「マインクラフト」×「プログラミング」|【実施報告】2024年9/8(日)プロクラ本部主催「世界に誇れ!プロクラ万博2024」開催!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「マインクラフト」×「プログラミング」
  • 業種カテゴリ教育・学習
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア大阪府
  • 関連ワードイベント, 教育, 子ども, 創造力, 大阪, プログラミング, 学習, マインクラフト, 万博, タツナミシュウイチ
  • 購入場所-
  • 開始日2024/9/8 10:30:00
  • 終了日2024/9/8 16:30:00
  • 配信日2024年9月25日 09時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 「プロクラ万博2024」は、大阪で行われる教育イベントです。
  • 日本初のプロマインクラフター、タツナミシュウイチ先生が特別講師。
  • マインクラフトを活用したプログラミング教育がテーマ。
  • 「大阪・関西万博」に向けた子どもたちの思考力と表現力を育成。
  • プログラミング教室「プロクラ」の生徒が対象。

プロクラ万博2024では、マインクラフトとプログラミングを通じて創造力を育むことに重点が置かれています。このイベントは、大阪・関西万博の開催を視野に入れ、子どもたちが自分のアイディアを具現化し、同時にプログラミングの基礎を学ぶ貴重な機会を提供しています。特別講師には、マインクラフト界で著名なプロマインクラフター、タツナミシュウイチ先生が招かれ、参加者に直接指導することで、マインクラフトの楽しさを体験しながら学びを深めることができます。

このイベントの魅力の一つは、タツナミ先生との交流を通じて、参加者が自身の創造力を発揮できる点です。子どもたちは、ただ楽しむだけでなく、彼の指導を受ける中で、自分の考えを具体化するスキルや、他の人にうまく説明する力を自然に養うことができます。これは、将来的にどのような活動を行うにしても役立つ基礎的な能力です。

また、プログラミング教室「プロクラ」に通う生徒のみが参加できる特別なイベントであるため、参加者は自にそのコミュニティの一員であることを実感し、同じ志を持った仲間との繋がりを深めることができます。プログラミングの学びを通じて育まれる交流は、学びの環境をより豊かにし、モチベーションを高める要素ともなります。

この特別なイベントに参加することで、子どもたちは創造力を活かす楽しさを体験しながら、今後の学びへの興味をさらに広げることができます。また、実際にマインクラフトの世界で自分のアイディアを形にする過程は、達成感を感じる大きな機会ともなります。参加してきた生徒たちは、その経験から自由な発想や問題解決能力を育むことにつながり、自己表現の一環としてのプログラミングの理解が深まります。

このようにプロクラ万博は、ただのイベントではなく、今後の学びに繋がる貴重な場であり、子どもたちにとっては特別かつ限定された学びの機会です。タツナミ先生との直接的な交流や、プログラミングを用いて自分の想像力を発揮するこの体験は、将来的な成長や興味の広がりに大きく寄与することが期待されます。

コラボ限定商品・限定サービス情報

このプレスリリースにはコラボ限定商品やコラボ限定サービスに関する情報が記載されていません。主な情報としては、株式会社KEC Mirizが主催した「プロクラ万博2024」というイベントが行われたことと、日本初のプロマインクラフターであるタツナミシュウイチ先生が特別講師として参加したという内容が含まれています。

このイベント自体は特定のコラボ商品やサービスを提供しているわけではなく、子どもたちの創造力を刺激し、プログラミングの楽しさを体験することを目的とした教育イベントのようです。従って、コラボ限定商品やサービスの具体的な情報は見当たりませんでした。

コラボニュース本文

【実施報告】2024年9/8(日)プロクラ本部主催「世界に誇れ!プロクラ万博2024」開催!マインクラフト×プログラミングを通して、子どもたちの創造力が集結株式会社KEC Miriz2024年9月25日 09時00分5株式会社KEC Miriz(本社:大阪府大阪市、取締役社長:冨樫 優太)は、2024年9月8日(日)GMOインターネットグループ株式会社 大阪オフィスにて、プロクラにお通いの生徒さま限定で「万博」×「プログラミング」イベントを開催いたしました。
タツナミ先生と一緒に記念撮影
2022年より実施し大好評だった、これまでの大規模イベントでは「SDGs」をテーマに掲げてきましたが、2025年の大阪・関西万博開催を見据え、イベントテーマをリニューアルいたしました。本イベントでは日本初のプロマインクラフター・タツナミシュウイチ先生を特別講師にお招きし、子どもたちならではの自由な発想で作品を作り上げる過程で、2025年に開催を予定している「大阪・関西万博」についての興味関心を喚起し、解決策を自分で考える思考力・自分の考えを相手に伝える表現力を身につけることをゴールとしています。

◆本イベントのダイジェスト動画

◆イベント概要
日時:2024年 9月8日(日)
第1部:10:30~12:30、第2部:14:30~16:30
会場: GMOインターネットグループ株式会社 大阪オフィス グランフロント大阪タワーB 23階
対象者:プロクラにお通いの生徒様
定員:各回40名

保護者様に見守れながら真剣に制作中計画通りに進んでにっこり

◆講師:タツナミシュウイチ先生について

タツナミシュウイチ先生
東京大学大学院情報学環 客員研究員
常葉大学 造形学部 客員教授
マイクロソフト認定教育イノベーター FELLOW
Minecraftカップ全国大会審査委員長
Minec

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「紅はるか」×「道の駅瀬女」×「キジトラコーヒー研究所」|【今年もやります!】国際高専が「紅はるか祭り」を開催。生芋やコラボ商品、焼き芋販売など

  2. WIRED KITCHEN 南町田グランベリーパーク店で、サンサンキッズTVとの限定コラボメニューを期間限定で販売!

  3. 「液体塩こうじ」×「かどやの純正ごま油」|<ハナマルキ × かどや製油 コラボレーション企画>「液体塩こうじ」×「かどやの純正ごま油」2月25日(火)より、コラボレシピ公開&ハナマルキ公式X、Instagramにてプレゼントキャンペーン開始!

  4. 「社長カード図鑑」×「社長チップス!」|「社長カード図鑑 2024」創刊記念イベント開催。若者から「図鑑でストーリーを知れると社長に話しかけやすい」「中小企業をもっと知りたい」「社長になりたい」との声も

  5. 「ISHIYA」×「アルトラーチェ」|「ISHIYA」×「アルトラーチェ」コラボ “白い恋人ジェラート”誕生!!

  6. 「SNPIT」×「HIS」|Snap to Earn「SNPIT」、旅行会社HISとコラボモデルの無料カメラを配布

  7. 「内田理央」×「SINN PURETÉ」|【内田理央×SINN PURETÉ】コラボ限定アイテムが11月1日(金)より発売!マインドフルビューティーを体現した香りにこだわった4つのアイテムが誕生!10月17日(木)より先行予約開始!

  8. 「PEANUTS」×「特別展 古代エジプト」|ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト いよいよ開幕間近! 東京のど真ん中に「エジプトのピラミッド」が出現!?

  9. 「メゾン テルモン」×「鉄板焼 瑞」|【大阪ステーションホテル】シャンパーニュの新時代を切り開くメゾン テルモンと、“フレンチ割烹”スタイルで唯一無二の“食”体験を提供する「鉄板焼 瑞」が贈る、一夜限りの夢のコラボレーションディナー