「SUMIKA」×「Catio」|【イベントレポート】楽しく学び、繋がる猫イベント「にゃんダフル プティ Festival」

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「SUMIKA」×「Catio」
  • 業種カテゴリ限定商品, ペット・動物
  • 特徴限定商品, イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワードグッズ, コラボ, オンライン, セミナー, トートバッグ, ワークショップ, 健康, 交流, 猫ちゃん, 猫イベント, にゃんダフル
  • 購入場所SUMIKA公式オンラインショップ
  • 開始日2024/9/22 00:00:00
  • 終了日2024/9/23 23:59:59
  • 配信日2024年10月7日 08時00分

コラボニュース要約

  • コラボ主体は保護猫カフェCatioと猫ぐらしブランド「キミとワタシのSUMIKA」。
  • 大盛況に終わった猫イベント「にゃんダフル プティ Festival」。
  • 無料セミナーで猫の健康や未来をテーマに講演。
  • 手作り猫じゃらしやエンディングノートづくりのワークショップを実施。
  • 限定アイテムとして「うちの子トートバッグ」が完売し、オンライン販売を検討中。

楽しく猫について学び、交流を深める場としての「にゃんダフル プティ Festival」は、多くの人々に支持されました。このイベントは、猫好きな方々が一堂に集い、愛猫との生活をより豊かにするための情報や体験を共有することを目的としています。保護猫カフェCatioとのコラボにより、自己紹介や猫ちゃんの紹介を通じて参加者同士のつながりを深め、猫に関する多様な知識を得る絶好の機会となりました。

特に注目されたのは、業界の第一人者を招いた無料セミナーです。猫築士の清水満さんやユーミーどうぶつ病院院長の佐瀬興洋さんが、それぞれ猫ちゃんが過ごしやすいお部屋づくりや猫伝染性腹膜炎について有意義な講演を行いました。これにより、参加者は実際に自宅で実践できる内容を学ぶことができ、猫の健康や幸せに直接貢献する知識を得ることができました。

また、ワークショップも大きな盛り上がりを見せました。参加者同士がコミュニケーションを取りながら手作り猫じゃらしを作ることで、クリエイティブな経験を共有し、猫との絆を深めることができました。さらに、エンディングノートづくりのセッションでは、愛猫の未来を真剣に考える場を提供し、多くの参加者が感慨深い思いを抱く時間となりました。

イベント限定の「うちの子トートバッグ」は、オリジナルグッズを求める声に応えて急遽追加販売が行われるほどの人気で、参加者の心を掴みました。こうしたアイテムは、愛猫との思い出を形にし、生活の一部として楽しむことができる貴重なものとなります。

さらに、イベント終了後も「SUMIKAプティShowroom」では、SUMIKAの商品に触れながら猫と過ごすことができる特別な体験が待っています。通販だけでは味わえない、サイズ感や質感を直接確認できる場として、多くの人々にとって魅力的です。また、里親希望のお客様がいらっしゃったという報告は、イベントの意義を一層深めるものであり、猫やSUMIKA商品との出会いを提供することに成功しました。

「にゃんダフル プティ Festival」は、猫好きのコミュニティを育む大切な機会でした。今後もこのようなイベントが続くことに期待し、ようやく形作られたつながりを大切にしていくことが、猫たちの未来をより良くする一歩となります。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

  1. うちの子トートバッグ

    • 内容: 来場者がスマホに保存されている猫の写真やイラストをメールで送信することで、その情報をもとにトートバッグを作成できるサービスです。
    • 販売期間: イベントの2日間(2024年9月22日・23日)
    • 販売価格: 具体的な価格は記載されていませんが、非常に好評で早々に完売したとされています。
    • 解説: オリジナルのトートバッグをその場で作成できるため、参加者からは「イベント限定はもったいない」という声が寄せられ、今後はSUMIKA公式オンラインショップでの販売も検討されています。
  2. うちの子プリントサービス

    • 内容: 参加者が猫の写真を使って、オリジナルTシャツを作成するサービスです。イベントの中で追加販売が行われました。
    • 販売期間: イベントの2日間(2024年9月22日・23日)
    • 販売価格: 詳細価格は不明ですが、人気のため急遽Tシャツの追加販売が行われました。
    • 解説: このサービスもまた、参加者から高い評価を受けており、手元に世界に一つのオリジナルアイテムを持つことができることが喜ばれています。

以上がコラボ限定商品及びサービスの情報です。

コラボニュース本文

【イベントレポート】楽しく学び、繋がる猫イベント「にゃんダフル プティ Festival」〜 大盛況のうちに閉幕!たくさんのご来場誠にありがとうございました ~株式会社TIRAMISU2024年10月7日 08時00分5株式会社TIRAMISU(本社:東京都目黒区 代表取締役:高澤 匡 以下「当社」)が運営する 猫ぐらしブランド「キミとワタシのSUMIKA」(以下「SUMIKA」)は、2024年9月22日・23日、秋分の日の2日間に渡り、保護猫カフェCatio(東京都渋谷区 代表:矢萩 以下Catio)とのコラボイベント『にゃんダフル プティFestival』を開催いたしました。
始終なごやかな雰囲気に包まれた2日間の様子をレポートいたします!

【関連ページ】https://sumika22.jp/blogs/news
猫イベント「にゃんダフル プティ Festival」無事に閉幕いたしました!
■笑顔あふれる”にゃんダフル”な猫まつり!
2月に開催した生誕祭は、キャットタワーをはじめとするSUMIKA商品はもちろん、クリエイターさんによる猫愛溢れる多彩な猫グッズの展示販売がメインのイベントでした。
今回は初めて、業界の第一人者をお招きした無料セミナーを中心に、猫ちゃんの健康や未来を考える『猫好きさん同士の交流の場』というテーマでの開催。
豪華ゲストを迎え、大切な「うちの子」について考える無料セミナーに、多くの猫好きさんが耳を傾けてくださいました。
猫ちゃんを知り尽くしたお二方に熱いご講演をいただきました!
☆株式会社ネコアイ 代表取締役・猫楽家 清水 満さん
当イベント会場3階のキャットルーム改装も手掛けてくださった清水さんには、猫ちゃんが過ごしやすいお部屋づくりについてご講演いただきました。
日常の中でのお困りごとを解決するヒントがたくさん!会場から質問が飛び交う、和

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「HIGH CARD」×「HIGH CARD -Color of the Pair-」|アニメ『HIGH CARD』スマートフォン向けパズルゲーム「HIGH CARD -Color of the Pair-」より、「#EX SPECIAL PARTY!」コラボガチャが2月14日より実施!

  2. 「九州産肉」×「九州産卵」|\九州の魅力をたっぷりお届けする「九州深発見」、今回のテーマは「肉」と「卵」!/馴染みある商品から産地にこだわった商品までデパ地下に勢ぞろい!

  3. 「廣度院」×「甘酒・雑貨かふぇこめどりーみんぐ」|大晦日に廣度院で初詣!瓦寄進で歴史ある文化財を未来へつなごう!

  4. 「マクロス」×「サンライズ」|『マクロス×サンライズ「新マクロス」超時空歌姫オーディション2025 JOYSOUNDコラボキャンペーン』開催記念!オリジナルポストカード付きコラボドリンクをJOYSOUND直営店40店舗で展開!!

  5. 「黒い砂漠」×「Photomatic」|「黒い砂漠」、セルフフォトブース「Photomatic」とのコラボレーション開始!

  6. 「Hypebeast」×「glo™」|Hypebeast・glo™コラボ企画「UNBOXED」の世界観を再現!「unboxed Live Session 1 – The HGI Japan 2024 after party」レポート

  7. 「エリックサウス」×「シェフコレ」|食べログ百名店掲載「エリックサウス」 11月27日(水)より「シェフコレ」でオードブルの提供を開始!

  8. 「ソラーレホテルズ」×「GAAAT」|ソラーレホテルズとGAAATが協業!第1弾はザ・スクエアホテル銀座にて2.5次元アートを展示

  9. 「パックマン」×「MUZIK TIGER」|『パックマン』は2025年に45周年!スタートダッシュとしてイベント「3! 2! 1!…PAC-MAN’S 45th ANNIVERSARY!」が12月6日から東急プラザ原宿「ハラカド」にて開催!