「ブタメン」×「ラーメン丸」|お湯も待つ時間も不要な“0秒ブタメン”!「ブタメン」と「ラーメン丸」の企業内コラボ『ブタメン丸』

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ブタメン」×「ラーメン丸」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • エリア全国
  • 関連ワード期間限定, おやつカンパニー, ひとくちサイズ, ブタメン, 手軽, ラーメン丸, 企業内コラボ, 濃厚とんこつ味, コバラ満たし, “ながら食べ”
  • 購入場所全国のコンビニエンスストア
  • 開始日2025/5/26 00:00:00
  • 配信日2025年5月22日 11時00分

コラボニュース要約

  • 人気のおやつ「ブタメン」と「ラーメン丸」がコラボ
  • ひとくちサイズのスナック『ブタメン丸』を新発売
  • 濃厚とんこつ味で本格的な美味しさを実現
  • 2025年5月26日から全国で販売開始
  • お湯や待ち時間不要の手軽さが魅力

「ブタメン」と「ベビースターラーメン丸」という二つのブランドが手を組んで生まれた『ブタメン丸(濃厚とんこつ味)』は、手軽に食べられるスナックとして注目されています。このコラボ商品は、ひとくちサイズでつまみやすく、忙しい現代人のライフスタイルにぴったりです。濃厚なとんこつの味わいは、できたてのラーメンの風味を一粒で楽しめるという新しい形のブタメン体験を提供します。

この商品は、従来の「ブタメン」のファンだけでなく、新たにスナック菓子を好む層にもアプローチできるユニークな存在です。「ブタメン」は、1993年に登場して以来、多くの愛好者に親しまれてきましたが、実はパッケージに描かれていたブタのキャラクターには長い間名前がありませんでした。そのキャラクターに「ブタメンくん」という名前が付けられたのは2021年4月のことで、これによりさらに親しみやすさが増しました。今後もこのキャラクターは、コラボ商品において重要な役割を果たすでしょう。

また、今回のコラボレーションは、両ブランドの特徴をうまく融合させることによって実現しました。お湯も待つ必要がなく、時間がない時でも簡単に美味しさを味わえるという利便性も、その魅力の一つです。『ブタメン丸』は、カップ容器に入っており、日常のちょっとしたお腹を満たすおやつとして最適です。

さらに、このコラボ商品の発売に合わせて、特設サイト『ブタメンパラダイス』がオープンします。ファンの方々には、キャラクターに関連する情報や、楽しめるコンテンツが用意されているため、味わいだけでなく、ブランドの世界観も楽しむことができます。このような特別なサービスは、ただの商品購入にとどまらず、ユーザーとのつながりを深める貴重な機会を提供します。

『ブタメン丸』は、手軽でありながらも本格的なラーメンの風味を楽しめる点で、今後新たな人気商品として定着することが期待されます。この製品をぜひ手に取ってその美味しさを体験してみてください。新しい食べ方や楽しみ方を見つけることで、日常の中に小さな喜びをもたらす存在となることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  • 商品名: ブタメン丸(濃厚とんこつ味)
  • 内容量: 59g
  • 販売価格: オープン価格(店頭想定価格:税込157円前後)
  • 発売日: 2025年5月26日(月)
  • 販売場所: 全国のコンビニエンスストア ※取扱い状況は企業および店舗により異なる

商品説明

『ブタメン』がひとくちサイズのラーメンスナック「ラーメン丸」とコラボした商品。ポークとごまの旨みがアップしており、より濃厚なとんこつの味わいを楽しむことができる。お湯や待つ時間が不要で、そのまま手軽に食べることができるのが特徴で、仕事や勉強の合間の「ながら食べ」に最適な商品。

このコラボレーションは「ブタメン」のファンと「ラーメン丸」のファンの双方に新鮮さを提供し、ブランドの活性化を図る目的もある。

コラボニュース本文

お湯も待つ時間も不要な“0秒ブタメン”!「ブタメン」と「ラーメン丸」の企業内コラボ『ブタメン丸』「ブタメン」の美味しさをギュッと1粒に。そのままパクッと食べられる『ブタメン丸』おやつカンパニー2025年5月22日 11時00分1
株式会社おやつカンパニー(所在地:三重県津市 代表取締役社長:横山正志)は、コバラ満たしにちょうどいいサイズで愛されている「ブタメン」と、ビッツ状のひとくちサイズで食べやすい「ベビースターラーメン丸」との企業内コラボ商品『ブタメン丸(濃厚とんこつ味)』を、2025年5月26日(月)より、全国にて期間限定発売します。

■ミニカップラーメンとして人気の「ブタメン」がひとくちサイズの「ラーメン丸」に!!駄菓子とは思えないほど本格的な味と、コバラ満たしにちょうどいいサイズで愛されてきた「ブタメン」。つまみやすく食べやすいビッツ状のラーメンスナック菓子「ベビースターラーメン丸」。この2つのブランドがコラボした商品『ブタメン丸』がリニューアルして再登場。
今回のリニューアルでは、ポークとごまの旨みがアップし、より濃厚なブタメンらしいとんこつの味わいをお楽しみいただけます。
お湯も、待つ時間も不要で、一粒で「ブタメン」の美味しさを手軽に堪能できる「ブタメン丸」は “ながら食べ”にも最適なカップ容器入り。「ブタメン」ファンと「ラーメン丸」ファンの双方に新鮮さを提供し、ブランドの活性化を図ります。

【商品概要】
商品名:ブタメン丸(濃厚とんこつ味)内容量:59g価 格:オープン価格(店頭想定価格:税込157円前後)発売日:2025年5月26日(月)全国のコンビニエンスストア ※取扱い状況は企業および店舗により異なります。

■『ブタメン』誕生のヒミツ。気分やシーンに合わせて味を選べる『ブタメン』。実は、ミニカップラーメンの『ベビースター当りら~めん』のしょ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「CORAFTURE」×「ゆとなみ社」|銭湯とオーラルケアを繋ぐ「お風呂屋さんの歯ブラシ」を2025年2月6日(木)「お風呂の日」に新発売

  2. 「温泉むすめ」×「駅メモ!」|「温泉むすめ」×「駅メモ!」シリーズのコラボキャンペーン開催決定!

  3. 「ボルテスV レガシー」×「ビーレジェンドプロテイン」|「ボルテスV レガシー」と「ビーレジェンドプロテイン」がコラボ!Xで『ステッカー&ムビチケセット』『プロテイン1kg』が当たるプレゼントキャンペーン開催!

  4. 「patisserie canon」×「マイペリドット」|クマの親子の絆を描くストーリーを通じて「ありがとう」を伝える!絵本のような冊子とともに贈る、クッキー缶とお花の母の日ギフト「こぐまのカノン とくべつな一日」

  5. 「GOKUGOKU」×「oimo&coco.」|蜜いもミルクシェイク発売! GOKUGOKU×焼き芋専門店「oimo&coco.」がコラボ。SHIBUYA109渋谷店「王様のブランチ」でも話題!

  6. 「NIER CLOTHING」×「トレバ」|アパレルブランド『NIER CLOTHING』×『トレバ』コラボ!ご好評につき2024年10月30日(水)より第三弾コラボ開催!トレバ限定のフィギュア2種が登場!

  7. 「緑寿庵清水」×「鶴屋吉信」|京都の老舗・金平糖専門店「緑寿庵清水」と「鶴屋吉信」昨年好評のコラボ商品が今年も数量限定発売。2025年1月18日(土)よりWEBご予約受付を開始いたします。

  8. 「フェアフィールド・バイ・マリオット」×「有限会社春見ライス」|【フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト】幻のお米「ハツシモ」づくしのイベントを11月16日開催!

  9. 「100時間カレー」×「第一屋製パン」|『100時間カレー』監修カレーパン2品 11月1日(金)より期間限定で新発売