「芋フェス」×「名古屋オアシス21」|2025年2月8日-9日第3回芋フェス!IN名古屋オアシス 出店者決定!!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「芋フェス」×「名古屋オアシス21」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア愛知県
  • 関連ワード名古屋, スイーツ, 芋フェス, 焼き芋, お芋
  • 購入場所-
  • 開始日2025/2/8 10:30:00
  • 終了日2025/2/9 18:00:00
  • 配信日2025年2月2日 12時44分

コラボニュース要約

  • 地元名古屋オアシス21で開催される「第3回芋フェス」
  • 参加店舗は全国から集まった13の人気お芋専門店
  • 女性や子ども向けのスイーツを中心に、焼き芋やお菓子が充実
  • 特別賞を受賞した店舗が出店し、限定メニューも用意
  • 参加は無料で、気軽に訪れて楽しめるイベント

2025年2月8日と9日、名古屋のオアシス21で開催される「第3回芋フェス」は、全国から厳選されたお芋の専門店13店舗が集結する魅力的なイベントです。お芋好きにはたまらない、焼き芋やお芋スイーツが多数用意されています。この季節にぴったりなイベントとして、特に女性や子どもには嬉しいスイーツが豊富に揃い、訪れる価値があります。

出店者には、焼き芋やお芋スイーツで数々の賞を受賞した店舗が含まれており、特に注目が集まります。「ほっこり芋」や「Joiecrep」など、芋フェス大賞を受賞した店舗の商品は、一口食べるとその美味しさに驚かされることでしょう。特に「Joiecrep」の「さつまいものブリュレ」は、紫芋の風味が特徴的で、まるで焼き芋を楽しむような新しい体験を提供します。また、IMOBAKKAの「芋けんぴ」は、その独特な食感と味わいで、全国からファンが詰めかける人気商品です。

さらに、金蜜芋を使用した贅沢なジェラートや、糖度60以上の焼き芋、熟成焼き芋などの特別メニューも楽しめます。それぞれのお店は、独自の魅力を持ち、限定商品や数に限りがあるメニューも多いため、早めの来場をおすすめします。

イベント開催中は、スイーツの試食や焼きたての焼き芋を楽しむことができるため、訪れるたびに異なる味を体験することができます。また、入場は無料ですので、気軽に足を運ぶことができるのが嬉しい点です。

この芋フェスは、ただの食イベントにとどまらず、素材の良さを引き出し、地元の味を楽しむことができる機会でもあります。お芋の美味しさを再発見し、寒い冬の日を温かく過ごすために、ぜひ足を運んでいただきたいと思います。

コラボ限定商品・限定サービス情報

プレスリリースには具体的なコラボ限定商品やコラボ限定サービスの情報は記載されていないようです。以下は、出店者が提供する商品に関する一般的な情報をまとめましたが、コラボ限定商品に関する詳細は含まれていません。

コラボ限定商品、サービス情報

  1. おいもタルト
    • 概要: oimodoと静岡にある人気ケーキショップ「とらや&カフェ」とのコラボ商品。
    • 内容: サクサクのタルト生地にoimodoの焼き芋がゴロゴロのっています。
    • 個包装: されているため、お土産にも適している。

今回のプレスリリースでは、特定のキャラクターやブランドとのコラボレーション情報はなく、主に出店者の提供するさつまいもをテーマにしたスイーツやメニューが紹介されています。もし詳細なコラボ製品やサービスの情報が必要であれば、別の情報源や公式サイトを参照されることをお勧めします。

コラボニュース本文

2025年2月8日-9日第3回芋フェス!IN名古屋オアシス 出店者決定!!大好評!芋フェスが名古屋オアシス21にやってくる!株式会社ロト2025年2月2日 12時44分3
2025年2月8日-9日名古屋オアシス21地上公園にて開催予定の芋フェスの出店者がついに発表された。
2日間合わせて13店舗での開催となる。
13店舗中お芋スイーツを扱うのは12店舗と前回同様、お芋に振り切ったイベントとしての開催となる。
また話題の芋フェス大賞受賞店も多数出店する。
運営の佐田氏は「芋フェス!は本当に美味しいお店を厳選して参加を頂いております。また来たいと思っていただけるようなイベントにしたいと思って開催していますので、どうぞ寒い冬ですが焼き芋やスイーツで温かくなってください」とのことである。
芋フェス!大賞受賞店舗は、発表以来売り切れが続出しております。どうしても数に限りがございますのでお早めにご来場下さい。

注目の出店者は以下の通り
1 IMOBAKKA
さつまいも好き注目!全国のさつまいもイベントで行列のできる芋けんぴ専門店のIMOBAKKAです。IMOBAKKA名物の太さが特徴のやわらか芋けんぴは、芋本来の甘さが存分に感じられる芋けんぴ。さらに、ほんのり天然藻塩がアクセント!気の遠くなるような、ひとつひとつ手切りしたポリポリの細い芋けんぴとチップスがミックスされた、ごちゃまぜミックスは埼玉県川口市の本店まで北は秋田から南は和歌山まで買いにくるお客さんがいるほどに人気商品。1ヶ月保存可能なので、誰かへのお土産にも防災時の非常食にも使える人気ナンバーワン商品です!

2 KITCHENLAB-楽-RAKU-
楽では最高品質の紅はるか「金蜜芋」をご用意いたしてます。焼き芋屋さんの中でも入手困難な特別なお芋です。そのままで金蜜芋の美味しさを味わっていただくことはもちろんのこと金蜜芋を皮

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「TOOSTY」×「チャミスル」|TOOSTY×チャミスル コラボ第2弾!チャミスルの爽やかな清涼感をそのまま詰め込んだシートマスクが新発売!

  2. 「ヒルトン東京お台場」×「札幌農学校」|【ヒルトン東京お台場】絶賛開催中「北海道グルメ&いちごスイーツビュッフェ」 3月1日(土)より 第2弾を開催!北海道銘菓ブランドのスイーツや春の味覚メニューも登場

  3. 「ちばだん」×「良品計画」×「石井食品」|千葉産ローカル&オーガニックブランド「CHIBABIO-ちばびお」にて「有機れんこんのカレー」と「有機かぶのスープ」を2月21日(金)より発売

  4. 「ON SUGAR」×「ショコラボ」|福岡のドーナツ&ベイクショップ「ON SUGAR」(オンシュガー)が全国初の福祉チョコレート専門工房「ショコラボ」とコラボレーション!ホワイトデー限定商品が登場!

  5. 「FIDRA」×「ギア猿」|高田秋が「FIDRA FRIDAY FES. 2024」アンバサダーに就任!

  6. 「出雲」×「長崎」|【名鉄百貨店本店】「開店70周年記念 第11回新春大九州展」を開催 1月8日(水)~1月14日(火)まで

  7. 「内定チャンネル」×「ニッカホーム」|YouTubeチャンネル『内定チャンネル』のニッカホーム出演動画、第3弾が公開スタート!

  8. 「矢部太郎」×「MOGUMOGU(おいしいエンタメ)」|【人気YouTuberとコラボ⁉】矢部太郎さんが「動画でバズった名物グルメ店主」を訪ねた短期連載マンガをdマガジン限定で公開!

  9. 「ローラ メルシエ」×「Ricco.」|ローラ メルシエ ジャパン:私もママもブルーミング!肌と心を輝かせる新生活・母の日ギフト限定企画