「Golden Bear」×「日本橋の老舗」|Golden Bear「日本橋TシャツBAR」PROJECT コラボレーション Tシャツを発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「Golden Bear」×「日本橋の老舗」
  • 業種カテゴリ限定商品, ファッション
  • 特徴限定商品, ブランド×ブランド
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボレーション, Tシャツ, アート, 伝統, 江戸, 日本橋, 老舗, 文化体験, ストア, ゴールデンベア
  • 購入場所全国の店舗・オンラインストア
  • 開始日2025/4/8 10:00:00
  • 配信日2025年4月8日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • カジュアルウェアブランド「Golden Bear」が日本橋の老舗とコラボ
  • 様々な老舗の影響を受けたオリジナルTシャツを販売
  • 日本橋の文化的背景を反映したデザイン
  • 書道家によるオーダーメイド楊枝の導入
  • コラボアイテムの特別な取り扱い店舗が指定

株式会社コスギが展開するカジュアルウェアブランド「Golden Bear」は、日本橋の伝統的な老舗とコラボレーションし、特別なTシャツをリリースします。日本橋は、江戸時代から続く歴史ある街であり、今でも多くの伝統産業が息づいています。特に、東海道五十三次の起点として知られるこの場所は、日本の文化や歴史を体現した重要な地域です。Golden Bearはこの魅力を引き出すべく、プロジェクトを立ち上げました。

コラボレーションには、400年以上の歴史を持つ扇子と団扇の老舗「伊場仙」、包丁や鋏を製造販売する「うぶけや」、ブラシ専門の「江戸屋」、そして300年の歴史を誇る楊枝専門店「さるや」の4店舗が参加しています。これらの店舗が持つ独自の文化と技術を反映したデザインが施され、シンプルながらも深い意味を持つTシャツが完成しました。

具体的には、Tシャツには各店舗のロゴがバックプリントされ、色展開はホワイト・ブラックやネイビー・ブラウンなどが用意されています。さらに、各Tシャツには日本橋の象徴的な要素が取り入れられており、たとえば「うぶけや」では親子のクマが買い物に行く様子が描かれています。このように、見た目の特別感だけでなく、ストーリー性も重視されています。

Golden BearのTシャツは、機能性にもこだわり、接触冷感や吸水速乾の素材を使用。デザインと快適さを両立させることで、普段使いに適したアイテムとなっています。また、このプロジェクトは日本橋を愛する気持ちから生まれたもので、地域を盛り上げるための新たな試みとして位置づけられています。

加えて、特別な展開として日本橋案内所でもTシャツの販売が行われます。同所では日本橋を訪れる人々に老舗の品々や観光情報を提供しており、街の魅力をさらに引き立てる役割を果たしています。このように、日本橋の歴史や文化を肌で感じながら、特別なTシャツを身につけることができるのは、大きな魅力といえるでしょう。

コラボレーションによって得られるメリットは、ただのファッションアイテムを超えています。伝統や文化を身近に感じることができ、購入すること自体が日本橋の魅力を再発見する一助となります。2025年4月8日より、全国の店舗およびオンラインストアでの取り扱いが開始され、手に入れるチャンスが広がります。日本橋の職人たちの誇りを感じる一着、ぜひ手に取ってみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、Golden Bearとコラボレーションした限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 日本橋Tシャツ

    • 価格: ¥3,190(税込)
    • サイズ: M・L・LL
    • カラー: ホワイト、ブラック
    • 販売期間: 2025年4月8日(火)より
    • 購入方法: 全国の店舗・オンラインストア
    • 説明: 日本橋の老舗7店のロゴをバックプリントしたTシャツ。機能性に優れたプレーティング天竺素材を使用。

    購入ページ(メンズ)
    購入ページ(レディース)

  2. 伊場仙Tシャツ

    • 価格: ¥3,190(税込)
    • サイズ: M・L・LL
    • カラー: ホワイト、ブルー
    • 販売期間: 日本橋案内所およびゴールデンベアオンラインストアのみ
    • 説明: 歌川国芳が描いた「日本橋」をプリント。

    購入ページ(メンズ)
    購入ページ(レディース)

  3. うぶけやTシャツ

    • 価格: ¥3,190(税込)
    • サイズ: M・L・LL
    • カラー: ホワイト、ネイビー
    • 販売期間: 日本橋案内所およびゴールデンベアオンラインストアのみ
    • 説明: 刃物とクマの親子のデザインのバックプリント。

    購入ページ(メンズ)
    購入ページ(レディース)

  4. 江戸屋Tシャツ

    • 価格: ¥3,190(税込)
    • サイズ: M・L・LL
    • カラー: ホワイト、ブラウン
    • 販売期間: 日本橋案内所およびゴールデンベアオンラインストアのみ
    • 説明: 江戸屋のエプロンにヒントを得たカラーリング。

    購入ページ(メンズ)
    購入ページ(レディース)

  5. さるやTシャツ

    • 価格: ¥3,190(税込)
    • サイズ: M・L・LL
    • カラー: ホワイト、ブラック
    • 販売期間: 日本橋案内所およびゴールデンベアオンラインストアのみ
    • 説明: さるやの象徴的な楊枝がプリント。

    購入ページ(メンズ)
    購入ページ(レディース)

以上がコラボレーション商品に関する詳細情報です。販売には、特定の店舗やオンラインストアでの取り扱いがありますので、注意してください。

コラボニュース本文

Golden Bear「日本橋TシャツBAR」PROJECT コラボレーション Tシャツを発売株式会社コスギ2025年4月8日 10時00分0株式会社コスギ(本社:東京都中央区 / 代表取締役社長:小杉佐太郎)が運営するカジュアルウェアブランド「Golden Bear」は 日本橋の老舗とコラボレーションしたTシャツを4月8日(火)より全国の店舗・オンラインストアにて発売いたします。また、日本橋案内所(東京都中央区 / コレド室町1)にて4月下旬からの展開を予定しております。

東海道五十三次のはじまりとして知られ、今も日本の道路網の出発点となっている東京・日本橋。この地を拠点とするゴールデンベアは、日本橋を愛し、街を盛り上げたいという思いから本プロジェクトを立ち上げました。老舗とコラボしたTシャツを通じて、伝統と新しさが共存する日本橋の魅力を発信していきます。

ベースのTシャツは「GB天竺Tシャツ」。
身頃を襟の生地で挟み込み2本のステッチを入れることで実現した100回洗ってもヨレにくい襟、接触冷感・吸水速乾というタフで機能性にも優れたプレーティング天竺素材を使用し、快適な着心地にもこだわったゴールデンベアの自信作です。

コラボレーションする老舗7店のロゴをバックプリントした日本橋Tシャツ。シンプルにホワイト・ブラックの2カラーでご用意しました。

日本橋Tシャツ (メンズ・レディース)
price:¥3,190(税込)
size:M・L・LL
color:ホワイト・ブラック
https://goldenbearstore.jp/c/mens/314R4570 (メンズ)
https://goldenbearstore.jp/c/ladies/467R4470 (レディース)

コラボレーション 01
– 伊場仙 –

創業から40

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「東急㈱グループ」×「映画『はたらく細胞』」|東急㈱グループと映画『はたらく細胞』が東急線沿線でのコラボレーション企画を開催!

  2. 「Mirror Muse」×「じゃがりこ」|アバターアプリMirror Muse(ミラーミューズ)「じゃがりこ」のコラボレーション第2弾を開始!

  3. 「水平線」×「こがれ」|インディーズバンド“水平線”と”こがれ”が「ハコからSYNCHRONICITY!!」選出決定

  4. 「MADE WITH ねずみのANDY」×「une nana cool」|【2024.11.14 debut】「MADE WITH ねずみのANDY」×une nana coolを代表するアイテムがコラボレーション!

  5. 「J-CRAFT TRIP」×「ことりっぷ」|青森県産「王林」の果汁を使用「J-CRAFT TRIP 王林サワー」再発売

  6. 「池原酒造」×「温泉道場」|池原酒造 × 温泉道場オリジナル「泡盛」が完成! 3月22〜23日には泡盛が好きになるコラボイベント「白百合ナイト in 埼玉」を開催

  7. 「Suicaのペンギン」×「新潟県産コシヒカリ」×「いなほ、E4系、E7系」|Suicaのペンギン米(いなほ、E4系、E7系)を発売します!

  8. 「FRESH CHEESE STUDIO」×「株式会社 明治」|できたての国産乳製品の魅力を伝える新ブランド「FRESH CHEESE STUDIO」が、体験型店舗「FCS cheese & café 表参道」をオープン!

  9. 「VALIS」×「カラオケパセラ」|バーチャルアイドルグループ「VALIS」とカラオケパセラのコラボ開催決定!