「Dole」×「ドトールコーヒーショップ」|“フルーツでスマイルを。”のDole ドトールコーヒーショップと「もったいないバナナ」でコラボ決定

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「Dole」×「ドトールコーヒーショップ」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, ブランド×ブランド
  • エリア全国
  • 関連ワードサステナビリティ, エシカル消費, 食品ロス, もったいないバナナ, バナナシェイク
  • 購入場所ドトールコーヒーショップの一部店舗
  • 開始日2024/12/12 11:00:00
  • 配信日2024年12月12日 11時00分

コラボニュース要約

  • Doleとドトールコーヒーショップがコラボレーション
  • 「もったいないバナナ」を使用した商品が登場
  • 店舗限定の「ドトールシェイク バナナ」を販売
  • 食品ロス削減とサステナビリティへの取り組み
  • 定価540円(税込)で2024年12月12日より販売開始

Doleとドトールコーヒーショップは、食品ロス削減を目指し、特別なコラボレーションを実現しました。2024年12月12日より、ドトールコーヒーショップの一部店舗で「ドトールシェイク バナナ」を販売開始します。このシェイクは、Doleが展開する「もったいないバナナ」プロジェクトに基づき、規格外のバナナを使用しており、流通過程で捨てられてしまうバナナを救うことを目的としています。

「もったいないバナナ」は、まだ美味しく食べられるにもかかわらず、さまざまな理由で廃棄せざるを得ないバナナのことです。Doleはこのプロジェクトを2021年に開始し、現在では多くの企業が賛同し、様々な商品に活用されています。ドトールコーヒーは、自社の企業理念とサステナビリティへの強いコミットメントからこの取り組みに共感し、協力することとなりました。

販売予定の「ドトールシェイク バナナ」は、ドトールコーヒーオリジナルのソフトクリームをベースにしたミルクシェイクに、Doleのバナナソースを加えた商品です。バナナの優しい味わいを存分に楽しむことができるこのシェイクは、540円(税込)という手頃な価格で提供されるため、気軽に楽しむことができます。

このコラボレーションの魅力は、単に美味しいシェイクを楽しむことに留まりません。食材としてのバナナを大切にしらたけを通じて、食品ロス削減について考えるきっかけとなる点が重要です。この取り組みを通じて、エシカル消費を推進し、持続可能な社会に貢献することができます。美味しい飲み物を楽しむことが、同時に社会貢献にもつながるという新しい形の楽しみ方を提案しています。

各店舗で販売されるこのシェイクは限定商品であり、ドトールコーヒーショップに足を運ぶことでしか味わえない特別な体験となります。訪れた際には、ぜひこの特別なドリンクを試してみてください。おいしいだけでなく、環境への配慮も忘れない一杯を楽しむことで、心も満たされることでしょう。ちょっとした贅沢を味わうと同時に、食品ロス問題の解決に寄与できるこのシェイクをぜひお楽しみください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報

  • 商品名: ドトールシェイク バナナ
  • 内容: ドトールコーヒーオリジナルのソフトクリームを使用したミルクシェイクに、「もったいないバナナ」を使用したバナナソースを加えたシェイク。優しいバナナの味わいが楽しめる商品。
  • 販売価格: 540円(税込)
  • 販売期間: 2024年12月12日(木)〜
  • 販売店舗: ドトールコーヒーショップの一部店舗

この商品は、Doleの「もったいないバナナ」を活用し、食品ロス削減の取り組みを支援する目的で販売されます。

コラボニュース本文

“フルーツでスマイルを。”のDole ドトールコーヒーショップと「もったいないバナナ」でコラボ決定規格外のバナナを使ったバナナシェイク 2024年12月12日(木)より、ドトールコーヒーショップにて店舗限定で販売開始株式会社ドール2024年12月12日 11時00分1 株式会社ドール(東京都中央区 代表取締役社長CEO 青木 寛、以下Dole)は、株式会社ドトールコーヒー(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:星野 正則、以下ドトールコーヒー)が運営する「ドトールコーヒーショップ」にて、2024年12月12日(木)よりDoleの「もったいないバナナ」を使ったドリンク「ドトールシェイク バナナ」が店舗限定で販売開始されることをお知らせします。

「もったいないバナナ」は、まだ美味しく食べられるにもかかわらず、流通過程における様々な要因により、規格外となって仕方なく廃棄されてしまうバナナです。今回、ドトールコーヒーがこの「もったいないバナナ」をバナナソースとして活用。ドトールコーヒーオリジナルのソフトクリームを使用したミルクシェイクにバナナソースを加えた、バナナシェイクが誕生しました。

■背景
Doleはフルーツで人々の様々な暮らしを笑顔にしていきたいという思いを込め、「フルーツでスマイルを。」というブランドメッセージの下、バナナの廃棄削減を目指す「もったいないバナナ」プロジェクトに取り組んでいます。
この度、「一杯のおいしいコーヒーを通じて、お客様にやすらぎと活力を提供する」を企業理念とし、サステナビリティ基本3原則として【一杯のコーヒーを通じた豊かな社会の実現】【地域や地球の持続性】【平和で公正な環境】のもと事業を展開するドトールコーヒーがこの取り組みに共感し、プロジェクトに参画されたことでコラボレーションが実現しました。

■「もったいないバナナ」プロジェクトに

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「プーマ」×「アルペン」|常に“イマ”を映し出すプーマの新コレクション”YEAR OF SPORTS Apparel Collection”10/4(金)よりスポーツデポ・アルペンで限定発売

  2. 「FURFUR」×「Philly chocolate」|【阪急うめだ本店】『Something Good Studio』のバレンタインシーズンの人気イベントが今年も!「PINK STUDIO.」

  3. 「Toasty’s」×「横浜髙島屋店」|【横浜髙島屋店リニューアル記念】あんわらび餅フレンチトースト発売

  4. 「緑寿庵清水」×「鶴屋吉信」|京都の老舗・金平糖専門店「緑寿庵清水」と「鶴屋吉信」昨年好評のコラボ商品が今年も数量限定発売。2025年1月18日(土)よりWEBご予約受付を開始いたします。

  5. 「ZEPETO」×「推しの子」|【ZEPETO】人気アニメ【推しの子】とのコラボイベント開催!

  6. 「クチュリエ」×「しずく堂」|第2回フェリシモ「編み物フェスタ」が11月3日〈手編みの日〉~2月10日〈ニットの日〉の約100日間開催中。昨年大反響で2年連続開催

  7. 「コハク酸市場調査」×「持続可能な化学物質」|コハク酸市場規模、シェア、成長分析 2032

  8. 「ブロイラー」×「西村キャンプ場」|“広島伝説のおやつ“ブロイラー×『西村キャンプ場』西村念願のコラボがついに実現!大人向けの限定ブロイラー開発!10月5日、6日開催「西村キャンプ場グルメフェス」で先行販売!

  9. 「Cake.jp」×「名探偵コナン」|Cake.jp、台湾初進出 人気IPとのコラボスイーツポップアップショップを展開