「ASNA」×「Tokyo Street Live 4k」|17歳の次世代最高峰シンガーASNA、日本橋で熱唱!本日デジタルシングルリリース!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ASNA」×「Tokyo Street Live 4k」
  • 業種カテゴリ音楽・ライブ
  • 関連ワードライブ, シングル, ASNA, ミライノヒカリ, ことばの花束
  • 購入場所各音楽配信サービス
  • 開始日2024/10/1 00:00:00
  • 配信日2024年11月27日 12時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 17歳の高校生シンガーASNAが初ライブを開催
  • 日本橋Music Liverでのストリートライブイベントとコラボ
  • 無料観覧可能でYouTubeで配信された
  • 新曲「ミライノヒカリ」と「ことばの花束」が11月27日にリリース
  • 高い歌唱力と独特なステージングが話題に

ASNAは、大阪出身の17歳高校2年生の次世代シンガーです。彼女はデジタルシングル「ミライノヒカリ」と「ことばの花束」を2024年11月27日にリリースするにあたり、日本橋のストリートライブイベント「日本橋Music Liver」で初のライブパフォーマンスを行いました。このイベントは人気 YouTube チャンネル「Tokyo Street Live 4k」とのコラボレーションであり、観覧は無料で、パフォーマンスの模様もYouTubeで配信されました。

ASNAの歌唱力は圧倒的で、観客を魅了する力を持っています。初ライブでは、BENIの「好きだから」のカバーから始まり、オリジナル楽曲の「The Starry Night」や緑黄色社会の「キャラクター」、そして新曲「ミライノヒカリ」を披露しました。特に「The Starry Night」ではそのダイナミクスのコントロールが光り、サビではパワフルな歌声が印象的でした。観客たちはASNAの表現力や体全体を使った堂々としたパフォーマンスに引き込まれ、共鳴する場面も多々見受けられました。

このライブの背景には、ASNAの成長過程や、これまでの活動が大きく影響しています。シーブリーズのアンバサダーや映画の主題歌を担当するなど、幅広い活動を経て、彼女は今回のライブに臨みました。自らの音楽をこれまでの経験をもとに表現する貴重な機会であり、観客にとってもASNAのリアルな姿を感じることができる場となりました。

今回のイベントで得られる特別な体験としては、無料でプロのパフォーマンスを間近で楽しめることが挙げられます。また、YouTubeでの配信により、自宅からでもASNAの魅力を感じることが可能です。さらに、11月27日のリリースには新曲が含まれており、これを聴くことによりASNAの成長をリアルタイムで体感することができます。

ASNAの歌声には独自の温かみと迫力があり、彼女のライブでの表現力は一度見れば忘れられないものとなるでしょう。リリース予定の楽曲には、これまでの作品とは異なる新しい要素が取り入れられており、今後の展開も非常に楽しみです。この機会にASNAの音楽をぜひ体験してみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下に、プレスリリースよりコラボ限定商品とサービスの情報をまとめました。

コラボ限定商品

  1. 商品名: 2nd Digital Single『ミライノヒカリ / ことばの花束』

    • 配信日: 2024年11月27日(水)
    • 収録曲:
        1. ミライノヒカリ
        1. ことばの花束
    • 内容: デジタルシングルとして配信される新曲2曲。
  2. 関連商品: 1st Digital Single『The Starry Night』

コラボ限定サービス

  • イベント名: 日本橋Music Liverでの初ライブ
    • 日時: 2024年11月21日(木)
    • 参加方法: 無料での観覧が可能。
    • 関連URL: 人気YouTubeチャンネル「Tokyo Street Live 4k」とのコラボにより、ライブ模様がYouTubeで配信される。

これらの情報から、ASNAによる新しい楽曲のリリースやライブイベントが期待されていることがわかります。

コラボニュース本文

17歳の次世代最高峰シンガーASNA、日本橋で熱唱!本日デジタルシングルリリース!株式会社バップ2024年11月27日 12時00分5
これほど、人の心を揺さぶり、歌いあげられる高校生シンガーはいるだろうか?

大阪府出身 17歳・高校2年生のASNA。
シーブリーズアンバサダー3期生、つんく中2映画 笠原監督『シンデレラLOVE』の主題歌「Thank my lucky stars!」、TOKYO青春映画祭2023。2023年10月にはテレビ東京『カラオケバトルU-18』に出演。圧倒的な歌唱力でお茶の間を沸かし、SNSのフォロワー数が急増。そんなキャリアをもつ、彼女だが、今回「ASNA」として初めてのライブに臨んだ。

2024年11月21日(木)日本橋Music Liverにて、初ライブを行った。日本橋 Music Liver とは、日本橋室町三丁目地下歩道(COREDO室町テラス地下1階)で開催されているストリートライブイベント。人気YouTubeチャンネル「Tokyo Street Live 4k」とコラボしたイベントで、無料での観覧ができ、YouTubeでもその模様を配信している。2024年10月から開催されているこのイベントには過去、海蔵亮太や古川愛理などが出演。

1曲目はBENIの「好きだから」を披露。まず、開始早々感じとったのは、圧倒的なテクニック。細かな装飾音やビブラートを巧みに操り、楽曲を彩っていく。

2曲目からはオリジナル楽曲の「The Starry Night」と、緑黄色社会の「キャラクター」を続けて披露。「The Starry Night」はストリングスが効いた壮大で力強いバラードナンバーなっているのだが、ここで彼女のダイナミクスのコントロールの上手さが光る。Aメロ、Bメロでは優しく歌い上げ、サビ部分では体全体で、音をしっかり鳴らした密度のある歌

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「モンスターハンター」×「Fender」|〜世界的人気ゲーム「モンスターハンター」とFender®の夢のコラボレーション〜 空の王者「火竜 リオレウス」モチーフのFender®︎ テレキャスターギター 世界同時発売決定!

  2. 「CROIX HEALING」×「ドルビーアトモス」|宇宙と繋がる光と闇のメロディー:CROIX HEALING『Six Rays of Light – Ambient Harmonies』12月20日リリース

  3. 「NTTドコモ」×「アニマックスブロードキャスト・ジャパン」|甘神三姉妹、大渕野々花、鈴木愛奈の出演が決定!「Lemino presents ANIMAX MUSIX 2024 FALL」第3弾出演アーティスト発表!

  4. 「つぶグミ」×「ハロー!プロジェクト」|つぶグミ×ハロー!プロジェクト コラボ再始動。新メンバーが加入しシャッフルユニットもパワーアップ!

  5. 「SOLARDO」×「大沢伸一」×「DJ DARUMA & JOMMY(PKCZ®)」×「MICHEL」|HOUSEシーンのトップを走るUKスーパーデュオSOLARDOをヘッドライナーに迎えるNEW YEAR’S PARTY。大沢伸一、DJ DARUMA&JOMMY(PKCZ®)などフルラインナップ公開!

  6. 「TAKANAWA GATEWAY CITY」×「J-WAVE」×「羊文学」|TAKANAWA GATEWAY CITYでの心豊かなくらしを“音楽”で実現する注目コンテンツ紹介

  7. 「DOZAN11」×「RAY」|【WHATAWON】DOZAN11 & RAYの新曲「LAH LAH LAH」公式MVの撮影地に!ダイナミックな空間で映えるロケーション

  8. 「King & Prince」×「三浦大知」×「UTA」×「なにわ男子」×「西畑大吾」×「Aぇ! group」×「SKY-HI」×「緑黄色社会」×「Mega Shinnosuke」|King & Prince、6枚目のオリジナルアルバム「Re:ERA」 12月11日(水)CD発売!

  9. 「けものフレンズ」×「けものフレンズVぷろじぇくと」|11/9(土)「けものフレンズ LIVE♪はろー じゃぱん!」キービジュアル公開!限定オンライングッズの販売も決定!