「ソレイユの丘」×「バーバパパ」|横須賀・ソレイユの丘が20周年イベントを4月22日(火)からスタート。バーバパパファミリーとコラボしたイベントやグッズ販売など、三世代で楽しめる企画が多数。

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ソレイユの丘」×「バーバパパ」
  • 特徴コラボカフェ・レストラン, イベント・フェスティバル
  • エリア神奈川県
  • 関連ワードコラボレーション, 20周年, ガーデン, バーバパパ, 思い出写真展
  • 購入場所ソレイユの丘案内所, 長井ベース, ヨコスカスーベニアショップ
  • 開始日2025/4/22 09:00:00
  • 終了日2025/6/1 18:00:00
  • 配信日2025年4月3日 14時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 20周年を祝う「ソレイユの丘」と「バーバパパファミリー」のコラボレーション
  • 三世代で楽しむイベントや特別企画が満載
  • 「ソレイユの想い出写真展」で思い出を振り返る機会
  • コラボ商品や体験教室による特別な体験
  • 自然と家族の絆をテーマにした写真映えスポットが充実

「ソレイユの丘」は2025年4月22日から6月1日まで、開業20周年を記念して「バーバパパファミリー」との特別なコラボレーションイベントを開催します。バーバパパは土から生まれたキャラクターで、自由自在に姿を変えて多様な家族の絆を描いています。このテーマは、「ソレイユの丘」の自然豊かな環境での思い出にピッタリです。両者の共通するテーマ「ファミリー」をもとに、世代を超えて笑顔と感動を共有できる機会が設けられます。

イベントの一環として「ソレイユの想い出写真展」が行われ、来場者は過去の思い出やエピソードを写真と共に展示することができます。これにより、その場に訪れた人々が共感し、共有の体験を通じて新たな絆を深めることができます。この写真展は、参加者が自分の想いを伝える場ともなり、代々伝わる「想い出」を可視化する機会でもあります。

また、充実したコラボ商品として、バーバパパのTシャツやハンドタオル、オリジナルアイテム作り体験が用意されており、特にオリジナルアイテム制作では、バーバパパのデザインを用いたクリアファイルや缶バッジが作れます。これにより、来場者はオリジナルの思い出の品を手にすることができ、体験した時間をより特別なものにすることが可能です。

コラボフードとしては、バーバパパのキャラクターを模した可愛らしいソフトクリームが販売されます。このような可愛い食べ物は視覚的にも楽しませてくれ、写真撮影にも最適です。家族で楽しむ食事やスイーツの時間は、心温まるひとときを演出します。

さらに、期間限定のパフォーマンスデーでは、バーバパパのグリーティングやパレードが行われ、来場者は直接キャラクターと触れ合いながら楽しい時間を過ごすことができます。このような体験は一生の思い出となり、家族や親しい人たちとの絆を強化する絶好の機会です。

特別に設けられたチケットプラン「3世代 “おや・子・まご” 家族限定WEBチケット」では、特別な特典が付いており、よりお得に楽しむことができます。このような家族向けのサービスは、みんなで思い出を作り、楽しむための大きなメリットになることでしょう。

この特別なイベントは、自然と家族の絆を深める体験を提供し、世代を問わず楽しめるコンテンツが揃っています。20周年という記念の年に、心に残る思い出を皆で分かち合いましょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースにあるコラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. バーバパパコラボTシャツ

    • 価格: 3,200円(税込) ※回数券利用可
    • 販売場所: ソレイユの丘案内所または長井ベース
  2. バーバパパコラボハンドタオル

    • 価格: 800円(税込) ※回数券利用可
    • 販売場所: ソレイユの丘案内所または長井ベース
  3. バーバパパコラボマグネット

    • 価格: 550円(税込) ※回数券利用不可
    • 販売場所: ヨコスカスーベニアショップ
  4. バーバパパコラボフレーム

    • 料金: 400円 ※回数券利用可
    • 受付場所: 長井ベース
    • アイテム種類: A4クリアファイル/A5クリアファイル/12面シール/缶バッチ
  5. バーバパパのクッキーづくり体験

    • 料金: 1,600円(税込) ※回数券利用可
    • 場所: クッキング体験工房
  6. バーバパパのお絵描きタンブラー体験

    • 料金: 1,200円(税込) ※回数券利用可
    • 場所: クラフト体験工房
  7. バーバパパコラボフード

    • 商品の名称: バーバパパのスペシャルフラワーソフト
    • 価格: 900円(税込)
    • 販売場所: YOKOSUKA SOFTCREAM FACTORY

コラボ限定サービス

  • 3世代 “おや・子・まご” 家族限定WEBチケット販売
    • チケット内容:
    • 想い出の写真を入れて作るオリジナルアイテム(缶バッチ・ファイル・シール)
    • 遊具回数券24枚セット
    • ソレイユの丘20周年記念オリジナルグッズ「バーバパパハンドタオル2枚」
    • チケット価格: 8,800円
    • 販売期間: 2025年4月22日(火)~6月1日(日)
    • 購入方法: 公式チケットサイト(リンク

これらの情報を元に、横須賀・ソレイユの丘の20周年イベントに関連する特別コラボレーションを楽しむことができます。

コラボニュース本文

横須賀・ソレイユの丘が20周年イベントを4月22日(火)からスタート。バーバパパファミリーとコラボしたイベントやグッズ販売など、三世代で楽しめる企画が多数。「みんなの想いが咲くところ」をテーマに、20年間を振り返る「想い出写真展」や花装飾など、20周年の感謝と想い出を詰め込んだ企画が盛りだくさん。バーバパパのパレードやコラボフードも!株式会社日比谷花壇2025年4月3日 14時00分5「ソレイユの丘20周年記念イベント~みんなの想いが咲くところ~」
株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)は、当社が代表企業を務めるエリアマネジメント横須賀共同事業体で受託し、管理運営を行う「長井海の手公園 ソレイユの丘」(所在地:神奈川県横須賀市)において、開業20周年を祝して2025年4月22日(火)~6月1日(日)の期間限定で、「ソレイユの丘20周年記念イベント~みんなの想いが咲くところ~」を開催します。

■「ソレイユの丘20周年記念イベント~みんなの想いが咲くところ~」詳細:https://soleil-park.jp/20th_anniversary/

※イベントの最新情報は、上記公式サイトで随時更新予定。

四季折々の花々が楽しめる複合型テーマパーク「ソレイユの丘」は2005年4月にオープンし、おかげさまでこの春に開業から20周年を迎えます。20周年を記念して「みんなの想いが咲くところ」をテーマに、この20年間、皆様がソレイユの丘で育んでこられた想い出を振り返り、これからのソレイユの丘をともに創り上げていくイベントを開催します。

過去にソレイユの丘へ訪れたことのある方々から、ソレイユの丘へ遊びに行った時のお写真を募り、当時の想い出エピソードとともに展示する「ソレイユの想い出写真展」や、写真映えするフォトスポットが園内の至るところを彩る花装飾「BLOOM

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「東急ステイ」×「Kアート株式会社」|東急ステイとKアート株式会社による新しいコラボレーション新進気鋭なアートが日本橋を舞台にホテルを彩り、外国人ゲストに“新しい発見”を提供

  2. 「京王電鉄」×「ロッテ」×「Marvelous」|ビックリマン悪魔 VS 天使 39(サンキュー)周年企画 京王線沿線周遊ラリーを実施!~京王電鉄× ロッテ × Marvelous ~

  3. 『NISSANあ、安部礼司-BEYOND THE AVERAGE-』安部礼司×日産自動車コラボラジオCM『あべさんにっさん』シリーズ 第5弾放送決定!

  4. 「Pococha」×「ドン・キホーテ」|「Pococha」 ×「ドン・キホーテ」初のコラボキャンペーンを開催ドンペンとドンコがドンドン出現!期間限定コラボアイテムが登場

  5. 「埼玉うどん子TV」×「第6回埼玉うどんフェア」|埼玉うどん子TVプロデュース「第6回埼玉うどんフェア」inBOAT RACE戸田が開催

  6. 「三源庵」×「石黒亜矢子」×「本田味噌本店」×「石黒亜矢子」×「OJICO」×「石黒亜矢子」|【京都高島屋】おかげさまで京都高島屋S.C.は10 月17 日(木)に開業1 周年を迎え、京都高島屋S.C.全館で記念プロモーション『京都高島屋S.C.開業1 周年記念 四条河原町気分上ル』を開催!

  7. 「京都紋付」×「039LAUNDRY」|黒よりもっと黒く。染屋「京都紋付」独自の技術による“究極の黒”を纏った、糸づくりからこだわった紡績メーカーが作るウェアとのMade in Japanのコラボレーションコレクションが期間限定ストアに登場

  8. 「アゲフェス」×「ウォーカーフェス」|「アゲフェス 2024 November〜ご当地揚げ物大集合〜」 出店店舗決定!楽しみ方や見どころを大公開!

  9. 「せんたん珈琲」×「佐田岬灯台」×「音楽演奏」|三崎高校生が運営する「せんたん珈琲」や音楽と絶景のコラボで特別な時間を「渚のエメラルドマルシェ」を開催しました