「苺フェア」×「ペットフレンドリーデイズ」|【いばらきフラワーパーク】愛犬と楽しむペットフレンドリーデイズを初開催!「春待つ温室」はフォトスポット満載!特設ドッグランや多彩なマルシェでワンちゃんと一緒に一日中おもいっきり楽しもう

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「苺フェア」×「ペットフレンドリーデイズ」
  • 業種カテゴリ旅行・観光, その他
  • エリア茨城県
  • 関連ワードフォトスポット, ペットフレンドリー, フラワーパーク, ドッグラン, アジリティ
  • 購入場所園内のマーケット
  • 開始日2025/2/1 10:00:00
  • 終了日2025/2/2 15:00:00
  • 配信日2025年1月14日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 初の「ペットフレンドリーデイズ」を開催するいばらきフラワーパーク
  • 愛犬と楽しめるフォトスポットやドッグランを用意
  • 約40の出店者による多彩なマルシェとアクティビティ
  • 移動ペット撮影スタジオKURUTORUによるプロのポートレート撮影
  • 苺フェアとのコラボレーションで旬の味覚を楽しめる

いばらきフラワーパークでは、2025年2月1日と2日に「ペットフレンドリーデイズ」を初めて開催します。このイベントでは、愛犬家にとって特別な体験が提供されることを目指しています。普段はペットが入れない「春待つ温室」が開放され、カラフルな花々に囲まれたフォトスポットや、ドッグラン、様々なアクティビティが用意されています。愛犬とともに自然の中で楽しい一日を過ごせる機会となっています。

このイベントは、愛犬との絆を深めるための多彩なプログラムを用意しています。ドッグ障害物スポーツ「アジリティ」の体験会や、犬専用の出張撮影スタジオも設置され、愛犬との思い出を美しく残すことができます。また、肉球スタンプを使用したポストカード作りなど、自分だけのオリジナル体験ができるワークショップも行われ、家族全員で楽しめる内容です。

さらに、このイベントでは、愛犬をテーマにしたマルシェが登場します。様々な愛犬家のシェフが考案した特別なワンちゃんご飯など、愛犬が楽しめるグルメが用意されており、飼い主も一緒に楽しめる食事体験ができる絶好の場所となっています。有名な苺フェアとのコラボレーションによる、いちごを使ったスイーツやメニューも登場し、五感を使って地元の味覚を楽しむことができます。

また、会場内には多くのフォトスポットが設置され、美しい自然や花々の中で愛犬の写真を撮ることができます。このような特別な環境でのフォトセッションは、思い出をさらに素晴らしいものにしてくれるでしょう。参加することで、ペットとの絆を強めるだけでなく、他の愛犬家との交流も楽しめるチャンスが広がっています。

この「ペットフレンドリーデイズ」では、ペットの入園料が設定されており、入場料金も手ごろで、ファミリー層にも優しい内容となっています。中でも、特別なドッグランの設置や、しつけ相談会も無料で提供されるため、初心者の方でも安心して参加できる環境が整えられています。愛犬と一緒に、自然と触れ合いながら心豊かなひとときを過ごすことが可能なこのイベントは、愛犬との特別な時間を提供する素晴らしい機会となるでしょう。このように、多くの魅力的なサービスが満載のイベントを通じて、愛犬との絆を深め、楽しい時間をお過ごしください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、いばらきフラワーパークの「ペットフレンドリーデイズ」イベントに関するコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品およびサービス

  1. アートポートレート撮影

    • 内容: ペット専用移動スタジオ車「KURUTORU」によるポートレート撮影。撮影した画像は様々なアイテムでオーダー可能。
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)
    • 価格: 料金は記載されていませんが、商品のオーダーにより異なる。
  2. 肉球スタンプで作るボタニカルポストカード

    • 内容: 肉球スタンプを使用して作成するオリジナルポストカード。
    • 価格: 700円
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)
  3. わんちゃん花かんむり作り

    • 内容: 愛犬と一緒に楽しむ花かんむり作りのワークショップ。
    • 価格: 1,200円
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)
  4. 春待つ温室花摘み

    • 内容: 花摘み体験を提供。
    • 価格: 1,200円
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)
  5. 葉っぱスタンプで作るオリジナルバンダナ

    • 内容: 葉っぱスタンプを使って作成するバンダナ。
    • 価格: 600円
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)
  6. アジリティ体験会

    • 内容: ドッグスクールZEROによる、愛犬と楽しむ障害物スポーツの体験。
    • 価格: 1,000円(1頭)
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)
    • 注意事項: 予約制です。
  7. ワンちゃんご飯

    • 内容: 愛犬家のシェフが考案した特別メニュー。鶏むね肉や野菜を使用し、魔法のスプレーをかけたヘルシーなご飯。
    • 価格: 680円
    • 販売場所: レストラン ローズファーム ハウス
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)

特設ドッグラン

  • 期間中、広々としたエリアに無料のドッグランが設けられ、小型犬と中型犬用のスペースが利用可能です。
  • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)

このイベントは、愛犬と一緒に過ごす楽しい時間を提供することを目的としており、多彩なアクティビティやコラボ商品が取り揃えられています。

コラボニュース本文

【いばらきフラワーパーク】愛犬と楽しむペットフレンドリーデイズを初開催!「春待つ温室」はフォトスポット満載!特設ドッグランや多彩なマルシェでワンちゃんと一緒に一日中おもいっきり楽しもう2月1日(土)・2日(日)の2日間、園内にドッグスポーツ体験やドッグマッサージ、犬専用フォトスタジオ、マルシェ、キッチンカーなど約40店舗が集結!花や自然の中でワンちゃんとの心豊かな時間を茨城県フラワーパーク指定管理業務共同事業体2025年1月14日 10時00分0
「見るから感じる」体感型の施設として2021年4月にリニューアルした、いばらきフラワーパーク(https://www.flowerpark.or.jp)。自然豊かな里山では、紅梅の梅が咲き、早春を彩る香りの花「ロウバイ」や「スイセン」が咲く頃、バラの品種園にたたずむ温室のアトリエは、「春待つ温室」としてハンギングバスケットなどカラフルなお花に包まれる陽だまりの空間となります。
ワンちゃんのフォトスポットとして人気の「春待つ温室」をメイン会場に、2025年2月1日(土)・2日(日)の2日間、ペットフレンドリーイベントを初開催します!
通常はペットが入ることができない温室内にて、ペットとのお買い物やフィットネスなどのイベントが楽しめるほか、広い園内ではドッグ障害物スポーツ「アジリティ」の体験会、しつけ相談会、ペット専用移動スタジオ車でのポートレート撮影、園内を見渡すグリーンヒルには無料のドッグランを設けて、園内各所にフォトスポットをご用意します。
広々とした自然の中で、愛犬と一緒に心豊かな時間をお過ごしください。
「ペットフレンドリーデイズ」イベントの詳細

開催場所

いばらきフラワーパーク
〒315-0153茨城県石岡市下青柳200番地

開催日時

2025年2月1日(土)・2月2日(日)10時-15時
※営業

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Instagram」×「埼玉県公式アカウント」|【埼玉県】令和7年度「埼玉県広報アンバサダー」を募集します-埼玉の魅力を全力PR!-

  2. 「ARIGATO」×「北九州市」|株式会社ARIGATO、北九州市「第18回北九州市女性活躍・ワークライフバランス表彰」市長賞を受賞

  3. 「BeBe(べべ)」×「SLAP SLIP(スラップ スリップ)」×「KADOKAWA」|KADOKAWA から発売、ときめき♡きせかえ絵本「みつドレ」と子供アパレル『株式会社べべ』の人気ブランド「BeBe(べべ)」と「SLAP SLIP(スラップ スリップ)」がコラボレーション!

  4. 「阪急交通社」×「宝島社」|阪急交通社 x 宝島社 コラボバッグが完成! 「旅行に役立つショルダーバッグBOOK」9月21日(土)全国の書店で販売開始

  5. 「杉並区民」×「ネパールの子どもたち」|【自宅でできる国際協力】SDGsに貢献!「杉並区民の手でネパールの子どもたちに教育を!」キャンペーン第15弾スタート!

  6. 「ケファ」×「バチカン」×「レポルタみずほ」|バチカン公認の腕時計を数量限定で販売、イタリアのケファがリミテッドエディション「ペトゥルス」をリリース

  7. 「GMOリサーチ&AI」×「DOU Creations」|東南アジア・インドにおける日本のマンガ・アニメの認知度と視聴プラットフォームの利用動向に関する調査を実施

  8. 「YAMAKI」×「VTuber」|熊本県玉名市にてふるさと納税特設サイトを開設。返礼品を通して、生産者の想いや地域の魅力を伝えるシティプロモーションへ。

  9. 「地域生産者」×「那須千本松牧場」|那須千本松牧場が10月25日(金)40年ぶりにレストラン・売店をリニューアルオープン~那須塩原発「PURE MILK FARM」始動~