「栄光ゼミナール」×「RIDDLER(リドラ)」|【栄光ゼミナール×RIDDLER(リドラ)】大手進学塾と謎解きクリエイター集団の初コラボ企画「ナゾトキ地頭タイプ診断」を1月20日公開

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「栄光ゼミナール」×「RIDDLER(リドラ)」
  • 業種カテゴリ教育・学習
  • エリアオンライン
  • 関連ワード無料, 謎解き, 大人, 小学生, ヒラメキ, 診断, 思考力, ナゾトキ, 地頭タイプ, チャート
  • 購入場所-
  • 開始日2025/1/20 14:00:00
  • 配信日2025年1月20日 14時00分

コラボニュース要約

  • 栄光ゼミナールとRIDDLER(リドラ)の初のコラボレーション
  • 「ナゾトキ地頭タイプ診断」を2025年1月20日から公開
  • 小学生から大人まで楽しめる内容で、全20問の新作ナゾトキ問題
  • 自分の思考の特徴を知ることができる診断結果が得られる
  • スマートフォンやPCから無料で参加可能

このコラボレーションは、栄光ゼミナールとRIDDLERのそれぞれの強みを生かした新しい取り組みです。栄光ゼミナールは受験を希望する学生に高品質な指導を行い、多くの生徒を育成してきた実績があります。一方、RIDDLERは謎解きコンテンツを手掛けるクリエイター集団で、特に松丸亮吾氏の存在が注目されています。このコラボレーションによって、対象者は知識ではなく「ヒラメキ」を重視したナゾトキを通じて、楽しみながら思考力を鍛える体験ができます。

「ナゾトキ地頭タイプ診断」では、全20問からなる新作ナゾトキ問題が15分の制限時間内で用意されており、本企画専用に設計された挑戦的な問題です。この内容は、小学生から大人までの幅広い年齢層に対応しており、家族や友人と一緒に楽しむことができます。多角的思考力や論理的思考力など、5つのカテゴリーに分かれた問題を通じて、解いた結果は各カテゴリーの力を示す「地頭力チャート」とともに、自分自身の思考のクセや特徴を知る手助けとなります。これにより、自分がどのようなタイプの思考が得意なのか、具体的に理解できる最大の魅力があります。

診断は無料で行えるため、多くの方が気軽に参加でき、スマートフォンやPCからいつでもアクセスできるのも大きな利点です。エントリー時にメールアドレスを入力する必要がありますが、その手間を考慮しても、費用がかからないという点は非常に魅力的です。さらに、ナゾトキを通じて思考力を伸ばすだけでなく、特別な体験ができる機会でもあります。

このコラボレーションは、学ぶことを楽しむ姿勢を育成する一助となることを目指しており、長期的に地頭力向上に寄与することが期待されます。ナゾトキという遊びを通じて、思考の柔軟さや創造力を養える貴重な機会として、多くの人々に参加していただけることを願っています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定サービス

  • 名称: ナゾトキ地頭タイプ診断
  • 実施主体: 栄光ゼミナール(株式会社栄光)とRIDDLER(リドラ)株式会社
  • 公開日: 2025年1月20日(月)
  • 参加方法: 栄光ゼミナール公式サイトの「ナゾトキ地頭タイプ診断」特設ページからエントリー(メールアドレス等の入力が必要)
  • 対象: 小学1年生から大人
  • 費用: 無料(ただし、インターネット接続料および通信料は利用者の負担)
  • 内容: スマートフォンやPCから誰でも無料で楽しめるナゾトキ診断で、オリジナルの新作ナゾトキ20問があり、制限時間は15分。診断結果は「地頭力チャート」と9つの地頭タイプ(例: 起業家タイプ、ITエンジニアタイプ、クリエイタータイプなど)として表示される。

このサービスは、ナゾトキを通じて個人の思考力を診断し、楽しむことを目的としています。

コラボニュース本文

【栄光ゼミナール×RIDDLER(リドラ)】大手進学塾と謎解きクリエイター集団の初コラボ企画「ナゾトキ地頭タイプ診断」を1月20日公開増進会ホールディングス(Z会グループ)2025年1月20日 14時00分1
株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社、株式会社栄光(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:下田勝昭)が運営する進学塾「栄光ゼミナール」は、謎解きクリエイター松丸亮吾氏率いるRIDDLER(リドラ)株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役:松丸亮吾)とコラボし、スマートフォンで小学生から大人まで誰でも無料で楽しめる「ナゾトキ地頭タイプ診断」を、2025年1月20日(月)より公開します。
詳細を見る
オリジナルの新作ナゾトキ20問、制限時間は15分
ナゾトキに必要なものは知識ではなくヒラメキ。だからこそ小学1年生から大人までどなたでも楽しめる内容です。15分という絶妙な制限時間の中でどれだけの謎を解けるか、ぜひご家族やご友人と一緒にチャレンジしてください。ナゾトキ問題はすべて、本企画のために設計された新作です。
全部で9タイプ!自分の地頭タイプがわかる診断結果つき
ナゾトキ問題は「多角的思考力」「論理的思考力」「試行錯誤力」「解釈表現力」「発想力」の5つのカテゴリーに分かれており、それぞれの正答数などを基準に思考のクセや特長を判定します。診断結果では、各カテゴリーの力を示す「地頭力チャート」と、「起業家タイプ」「ITエンジニアタイプ」「クリエイタータイプ」など9つの地頭タイプを表示します。
診断結果サンプル
誰でもスマホ・PCから無料で楽しめる
「ナゾトキ地頭タイプ診断」は、小学生から大人までどなたでもスマートフォンやPCから無料でお楽しみいただけるコンテンツです。
※インターネット接続料および通信料はご利用者の負担となります。
※エントリー時に、

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Trend Labo TV」×「SATORI電話占い」|【鈴木奈々×横山由依MC:Trend Labo TV】出演占い師を対象にしたキャンペーンが開催!電話占いを受けて最大2,500ポイントプレゼント

  2. 「Charaforio」×「ワコム」|【12月23日(月)17時〜】サンリオの「Charaforio(キャラフォリオ)」との特別コラボ。“KAWAII”絵の描き方を学べる上倉エク先生のオンラインセミナーを開催

  3. 「代々木アニメーション学院」×「TVアニメ「夏目友人帳」」|代々⽊アニメーション学院×TVアニメ「夏目友人帳」コラボオープンキャンパスの開催が決定!

  4. 「セイズ株式会社」×「アチーブメント株式会社」|【開催レポート】12月6日(金)に「自社のモノづくり魂が顧客の創造を超える時~注文住宅の御用聞経営スタイルからの脱却!」を開催

  5. 「豪華イラストレーター」×「ポケコロツイン」|SNSでも話題の人気イラストレーター7名が参加!ふたごのアバター着せかえアプリ『ポケコロツイン』、5周年を祝うアニバーサリーイベントを開催!

  6. 「講談社の動く図鑑MOVE」×「キッズウィークエンド」|【恐⻯最前線のオンライン講座開催!】⽇本最新種恐⻯・ササヤマグノームスの発表でも話題!岡⼭理科⼤学の千葉謙太郎先⽣が出演!

  7. 「山本彩カップ」×「UP-T」|山本彩カップ開催記念!公式コラボショップオープン!

  8. 「ANELA」×「マルラニハワイ」|”開運”パワーストーン【送料無料】ハワイ発パワーストーンブランドマルラニハワイにて新春開運フェスティバルがスタート

  9. 「flier」×「全国の書店」|【本の要約サービス「flier」月間ランキング】「職場のお悩みを解決する本」が上位にランクイン!1位は『会社はあなたを育ててくれない』全国の書店でフェア開催