「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」×「花やしき」|オシャレして花やしきステージへレッツゴー!!「オシャレ魔女 ラブ and ベリー in 花やしきステージ」開催!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」×「花やしき」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴コラボカフェ・レストラン, イベント・フェスティバル
  • 関連ワードグッズ, 限定商品, イベント, コラボレーション, スタンプラリー, アトラクション, コラボフード, オリジナルデザイン, ファンイベント, 参加料金
  • 配信日2024年12月20日 12時00分

コラボニュース要約

  • コラボレーション主体は「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」
  • 開催期間は2025年1月17日から2月17日まで
  • イベントではオリジナルグッズやコラボフード、スタンプラリーなどを展開
  • 特別なアトラクション「パノラマ時間旅行」が登場
  • 限定のスペシャルチケットを購入することで特典が得られる

「オシャレ魔女 ラブ and ベリー in 花やしきステージ」は、人気のキッズカードゲームと日本最古の遊園地である浅草花やしきがコラボレーションを果たすイベントです。このイベントは、冬におしゃれを楽しむラブとベリーのイメージを基に数々の企画が用意されています。コラボレーションによる魅力は、オリジナルデザインのグッズやコラボフード、アトラクション体験、さらにスタンプラリーなど多岐にわたるエンターテインメントです。

今回のイベントは、20周年を迎えた『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』のファンに向けた特別な機会として設けられています。グッズ購入者には特典でしおりがもらえるほか、スタンプラリーをクリアすることで限定グッズも手に入れることができます。さらに、参加料金を支払うことでアトラクション「パノラマ時間旅行」を楽しむことができ、ゲームの世界に入り込んだような体験が待っています。

特に注目なのは、特別な「スペシャルチケット」の導入です。このチケットを購入すると、オリジナルグッズとともにスタンプラリーやフードパズルに参加することができます。初日の10時から14時の時間帯に限り、グッズ購入の際には優先入場が可能なため、狙っているグッズがある場合は早めの来園が推奨されます。

また、フードコレクションを楽しむこともできます。イベント限定のフードやドリンクメニューが用意されており、これらを全て購入することで特別なパズルを完成させることができます。これは食べる楽しみだけでなく、特典も手に入るという二重の喜びを提供します。

さらに、園内には装飾が施され、ラブとベリーのキャラクターが会場を彩ります。オリジナルのアナウンスも行われ、特別な雰囲気を盛り上げます。全体を通して、家族での楽しい思い出作りや、親子でのコミュニケーションを深める機会がたくさん用意されています。

このように、オシャレ魔女 ラブ and ベリーとのコラボレーションイベントは、訪れる人々に特別な体験を提供しています。多様な体験を通じて、笑顔の絶えない楽しい時間をお過ごしいただけることでしょう。開催期間中の訪問を心待ちにしています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品及びサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. スペシャルチケット

    • 内容: 入園料、スタンプラリー、フードパズル台紙
    • 販売期間: 2024年12月21日(土)20:00から販売
    • 販売価格: 2,300円(税込)
    • 備考:
      • 1月17日(金)10:00~14:00に限り、オリジナルグッズを購入するためには「グッズ会場優先入場スペシャルチケット」が必要
      • 通常入園以降はグッズを購入可能
  2. スタンプラリー

    • 参加料金: 900円(税込)
    • 備考:
      • クリア特典として選んだキャラクターの「クリアキャラポップスタンド」をプレゼント
      • 受付及び最終報告は園内お土産店舗「マルハナ商店」にて
  3. オリジナルグッズ

    • 販売場所: 園内3階「イベントスペース」
    • 備考:
      • 購入特典として、オリジナルグッズを3,000円(税込)以上購入すると「しおり(全8種/ランダム)」をプレゼント
  4. コラボアトラクション「パノラマ時間旅行」

    • 参加料金: 800円(税込)
    • 場所: 2階「パノラマ時間旅行」
  5. 巨大ガラポン

    • 参加料金: 600円(税込)
    • 備考: 1会計につき5回まで挑戦可能
  6. マルハナ縁日

    • 参加料金: 各500円(税込)
    • 備考: イベント限定景品として「スクエア缶バッジ(全4種/ランダム)」を用意
  7. ネームステッカー

    • 料金: 400円(税込)
  8. プリントシール

    • 料金: 700円(税込)

コラボ限定サービス

  1. コラボフード

    • イベント限定のフードやドリンクメニューが販売され、購入特典としてフードパズルが提供されます。
    • 販売時間: 各フード店舗によって異なるが、基本は10:00~閉園時間の1時間前まで
  2. オリジナルアナウンス

    • ラブ・ベリーのキャラクターによるオリジナルアナウンスが園内で放送されます。

以上がコラボ限定商品及びサービスの情報です。コラボイベントはファンにとって魅力的な企画が多数用意されています。

コラボニュース本文

オシャレして花やしきステージへレッツゴー!!「オシャレ魔女 ラブ and ベリー in 花やしきステージ」開催!2025年1月17日(金)~2月17日(月)株式会社花やしき2024年12月20日 12時00分3
株式会社花やしき(東京都台東区、代表取締役社長 西川豊史)が運営する日本最古の遊園地「浅草花やしき」は、20周年を迎えた大人気キッズカードゲーム『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』とのコラボレーションイベントを2025年1月17日(金)~2月17日(月)まで開催します。
本イベントでは、冬のオシャレコーデで花やしきへ遊びに来たラブとベリーをイメージしてさまざまな施策をご用意しております。オリジナルデザインのグッズの販売やコラボフード、スタンプラリー、アナウンスなどを展開します。また、ゲームの中に入ったような世界観が楽しめるように「パノラマ時間旅行」がコラボアトラクション仕様となってお楽しみいただけます。
『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』ファンの皆さまにお楽しみいただけるような企画を展開予定です。皆さまのご来園を心よりお待ちしております。

『オシャレ魔女 ラブ and ベリー in 花やしきステージ』 開催概要
【開催期間】2025年1月17日(金)~2月17日(月)
【期間中休園日】2025年1月21日(火)、28日(火)、2月4日(火)~7日(金)
【営業時間】土日祝及び2月10日…10:00~18:00、平日(2月10日除く)…10:00~17:00
※天候により変動あり
※最終入園は閉園30分前まで
【開催場所】浅草花やしき
【特設ページ】https://www.hanayashiki.net/events/event/loveberry
※掲載内容は予告なく変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。

【スペシャルチケット】
限定グ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」×「HANA・BIYORI」|「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」×HANA・BIYORI

  2. 「徳治昭」×「恵光」|『徳治昭童画展ほっこりワールド』in 東京。10日10日(木)より、神保町「文房堂」にて開催!

  3. 「オムライス兄さん」×「TikTok Creator Awards Japan 2024」|オムライス兄さんが「TikTok Creator Awards Japan 2024」において「Gourmet Creator of the Year」を3年連続受賞!

  4. 「天草フラン」×「オリラボマーケット」|Vtuber『天草フラン』×『オリラボマーケット』コラボグッズが発売開始!!

  5. 「Sagiri Sól」×「Sam is Ohm」×「Shin Sakiura」×「TAAR」×「Mori Zentaro」×「大井隆寛」|賑わいをみせるJAPANESE SSWの大本命Sagiri Sólが5人のプロデューサーを迎え、新曲4曲を含む自身初のEP「heat shock」をリリース

  6. 「シラリカいくら」×「飲食店」|【イベントレポート】北海道白糠町の生いくらを体験するポップアップ「シラリカいくら食べ比べ亭」が大盛況のうちに終幕!

  7. 「NGS ver.2」×「ヒロ・アライ」|『NGS ヘッドライン』10月1日(火)21時より放送!10月配信予定のアップデート情報をお届け

  8. 「クッピーラムネ」×「ドズル社」|「クッピーラムネ」とドズル社、初のコラボグッズが発売決定!ドズル社ストアにて12月より販売開始!

  9. 「合同会社和泉商会」×「株式会社 信州たかやまワイナリー」×「高山村農業醸造技研株式会社」|クリスマスパーティー!第8回美酒コラボイベント!合同会社和泉商会が信州たかやまワイナリー様のワイン、高山村農業醸造技研様のクラフトビール「TAMTAMブリューイング」と地域活性のイベントを開催!