「The KLF」×「©SAINT Mxxxxxx」|The KLFが©SAINT MxxxxxxとのコラボTシャツをジミー・コーティーのアート展で限定販売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「The KLF」×「©SAINT Mxxxxxx」
  • 業種カテゴリファッション, アート・デザイン
  • エリア東京都
  • 関連ワードコラボ, 東京, ヴィンテージ, ファッション, Tシャツ, デザイン, 限定販売, 抽選, アート展, ジミー・コーティー, SAINT Mxxxxxx, 購入権
  • 購入場所hRp_a(ハラッパ), L.DOPE JAPAN ECサイト
  • 開始日2024/12/14 11:00:00
  • 終了日2024/12/22 19:00:00
  • 配信日2024年12月9日 12時09分

コラボニュース要約

  • The KLFとのコラボTシャツを数量限定で販売
  • ジミー・コーティーの日本初アート展での展示・販売
  • デザインは架空のストーリーに基づく
  • リアルなヴィンテージ感を追求した高品質なアイテム
  • 抽選販売及びオンライン販売の実施

2024年12月14日から22日まで、東京渋谷のhRp_aで開催されるジミー・コーティーの日本初アート展にて、The KLFと日本のブランド©SAINT Mxxxxxxとの特別なコラボレーションTシャツが限定販売されます。このTシャツは、The KLFに強く影響を受けたデザイナー細川雄太とCali DeWittによって手掛けられ、架空のストーリーからインスパイアされたデザインが特徴です。デザインには、The KLFの前身「The JAMs」のロゴをアレンジした要素があり、ジミー・コーティー自身もその創作を気に入って採用したことが強調されています。

Tシャツの魅力は、そのストーリー性とデザインのユニークさにあります。特に、300年後の未来に復活するThe KLFのツアーTシャツというアイデアは、アートと音楽ファンの間でも話題になることでしょう。また、Tシャツはリアルなヴィンテージ感を追求しており、細部にわたるデザイナーの拘りが反映されています。モノづくりにおいても最新技術や手法を取り入れており、常に進化を続ける姿勢が評価されています。

アート展に足を運ぶことで手に入る特別なTシャツは、一般的なファッションアイテムとは異なり、アートとの融合が楽しめる非常に価値のあるアイテムです。そして、作品が展示される会場では、ジミー・コーティーの他の代表作も観覧できるため、訪れることで多彩なアート体験が得られます。販売方法については、会場での抽選販売とオンライン販売が実施される予定で、抽選結果はL.DOPE JAPANの公式Instagramで発表されます。これにより、参加者は公平に購入のチャンスを得ることができるのも魅力的です。

このコラボレーションTシャツは、アートや音楽に関心を持つ方々にとって、ただのファッションアイテムを超えた特別な存在としての価値があります。デザインそのものがアート作品であり、また著名なアーティストとブランドのコラボレーションによる限定品として、所有すること自体が誇りに思えるアイテムです。アート展を訪れ、新たな体験と共にユニークな商品を手に入れることで、心温まる思い出となるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  • 商品名: The KLF x ©SAINT Mxxxxxx TEE

  • カラー: ホワイト

  • サイズ: S / M / L / XL

  • 販売価格: 35,200円(税込)

  • 販売期間:

    • 会場販売: 2024年12月14日(土)午前11時より
    • オンライン販売: 2024年12月15日(日)午前10時より
  • 販売場所:

  • 解説: 本Tシャツは、The KLFの影響を受けた©SAINT Mxxxxxxのデザイナー細川雄太とCali DeWittによってデザインされています。デザインは、300年後の2323年に復活するThe KLFのツアーTシャツという架空のストーリーに基づいており、フロントにはThe KLFの前身である「The JAMs」のロゴが「SAINT」にアレンジされています。リアルなヴィンテージ感を追求したモノづくりが特徴で、縫製から加工、仕上げまでデザイナーのこだわりが詰まっています。

  • 関連作品:

    • アート展会場では、ジミー・コーティーの代表作「SMILEY RIOT SHIELDS」を©SAINT MxxxxxxとCali DeWittがコラボして展示・販売します。

販売方法

  • 会場販売: 午前10時より整列を開始し、その後抽選で購入権を決定。同日の午前11時までに抽選結果を発表。
  • オンライン販売: 2024年12月15日(日)午前10時より、L.DOPE JAPANのECサイトにて販売開始。

コラボニュース本文

The KLFが©SAINT MxxxxxxとのコラボTシャツをジミー・コーティーのアート展で限定販売株式会社L.DOPE JAPAN2024年12月9日 12時09分3Photo by Jimmy Cauty
2024年12月14日(土)より東京渋谷区 hRp_a(ハラッパ)で開催する、ジミー・コーティー(The KLF)の日本初アート展「THE RISE AND FALL OF TOWERBLOCK1」で、※The KLFと©SAINT Mxxxxxx(セント マイケル)のコラボレーションTシャツを数量限定で販売します。

※The KLFは、ビル・ドラモンドとジミー・コーティの二人からなる英国の音楽ユニット。アルバム「Chill Out」で「アンビエント・ハウス」というジャンルを産み出し、ハウスシーンに大きな衝撃を残す。その反面、無許可で楽曲をサンプリングしてトラックを制作するなど、何度も問題を起こす人騒がせなグループでもあった。なお「KLF」とは「Kopyright Liberation Front(著作権解放戦線)」の略であるが、本人たちはそれを否定している。

本コラボレーションTシャツは、The KLFに強く影響を受けた©SAINT Mxxxxxxデザイナー細川雄太とCali DeWitt(カリ・デウィット)の希望で実現しました。

300年後の2323年に復活するThe KLFのツアーTシャツを©SAINT Mxxxxxxが手掛けるという架空のストーリーから着想を得てデザインされています。フロントには、The KLFの前身である「The JAMs」のロゴを「SAINT」にアレンジし、ジミー・コーティーもそれを気に入り採用されました。

モノづくりにおいては©SAINT Mxxxxxxの基盤となるリアルなヴィンテージ感を追及し、縫製から加工、仕上げまでデザイナ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「アディダス」×「雑誌『smart』」|みちょぱ&大倉士門夫妻を起用!リンクコーデやメイキング動画を公開アディダス2025年春夏の新作スニーカーのプロモーションを実施

  2. 「ナッジ」×「ILLUMINUS」|次世代クレカのナッジ、「ILLUMINUS」ファンクラブの公式クレジットカードを提供開始!

  3. 「gelato pique」×「クラシコ」|【gelato pique(ジェラート ピケ)】メディカルアパレルブランド「クラシコ」との2025年新作コラボレーションアイテムを発売<2月20日(木)>

  4. 「FC東京」×「エニタイムフィットネス」|プロサッカークラブFC東京とのコラボレーション地球環境を考えるイベント「NO,PLANET NO,TOKYO」に協賛

  5. 「とら婚」×「UWear」|オタク婚活サービスのとら婚が、男性婚活者を対象にファッション相談を行う無料の新サービス「ToraCon×UWear」を開始

  6. 「caseplay」×「東北楽天ゴールデンイーグルス」|対応機種数/コラボ数/デザイン数でNo1を誇るcaseplayから3月28日「東北楽天ゴールデンイーグルス」のスマートフォンアクセサリーが4デザイン×120機種以上のラインナップにて登場!

  7. 「本の長屋」×「ハリ書房」|高円寺で『本の長屋フェス・秋』今月17 日より開催!

  8. 「東京科学大学」×「おおたイチ推しマルシェ」|11月2日(土)、3日(日)に大岡山駅前広場で「おおたイチ推しマルシェ」を開催します。

  9. 「玉寿司」×「おしゅし」|【玉寿司百周年×おしゅしスペシャルコラボレーション】東銀座エリアマネジメントコミュニティ企画 第8回『ヒガギンメイト』 開催のお知らせ