「カフェレート」×「パティシエ」|「カフェレート -コーヒーを食べる-」アジア最大のスペシャルティコーヒーイベントSCAJ2024に出展

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「カフェレート」×「パティシエ」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワードコーヒー, 食べる, カフェレート, パティシエ, SCAJ2024
  • 購入場所カフェレート公式サイト
  • 開始日2024/10/9 00:00:00
  • 終了日2024/10/12 00:00:00
  • 配信日2024年10月3日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • カフェレートは飲むだけではなく、食べるコーヒーを提供する新しいスタイル。
  • SCAJ2024にてコーヒーに関する様々なイベントや試食体験が実施される。
  • 来場者限定でパティシエコラボのスイーツがプレゼントされるキャンペーン実施。
  • コーヒー豆を無駄にせず100%楽しめるサステナブルなアプローチ。
  • 多くの著名なパティシエとのコラボレーションが行われている。

カフェレートは、コーヒーをまるごと楽しむことができる独自の素材であり、世界中のコーヒーの魅力を新しい形で体験できる商品です。このコーヒー素材は、豆を微粉砕し、ココアバターや植物油脂を配合して作られています。これにより、飲むスタイルでは感じられない豊かなアロマや味わいを体験できます。SCAJ2024では、この新しいコーヒー体験の魅力を来場者に体感してもらうために、様々な展示や試食などを行います。

特に来場者向けのキャンペーンが注目されます。カフェレートの公式インスタグラムをフォローすることで、パティシエとのコラボスイーツをプレゼントされる機会があります。この取り組みは、カフェレートの食べるコーヒーという新しいコンセプトを広めると同時に、参加者にとっても特別な体験を提供します。

また、カフェレートは持続可能性の観点からも優れた価値を提供します。従来の飲むスタイルではコーヒー豆の約70%がフィルターに残り、廃棄されてしまいますが、カフェレートではこれを100%食べることができ、フードロスを減少させることができます。このサステナブルなアプローチは、コーヒーの楽しみ方を変えるだけでなく、地球環境にもやさしいスタイルと言えます。

カフェレートが展開する商品は、単なる飲料にとどまらず、パティシエとのコラボレーションによる多様なスイーツとしても楽しめます。過去のコラボ実績には、パティスリーヨシノリアサミやリフェンリ、nel CRAFT CHOCOLATE TOKYOなど、著名なパティシエとともに作り上げた特別な商品が含まれています。これにより、コーヒーの新しい楽しみ方を提供し、多くの人々に愛される商品展開を進めています。

今後も自社ECサイトでのギフトボックス販売や新商品の開発を通じて、「食べるコーヒー」の認知拡大を目指しています。特に、レストランやカフェ、バーなど様々なシーンでの展開を計画しており、食文化の中に新しいコーヒースタイルを根付かせる試みが続けられています。このような新たな試みを通じて、より多くの人に楽しんでもらえることを目指しています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. パティシエコラボスイーツ

    • コラボ対象: パティシエ(情報未詳)
    • 販売期間: SCAJ2024期間中(10月9日(水)~12日(土))
    • 販売価格: 無料(来場者限定キャンペーンとして)
    • 解説: カフェレートの公式インスタグラムをフォローした来場者に対して、パティシエコラボスイーツがプレゼントされます。詳細な商品の内容は記載されていない。
  2. ニカラグア サンタアナ農園SHG

    • 内容: コーヒー豆を使用した製品。
    • 特徴: ほろ苦く繊細なアロマ、甘く続く余韻を楽しめる深煎り〜中煎り焙煎豆をブレンド。
  3. エチオピア イルガチャフィG1

    • 内容: コーヒー豆を使用した製品。
    • 特徴: フルーティなアロマ(柑橘やイチゴのよう)、浅煎りをメインにブレンドした味わい。
  4. 製菓業務用カフェレート

    • 内容: ローステッドとフルーティの2種類のフレーバー。
    • 対象: 主にパティシエ向けに販売される製品。

コラボ限定サービス

  • 来場者限定キャンペーン
    • 内容: カフェレートの公式インスタグラムをフォローした来場者にパティシエコラボスイーツをプレゼント。
    • 期間: SCAJ2024の開催期間中。

このキャンペーンにおいて、具体的なコラボレーションしたキャラクターやブランドに関する情報は公開されていませんが、来場者に向けて特別な体験を提供することを目的としています。

コラボニュース本文

「カフェレート -コーヒーを食べる-」アジア最大のスペシャルティコーヒーイベントSCAJ2024に出展会期:10月9日(水)~12日(土) 場所:東京ビッグサイト01Booster2024年10月3日 10時00分0株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区、代表取締役:合田ジョージ、 以下01Booster)は、コーヒーをまるごと食べることができる独自素材「カフェレート」事業を、2024年10月9日(水)~12日(土)に東京ビッグサイトで開催される「SCAJ2024」に出展します。SCAJは、世界中のコーヒー関係者が集まる年に一度の展示会&カンファレンスです。飲まずに「食べる」ことでコーヒーの味や香りをまるごと楽しめる独自素材の展示とオリジナル商品の販売を行います。
展示では、サンプルの試食、粉砕技術の紹介、パティシエコラボ実績の紹介を行う予定です。
 
イベントページ:https://scajconference.jp/

来場者限定キャンペーンについて
SCAJ期間中、ご来場者様向けのキャンペーンを行います。カフェレートの公式インスタグラムをフォローいただいた方限定で、パティシエコラボスイーツをプレゼントします。

カフェレートについて 
カフェレートは、「大切に育てられたコーヒー豆の個性を余すことなく楽しんでいただきたい」という思いから始まった、コーヒーをまるごと食べることができる独自素材です。豆の約70%がフィルターに残ってしまう「飲む」スタイルに対して、コーヒーのアロマオイルなどをとりこぼさず、100%楽しむ新しいスタイルです。コーヒー豆をまるごと微粉砕したコーヒー粉末と、ココアバターや植物油脂を配合し製造されます(配合特許登録済み【第7068149号】)。
 
カフェレート公式サイト:https://cafexlate.j

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ファミリーマート」×「RCCラジオ『ごぜん様さま』」|【中国地方限定】RCCラジオ人気番組「ごぜん様さま」コラボ商品第2弾「いただきマッスル!チキンカツ弁当」「レモン大福(瀬戸内産レモン)2個入」を発売!

  2. 「エンタメオンクレBOUNTY HUNTERS」×「ヤッターマン」|ワンダーフェスティバル2025[冬]に、エンタメオンクレBOUNTY HUNTERSのコラボフィギュアブースを出展!

  3. 「ショコラ」×「ショコラ」|幸せを届けてくれるショコラに出会う!「ショコラ×ショコラ」を1月22日(水)から開催

  4. 「Yamato Beer」×「小原呂之」|【日本文化継承プロジェクト狼煙 第三弾】日本初上陸!ミシュラン認定シェフが手掛けるベルギービールブランド『Yamato Beer』のクラウドファンディングがスタート!

  5. 「Rigna」×「Modern Peoples」|<イベントレポート>リグナテラス東京10周年記念イベントを開催!事前販売チケットは即完売、来店者数は通常と比べ約7倍を記録!大盛況のうちに閉幕

  6. 「那須ハイランドパーク」×「すたぽら」|大人気歌い手グループ「すたぽら」とのコラボイベント開催決定!

  7. 「サンキューマート」×「ハローキティ」|ALL390円(税込421円)のバレンタインお菓子がサンキューマートに大集合!”みんなで楽しめる”おもしろお菓子を1月10日(金)より発売

  8. 「岩崎学園」×「プリパラ」|岩崎学園「イワフェス」✕ プリパラ10周年 コラボイベントが10月26日に開催!

  9. 「松田医薬品」×「銭湯」|【おふろの芯体験】都内5か所、4つの銭湯と松田医薬品がコラボ。「芯体験の銭湯を巡る 湯遍路スタンプラリー」を実施!生薬にこだわった入浴剤を”銭湯”で楽しめる特別な一か月。10月26日から順次スタート!