「ぼくとドラゴン」×「サンリオキャラクターズ」|『ぼくとドラゴン』× 『サンリオキャラクターズ』コラボキャンペーンを11月18日(月)より実施!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ぼくとドラゴン」×「サンリオキャラクターズ」
  • 業種カテゴリゲーム
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードイベント, クロミ, ハローキティ, ガチャ, サンリオ, コラボキャンペーン, ログインボーナス, シナモロール, URオーブ, ポチャッコ
  • 購入場所-
  • 開始日2024/11/18 16:00:00
  • 終了日2024/12/3 15:59:00
  • 配信日2024年11月18日 16時00分

コラボニュース要約

  • コラボキャラクター:ハローキティ、シナモロール、ポチャッコ、クロミ
  • コラボゲーム:ぼくとドラゴン
  • コラボガチャ:特別なURオーブが登場
  • 限定キャンペーン:ログインボーナスやミッション、スカウトラッシュ
  • コラボ期間:2024年11月18日〜12月3日

『ぼくとドラゴン』と『サンリオキャラクターズ』のコラボキャンペーンが2024年11月18日から開催されます。このコラボには、サンリオの人気キャラクターであるハローキティ、シナモロール、ポチャッコ、クロミが参加し、それぞれが新しい形でゲーム内に登場します。ゲームの特徴として、簡単な操作でリアルタイムに他のプレイヤーと協力して戦える魅力があります。

コラボガチャでは、特別なURオーブが用意され、ハローキティは「アマテラス」、シナモロールは「ツクヨミ」、ポチャッコは「スサノオ」として獲得可能です。この他にも、コラボ期間中にログインやイベント参加に応じて取得できるコラボガチャチケットや、特別なユニットであるURオーブ「カグツチ・クロミ」も含まれています。こうした特別なアイテムは、ゲームの進行に大きく影響するため、プレイヤーに新たな体験を提供します。

また、コラボに合わせて準備されたログインボーナスや特別ミッションも魅力的です。期間中、アプリにログインすることでコラボガチャチケットや豪華アイテムがもらえます。これにより、毎日ログインする楽しみが増し、自分の手で特別なキャラクターを育てることができる喜びがあります。さらに、「スカウトラッシュ」という期間限定イベントでは、サンリオキャラクターが登場し、プレイヤーは豪華報酬を手に入れながら新たな楽しみを見出すことができます。

このコラボは、いかに『ぼくとドラゴン』がファンの期待に応え、新しいコンテンツを提供するためのものかを示しています。サンリオのキャラクターは、多くの人々に愛されており、それぞれのキャラクターの個性的な魅力がゲームに彩りを加えることで、遊びごたえが増しています。また、コラボによる特別な体験は、プレイヤー同士の絆を深め、共通の話題や楽しみを共有するきっかけにもつながります。

このように、他のプレイヤーとの協力バトルに加えて、魅力的なサンリオキャラクターとのコラボが実現することで、より多くの楽しみがもたらされます。特別なアイテムやイベントを通じて、さまざまな攻略が可能になることで、遊びの幅が広がります。コラボを存分に楽しんで、新しい体験を存分に味わっていただきたいと思います。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービス情報

コラボキャンペーン概要

  • コラボ主体: 『ぼくとドラゴン』 × 『サンリオキャラクターズ』
  • 販売期間: 2024年11月18日(月) 〜 2024年12月3日(火)(16日間)

コラボ限定商品情報

  1. コラボガチャ

    • ガチャ内容:
      • URオーブ「アマテラス・ハローキティ」
      • URオーブ「ツクヨミ・シナモロール」
      • URオーブ「スサノオ・ポチャッコ」
    • 参加方法: ログインやイベント参加によってコラボガチャチケットを獲得し、無料でガチャを引くことができる。
  2. スカウトラッシュ

    • イベント内容: 期間限定のイベントで『サンリオキャラクターズ』のキャラクターが登場。
    • 開催期間: 2024年11月26日(火) 18:00 〜 11月30日(土) 23:59(5日間)
    • 獲得できるユニット: URオーブ「カグツチ・クロミ」およびコラボガチャチケット。
  3. コラボ記念ログインボーナス

    • 内容: アプリにログインすることでコラボガチャチケットなどのアイテムが獲得できる。
    • 開催期間: 2024年11月18日(月) 16:00 〜 2024年12月3日(火) 15:59(16日間)
  4. コラボ記念ミッション

    • 内容: 特別なミッションをクリアすることでコラボガチャチケットなどのアイテムが獲得できる。
    • 開催期間: 2024年11月18日(月) 16:00 〜 2024年12月3日(火) 15:59(16日間)
  5. メダルパニック

    • 概要: コラボガチャチケットを最大5枚獲得可能なイベント。
    • 開催期間: 2024年11月18日(月) 18:00 〜 11月20日(水) 23:59(3日間)
  6. EXTRAデッキバトル

    • 内容: バトルスタンプ報酬としてコラボガチャチケットを最大12枚獲得可能。
    • 開催期間: 2024年11月21日(木) 00:00 〜 2024年11月25日(月) 23:59(5日間)

まとめ

このコラボキャンペーンに参加することで、特別なサンリオキャラクターをテーマにしたユニットを手に入れることができ、さまざまなミッションやイベントへの参加を通じて特典を獲得できるチャンスがあります。

コラボニュース本文

『ぼくとドラゴン』× 『サンリオキャラクターズ』コラボキャンペーンを11月18日(月)より実施!コラボ記念アイテムがもらえるキャンペーンも実施株式会社ドリコム2024年11月18日 16時00分0株式会社ドリコム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:内藤裕紀、以下「ドリコム」)のグループ会社の株式会社スタジオレックス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:粕田澄人、以下「スタジオレックス」)提供の新感覚スマホRPG『ぼくとドラゴン』において、2024年11月18日(月)より、『サンリオキャラクターズ』とのコラボキャンペーンを実施することをお知らせいたします。

■今回登場するサンリオの4キャラクタープロフィール
『ハローキティ』は、生まれた場所はイギリス ロンドンの郊外。 身長はりんご5個分。体重はりんご3個分。 明るくてやさしい女のコ。
 
『シナモロール』は遠いお空の雲の上で生まれた、白いこいぬの男のコ。特技は、大きな耳をパタパタさせて、空を飛ぶこと。
 
『ポチャッコ』は好奇心旺盛でおっちょこちょいで、ちょっぴりおせっかい。より道お散歩が大好きなイヌの男のコ。
 
『クロミ』は、黒いずきんとピンクのどくろがチャームポイント。実はとっても乙女チックな女のコ。
 
公式ホームページ https://www.sanrio.co.jp/
 
■『ぼくとドラゴン』とは
『ぼくとドラゴン』は起動後0秒で遊べるサクサク簡単操作、スタミナ消費なしで誰でもお手軽にスライム討伐が楽しめる新感覚のスマホRPGです。スライムを狩ってレベルアップ、そしてドラゴン討伐でドラゴンを仲間に!最大の魅力は3Dアクションと1日3回、30分限定で開催されるド迫力リアルタイム協力バトル。 リアルタイム協力バトルは、最大20人対20人でギルド同士のバトルを、仲間

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「楽市楽座」×「シャボン玉石けん」|楽市楽座✖︎シャボン玉石けん 0円で遊んでいいから!手洗い約束してクレーン?

  2. 「ロンシャン」×「ピエール・ルナール」|ロンシャン、ミラノデザインウィークで発表 メゾンと縁のあるフランス人家具デザイナーが手掛けたチェアを数量限定発売

  3. 「株式会社りらいぶ」×「亀の井ホテル せとうち光/亀の井ホテル 観音寺」|天然温泉が楽しめる「亀の井ホテル せとうち光/亀の井ホテル 観音寺」と宮城県の機能性ウェア会社が睡眠に特化した宿泊プランを初リリース

  4. 「下北沢にて’24」×「Eggs」|【12/7開催】THEラブ人間主催、下北沢20会場で開催されるサーキットフェス「下北沢にて’24」、Eggsステージオープニングアクトとして「トキワの森」が出演!

  5. 「パラ・パワーリフティング」×「日本工学院八王子専門学校」×「企業」|パラ・パワーリフティング「第25回全日本パラ・パワーリフティング国際招待選手権大会」

  6. 「SUMIKA」×「株式会社TIRAMISU」|【イベントレポート】猫の日を盛大にお祝い!ブランド創設4周年記念「にゃんダフルFestival 2025 in TOKYO」開催報告

  7. 「Spotify」×「SUMMER SONIC」|Spotifyが3年連続でサマソニとコラボ!「Spotify Stage」に名称をリニューアル、2つの人気プレイリストブランドを体現するステージが今年もサマソニ東京に登場

  8. 「エヴァンゲリオン」×「ナダヤ」|【EVANGELION × NADAYA】『エヴァンゲリオン』とのコラボアイテム第弐弾コインケースが5月12日(月)より予約受付開始!

  9. 「MUSIC AWARDS JAPAN」×「YELLOW MAGIC ORCHESTRA」|「MUSIC AWARDS JAPAN A Tribute to YMO – SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025-」5月20日(火)国立京都国際会館にて開催