「マルマン」×「クリエイター」|スケッチブックの知名度No.1 (1)マルマンによる「売れる・喜ばれるコラボグッズ」セミナーが決定!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「マルマン」×「クリエイター」
  • 特徴新商品開発, イベント・フェスティバル, ブランド×クリエイター
  • エリア東京都
  • 関連ワードセミナー, ノベルティ, デザイン, クリエイター, オリジナル, コラボグッズ, アート, 参加費無料, 印刷, マルマン
  • 購入場所-
  • 開始日2025/3/14 15:30:00
  • 終了日2025/3/14 17:00:00
  • 配信日2025年1月29日 11時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • コラボグッズ制作セミナー開催:マルマンが「売れる・喜ばれるコラボグッズ」に関するセミナーを開催予定。
  • クリエイターとのコラボレーション:イクタケマコト、志茂、芝山綾乃の3名のクリエイターと連携。
  • 印刷の専門家による解説:35年以上の経験を持つ鈴木功氏をゲスト講師に招く。
  • 参加特典あり:参加者にはクリエイターコラボサンプルをプレゼント。
  • オーダーメイドサービスの提供:マルマンの高品質文具オーダーメイドサービスを紹介。

マルマンが主催する「売れる・喜ばれるコラボグッズ」セミナーは、デジタル印刷やオリジナル文具の制作方法を知りたい方に向けた内容です。このセミナーでは、印刷のプロフェッショナルから具体的なアドバイスを受けながら、商品の価値を高めるためのコラボレーションに焦点を当てています。近年の推し活ブームやイベントの物販が好調である中、企業は新たな収益源を求めており、商品の魅力を引き出すためのコラボレーショングッズが重要となっています。

ゲスト講師として迎えられる鈴木功氏は、印刷業界での豊富な経験をもとに、質疑応答セッションも行います。参加者は、印刷に関する専門的な知識を深めることができるだけでなく、自身のプロジェクトに役立つ実践的なヒントを得る良い機会です。

また、セミナーでは参加者全員にイクタケマコト氏、志茂氏、芝山綾乃氏のオリジナルグッズをサンプルとしてプレゼントします。これにより、実際に彼らの作品に触れることで、コラボレーションの可能性を感じ取ることができるでしょう。特に、これからグッズ制作を始めようとしている方々にとって、貴重な体験となること間違いありません。

マルマンが提供するオーダーメイドサービスも注目されており、名入れからフルカスタムまで多様なニーズに応える製品開発が可能です。このサービスを利用することで、単なる文具製品を超えた、オンリーワンのアイテムを手に入れることができます。企業イベントやノベルティの制作に強力なサポートを提供するこのサービスは、グッズ制作を初めて行う方にもおすすめです。

セミナーは参加費が無料で、先着順での受付となりますので、ぜひお早めにお申し込みを。マルマンが提供する文具への新たなアプローチを学び、コラボレーショングッズ制作の第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。このイベントを通じて、クリエイターとの連携や、印刷の魅力を再発見し、創造的な商品開発へのインスピレーションを得る機会になることと思います。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. クリエイターコラボサンプル
    • 内容: イクタケマコト氏(イラストレーター)、志茂氏(漫画家)、芝山綾乃氏(グラフィックデザイナー)によるコラボレーションのサンプル。
    • 販売/提供期間: セミナー開催日(2025年3月14日)に参加者へプレゼント。
    • 販売価格: 無料(セミナー参加の特典として)。
    • 解説: クリエイターの個性が活かされたスケッチブック、クロッキーブック、スパイラルノートのサンプルが参加者に1種類プレゼントされる。

コラボ限定サービス

  • オリジナル文具制作オーダーメイドサービス
    • 内容: マルマン製品への名入れからフルカスタムのオリジナル文具を製作できるサービス。
    • 販売期間: 明示されていないため、常時利用可能と思われる。
    • 販売価格: 価格帯は不明だが、ニーズに応じた制作が可能。
    • 解説: 企業や個人向けに、特別なニーズに応じた文具のオーダーメイドサービスを提供している。

これらの情報は、コラボレーションによる魅力的な商品やサービスを通じて、参加者や企業のニーズに応える内容となっています。

コラボニュース本文

スケッチブックの知名度No.1 (1)マルマンによる「売れる・喜ばれるコラボグッズ」セミナーが決定!紙と印刷の専門家による魅力的なグッズづくりを解説しますマルマン株式会社2025年1月29日 11時00分6マルマン株式会社(本社:東京都中野区)は、2025年3月14日(金)15時30分(開場15時)よりマルマン本社ショールームにて「売れる・喜ばれるコラボグッズ」に関するBtoB向けセミナーを開催いたします。
近年、推し活ブームや、イベントの物販などのグッズ展開をすることで売上アップを目指す企業が増えています。またリアルイベントの増加に伴いノベルティを必要とするシーンが増えています。
マルマンでは黄色と深緑の図案スケッチブックをはじめとした製品でコラボレーションを多数おこなってきました。本セミナーでは売れる・喜ばれるコラボレーショングッズや小ロットで製品をつくるコツを中心に、マルマンの事例紹介やデジタル印刷についての解説を中心とした内容となっております。
コラボレーショングッズや、小ロットで製品をつくってみたい、はじめてグッズやノベルティをつくるときにどうしたらいいかわからないなどのお悩みをお持ちの方は是非ご参加ください。
 (1)2024年8月 文具・画材認知度調査自社調べ

【イベント詳細/申込ページ】URL:https://www.e-maruman.co.jp/original/artist_collaboration

魅力的なオリジナルグッズ制作を解説!
当日は印刷業界に35年以上携わる印刷のプロのワークハードの鈴木功氏をゲストにお招きし、印刷にまつわる解説や、質疑応答も実施いたします。
イベント申し込みページより事前質問受付もしておりますので、マルマン製品に関することだけでなく、はじめて印刷物のオリジナルグッズをつくる方からのご質問もお受けしております

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「UMITO Partners」×「漁業者・漁協職員」|豊かな海のために考える・活動する漁業者のプラットフォーム【UMITOBA】12/12(木)オープン!参加者募集開始

  2. 「KPI」×「GOSEN」×「Kneissl」|KPI×GOSEN・Kneissl コラボ企画 ラケット試打会イベント開催【KPIスポーツフェスタ】

  3. 「キッコーマン」×「豆乳フェス」|10月12日は“豆乳の日” 豆乳について知って、楽しんで、味わえる!“史上初”となる豆乳のお祭り『キッコーマン豆乳 Presents 豆乳フェス 2024』開催

  4. 「前田 麦」×「メンズオーガニックスキンケア BLUE」|「前田 麦 × メンズオーガニックスキンケア BLUE」 限定スキンケア缶を12月23日発売!

  5. 「動き出す浮世絵展 TOKYO」×「WHAT CAFE」|「動き出す浮世絵展 TOKYO」コラボレーション 寺田倉庫運営のWHAT CAFEにて、現代アーティスト16名によるアート展を2月19日から開催

  6. 「ROSÉ」×「ブルーノ・マーズ」|国内最大規模ダンスミュージックフェスティバル「GMO SONIC 2025」にROSÉ(ロゼ)が出演決定!!

  7. 「西陣織」×「組紐」×「本革スニーカー」|京都の西陣織と組紐を使った本革スニーカーブランド KAVKIMONO「傾奇者」数量限定で販売決定

  8. 「スマートドリンキング」×「UNI COFFEE ROASTERY」×「ソラノイロ」|川崎市市制100周年、川崎から「まち」と「社会」の未来を考え、広げる2日間!『Colors,Future!Summit 2024』を開催

  9. 「月守ルナ」×「炎虎がる」×「水瀬んきゃ」×「雲母らら」|新宿下落合氷川神社に掲出決定!