「アゲフェス」×「ウォーカーフェス」|「アゲフェス 2024 November〜ご当地揚げ物大集合〜」 出店店舗決定!楽しみ方や見どころを大公開!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「アゲフェス」×「ウォーカーフェス」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワードポテト, アサヒビール, イベント, ブルドックソース, キッチンカー, 無料, 体験, チケット, 抽選会, 人気店, ライバー, フード, ソース, お酒, 出店, コロッケ, 揚げ物
  • 購入場所会場内
  • 開始日2024/11/16 11:00:00
  • 終了日2024/11/17 18:00:00
  • 配信日2024年11月15日 09時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 「アゲフェス 2024 November〜ご当地揚げ物大集合」が2024年11月16日・17日に開催
  • 全国の人気揚げ物店9店舗が出店し、多彩な揚げ物を提供
  • アサヒビールとブルドックソースが協賛し、飲食をより楽しむ工夫が満載
  • Pocochaの人気ライバーが参加し、フードチケットをプレゼント
  • 限定の試食会や抽選会も実施される

多彩な揚げ物が全国から集まる「アゲフェス 2024 November〜ご当地揚げ物大集合」が、2024年11月16日と17日に東京都の御徒町南口駅前広場で開催されます。このイベントでは、唐揚げやポテト、コロッケ、ピロシキといった種類豊富な揚げ物を提供する9つのこだわり店舗が出店し、それぞれの地域の味を楽しむことができます。

参加する店舗には、ポテトの専門店「おいちゃんち」や、焼き芋天ぷらが楽しめる「おむすび おりん」、小樽名物若鶏半身揚げを特徴とする「なるとキッチン」などがあります。それぞれの店舗が腕によりをかけて提供する揚げ物は、食材や調理法にこだわっており、サクサクの食感とともに、秘伝のソースとの相性も抜群です。特に、ブルドックソースによる4種類のソースが全テーブルに並べられ、来場者は自分のお好みのソースで揚げ物を楽しむことができます。

さらに、アサヒビールによる「マルエフ横丁」の出店も注目のポイントです。揚げ物とのマリアージュを意識した、お酒とフードの組み合わせが提供され、特別な体験を提供します。また、イベント開催中には、参加者が興味を持ったソースの試食会や、オリジナルグッズが当たる抽選会も実施され、参加する楽しみが増える形となっています。

加えて、アプリ「Pococha」の人気ライバーが「Pococha宣伝大使」として登場し、会場でお声がけした方にはフードチケットをプレゼントします。この特典は、会場内の店舗で使えるので、素敵な揚げ物を楽しむきっかけになります。ライバーとの交流を楽しみながら、リアルタイムでの生配信も行われるので、参加者にはユニークな体験が待っています。

また、事前に購入することでお得な割引が受けられる前売りチケットの販売も予定されており、この機会を逃す手はありません。イベント期間中に限り利用できるこのチケットを購入することで、気軽に美味しい揚げ物を楽しむことができるのです。

総じて「アゲフェス 2024 November」は、全国の揚げ物が一堂に会する食フェスティバルで、様々な食文化や地域の特産を堪能できるチャンスです。友人や家族と共に、食の楽しみを分かち合う場にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品やサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. フードチケット

    • 内容: 「Pococha宣伝大使」からもらえるフードチケット。会場内店舗でフードまたはお酒の購入に使用可能。
    • 販売期間: イベント開催日(2024年11月16日、17日)
    • 販売価格: 無料(イベント参加者に配布)
  2. ブルドックソース

    • 内容: 全てのテーブルに4種類のブルドックソースを配置し、訪問者が自由に揚げ物に使用できる。各出店店舗とコラボし、その商品に最適なソースを提案。
    • 販売期間: イベント開催中
    • 販売価格: 無料(ただし、ソースせんべいの試食は数が限られている)
  3. 前売りチケット

    • 内容: お酒やフードと引き換え可能なチケット。
    • 販売期間: 2024年11月16日、17日(または完売まで)
    • 販売価格:
      • 500円OFFの前売り券(8枚綴り)
      • 通常前売券(4枚綴り)
  4. 当日チケット

    • 内容: フードやお酒と引き換え可能なチケット。
    • 販売期間: 2024年11月16日、17日
    • 販売価格:
      • 2枚綴り: 1,500円
      • 4枚綴り: 3,000円
      • 8枚綴り: 6,000円

以上がコラボ限定商品、サービスの詳細です。イベントでは、揚げ物とともに楽しむソースやチケットが多彩な形で提供され、来場者に特別な体験を提供します。

コラボニュース本文

「アゲフェス 2024 November〜ご当地揚げ物大集合〜」 出店店舗決定!楽しみ方や見どころを大公開!株式会社KADOKAWA2024年11月15日 09時00分5KADOKAWA主催『ウォーカーフェス』
2024年11月16日(土)〜17日(日)@おかちまちパンダ広場

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO 夏野剛)は、おでかけ先を紹介するウォーカープラスがプロデュースし、お酒とフードマリアージュを楽しめる『ウォーカーフェス』として「アゲフェス 2024 November〜ご当地揚げ物大集合」を2024年11月16日(土)〜2024年11月17日(日)、東京都の御徒町南口駅前広場(おかちまちパンダ広場)で開催いたします。

◾️全国で人気の揚げ物自慢の9店舗の出店が決定!

「アゲフェス 2024 November〜ご当地揚げ物大集合」に出店するウォーカーがセレクトした揚げ物自慢の人気店9店舗が決定しました。唐揚げやポテト、コロッケやピロシキなど各店舗自慢の揚げ物が提供され、イベントを盛り上げてまいります。また、前回に引き続きお酒の提供はアサヒビールの「マルエフ横丁」となり、揚げ物と相性抜群の「アサヒ生ビール通称マルエフ」とともに「アゲ!」なイベントをお楽しみください。

「おいちゃんち」ポテト好きが、本当においしいポテトが食べたくて作ったフライドポテトの専門店。こだわりのお芋を厚めにスライスカットし、じっくり揚げたフライドポテト「てっぺん」と、低温熟成したお芋を使った「極ポテト」。看板商品であるこの2種類を相盛りにし、それぞれおすすめのフレーバーで提供します。

「おむすび おりん」焼き芋天ぷらとおにぎりの相性が抜群。生産者と直接繋がっていることから、素材に自信があり、商品を手頃な価格で提供します。中でも鹿児島県産の

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「日曜劇場」×「TGC」|【SDGs推進 TGC しずおか 2025】映画『遺書、公開。』から、吉野北人(THE RAMPAGE)、志田彩良出演決定!日曜劇場×TGC初コラボ!日曜劇場『御上先生』SPECIAL STAGEも!

  2. 「BLOCKSMITH」×「あさま防災カルチャークラブ」|10月20日(日)に行われた長野県総合防災訓練で、『QAQA』が防災展示ブースを出展しました

  3. 「日の出屋製菓」×「JA全農とやま」×「NAT.BREW」|【日の出屋製菓100周年×JA全農とやま】富山のうまいもんが大集合!「富山米と食の祭典」ささら屋立山本店にて 日の出屋製菓産業

  4. 「Calbee+」×「東京ばな奈」|「2024年新商品 東京駅限定手土産(スイーツ)売上TOP10」で1位に輝きました!「Calbee+×東京ばな奈」の進化系ポテトチップス『じゃがボルダ』

  5. 「BIRDS’ WORDS」×「Everywhereマグ」|「BIRDS’ WORDS×Everywhereマグ」が数量限定で新発売

  6. 「三井住友カード」×「TBSテレビ」×「太平洋クラブ」|2024 三井住友VISA太平洋マスターズ 大会関連施策のお知らせ

  7. 「ドルフィンウェーブ」×「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」|『ドルフィンウェーブ』「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」コラボ開催!コラボ限定ドルフィンフェスガチャに加え記念ホームマップやジオラマを配布!

  8. 「コトダマン」×「埼玉県入間市」|コトダマン×埼玉県入間市 タイアップ!「俳句を詠もう」開催!

  9. 「粥餐庁」×「博多名物」|【粥餐庁】202kcalの本格中華粥で楽しむ日本各地のご当地グルメ!第1弾は博多から『明太子と高菜 蒸し鶏のおかゆ』を2/27より期間限定販売