「アイドルマスター シンデレラガールズ」×「デレステ10周年イベント」|『ST@iRs to 10th Anniversary』企画始動!10th TOUR LIVEなどの最新情報も公開!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「アイドルマスター シンデレラガールズ」×「デレステ10周年イベント」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, 音楽・ライブ
  • 特徴限定商品, イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードコンサートライト, グッズ, フォトスポット, キャンペーン, ツアー, アイドル, MV, 特設サイト, 10周年, 生配信, ファンイベント, デレステ, 名台詞, ゲストパス, 公演情報
  • 購入場所アイドルマスターポータル, ASOBI STORE
  • 開始日2024/11/26 22:00:00
  • 終了日2025/9/3 23:59:59
  • 配信日2024年11月26日 22時59分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • デレステの10周年に向けた『ST@iRs to 10th Anniversary』企画が始動
  • 特設サイトがオープンし、特別なPVが公開された
  • 190人のアイドルが登場する『Special 24/7 Stage!』を配信中
  • 名台詞募集キャンペーンを開催予定
  • 2025年にデレステ10thツアーが全国各地で開催予定

『ST@iRs to 10th Anniversary』は、2025年に10周年を迎える『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』(通称デレステ)の特別企画です。このプロジェクトを通じて、デレステの素晴らしい世界観や登場キャラクターたちの魅力を再発見することが目的とされています。それに伴い、多彩な施策が用意されており、アイドルたちとの思い出を振り返る機会が提供されています。

特設サイトがオープンし、魅力的なコンテンツが満載です。また、『Special 24/7 Stage!』は、24時間ノンストップでデレステのミュージックビデオを配信し、190人のアイドルがさまざまな衣装で登場します。この配信では、視聴者が好きなアイドルのゲストパスを無料で取得できるゲストパスメーカーも用意されており、参加者同士での交流や共有が楽しめる仕組みが整っています。

加えて、11月28日からは「アイドルの魅力が詰まった名台詞」を募るキャンペーンも予定されています。ファンが自らの好きなアイドルの名台詞を推薦することで、アイドルたちの個性を再確認する機会ができます。これに選ばれた名台詞は後日まとめられ、さらにはAPかっしーの生配信も行われる予定です。生配信では、ファンとの交流を深めつつ、デレステの歴史や魅力について語り合う貴重な機会になることでしょう。

さらに、2024年にはデレステ10thツアー『Let’s AMUSEMENT!!!』が全国5か所で開催されます。これに向けた公演情報や出演者も発表され、ライブに参加することでリアルな体験を楽しむことができます。公演グッズも事前販売され、190人のアイドルに関連するアイテムが揃い、ファンにとっては特別な記念となるでしょう。

今回の企画は、デレステのプレイヤーやファンと一緒に10周年を盛り上げる絶好の機会であり、様々な楽しみ方があります。特設サイトや配信を通じて、新しい発見や感動に出会えること間違いありません。また、アイドルたちとの距離が縮まる体験を通じて、より深い愛着が芽生えることでしょう。デレステの魅力を再確認し、10周年を盛り上げるこの機会をお見逃しなくお楽しみください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. デレステ10thツアー グッズ事前販売

    • 内容: デレステ10thツアーに関連する公演グッズが販売されます。グッズには定番の法被やコンサートライト、アイドル称号やぷちデレラなど、デレステ特有のアイテムが含まれます。また、190人のアイドル全員のグッズが用意されています。
    • 販売期間: 2024年11月27日から受注開始予定(具体的な終了期間は未記載)。
    • 販売価格: 価格の具体的な情報は記載されていませんが、様々なアイテムがラインナップされることが示されています。
    • 解説: 公演出演アイドルのグッズに加え、190人全員のグッズが登場することから、ファンにとって非常に魅力的な内容です。特に、コンサートライトは数量限定販売に切り替わるため、購入を考えている方は注意が必要です。
  2. Special 24/7 Stage!

    • 内容: デレステのMVを24時間ノンストップで配信します。また、これを記念して「Special 24/7 Stage!専用のゲストパス」がもらえるゲストパスメーカーも公開されています。
    • 販売期間: ゲストパスは何枚でも入手可能で、配信はすでに開始されています。
    • 販売価格: 無料でゲストパスを入手可能。
    • 解説: ゲストパスを使用すると、好きなアイドルのもとで24/7配信に参加できるため、ファンにとって参加型の楽しい体験が提供されます。
  3. アイドル名台詞募集キャンペーン

    • 内容: デレステ内の名台詞を募集し、選ばれた190人分の名台詞を後日まとめて公開予定です。
    • 期間: 2024年11月28日12時から開始予定(募集終了日は未記載)。
    • 販売価格: 無料。
    • 解説: ファンが参加できるキャンペーンであり、選ばれた台詞は公式にまとめて公開されるため、参加したファンにとって特別な想い出となる可能性があります。

これらが『ST@iRs to 10th Anniversary』企画に関連するコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボニュース本文

『ST@iRs to 10th Anniversary』企画始動!10th TOUR LIVEなどの最新情報も公開!2025年9月のデレステ10周年に向けた『ST@iRs to 10th Anniversary』企画始動!10th TOUR LIVEやグッズ・24/7配信などの最新情報をまとめてお知らせ!株式会社バンダイナムコエンターテインメント2024年11月26日 22時59分22
2024年11月26日(火)に、株式会社バンダイナムコエンターテインメントはアイドルマスター シンデレラガールズの生配信『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS アニバーサリー生配信 ~NEXT STEP!!!~』にて、デレステ10周年に向けた施策や10thツアーライブの最新情報などを公開いたしました。

『ST@iRs to 10th Anniversary』とは

アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(以下、デレステ)は、2025年9月3日に10周年を迎えます。
そこで、デレステ10周年までの期間を 『ST@iRs to 10th Anniversary』として、アイドルたちと歩んできた軌跡を振り返りながら、デレステやアイドルたちの魅力を再発見できる企画など、様々な施策を予定しております。
さらに、本日22時より『ST@iRs to 10th Anniversary 特設サイト』がオープン!
また、アイドルマスター公式チャンネル(YouTube)では【ST@iRs to 10th Anniversary期間の特別なPV】を公開しましたので、ぜひご覧ください。
特設サイト:https://stairs-to-10th.idolmaster-official.jp/
PV:https://youtu.be/Zku0ENQDzE0
※各施策

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「我戸幹男商店」×「株式会社 明治」×「高田製作所」|漆器の木粉から作ったサスティナブルな漆器や食器、カフェアイテムに触れる「めぐる未来、つづく工芸」展 MATSUYA GINZAにて開催 〜我戸幹男商店の山中漆器も特別展示販売〜

  2. 「ZERO HALLIBURTON」×「F.C.Real Bristol」|「ZERO HALLIBURTON × F.C.Real Bristol 」コラボレーション第3弾となるアメニティケース&PCケース 2025年2月7日(金)発売

  3. 「JALカード」×「ヘラルボニー」|JALカードご愛顧ありがとうキャンペーン in Winterを実施いたします!

  4. 「大阪製ブランド」×「MIMARU大阪 心斎橋NORTH」|大阪の魅力を海外ゲストに伝え、地域と世界をつなぐPOP UPイベント

  5. 「麦フェス2024 in HOKKAIDO」×「北海道フードフィルムフェスティバル」|とれたて挽きたての新麦フードで小麦の収穫を祝おう!東京・福岡で大行列のフードイベント『麦フェス』が小麦の本場・北海道で11月24日(日)ついに初開催

  6. deleteC、青山ブックセンターとコラボ 9/14(土)deleteC大作戦 作戦会議を開催

  7. 「ゆきてかへらぬ」×「書籍『中原中也との愛』『中原中也全詩集』」|広瀬すず、木戸大聖、岡田将生の映画ヴィジュアルを採用した全面オビ! 文庫『中原中也との愛』『中原中也全詩集』が重版出来

  8. 「Green Parks」×「ef-de formal」|【Green Parks】「ef-de formal」とのコラボ企画第3弾・​大切な『ハレの日』を華やかに着飾る新作コレクションが登場​

  9. 「コアレックス信栄」×「吉本興業」|コアレックス信栄×吉本興業がコラボ「うんちくんのトイレットペーパー備蓄用」3月1日発売!災害時の備蓄に最適!