイなキュー日”が2月27日(木)より開催決定!