「島国ブルワリー沖縄」×「うるマルシェ」|もったいないを乾杯に!アップルバナナがビールに?!沖縄県産フルーツを活用したクラフトビール誕生!うるま市の島国ブルワリー沖縄、食品ロス削減を目指しクラウドファンディングを2025年2月2日に開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「島国ブルワリー沖縄」×「うるマルシェ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, 新商品開発, ブランド×ブランド, チャリティ・社会貢献
  • エリア沖縄県
  • 関連ワードビール好き, 限定商品, クラウドファンディング, 地域活性化, フルーツ, 新商品, サステナビリティ, 沖縄, クラフトビール, うるま市, 食品ロス, 乾杯, 支援者, 特別体験, アップルバナナ
  • 購入場所島国ブルワリー合同会社 沖縄県うるま市高江洲1050-3
  • 開始日2025/2/2 12:00:00
  • 配信日2025年2月3日 12時43分

コラボニュース要約

  • 沖縄県の「島国ブルワリー沖縄」が廃棄予定のフルーツを使用してクラフトビールを作成
  • コラボレーション相手は沖縄の直売所「うるマルシェ」
  • ビールの種類は「アップルバナナ ヴァイツェン」「マンゴー セゾン」「シークヮーサー オキナワシトラスIPA」
  • クラウドファンディングを通じて新商品の製造資金を募集中
  • 特別リターンとして限定商品や体験が用意されており、地域貢献に繋がる取り組み

沖縄県うるま市の「島国ブルワリー沖縄」が新たなクラフトビールの製造に取り組んでいます。今回のプロジェクトでは、沖縄県内で市場規格外や流通が難しいフルーツを活用することで、食品ロス削減と地域の活性化を目指しています。うるま市の直売所「うるマルシェ」とのコラボレーションにより、地元で廃棄予定のフルーツから「アップルバナナ ヴァイツェン」「マンゴー セゾン」「シークヮーサー オキナワシトラスIPA」の個性的なクラフトビールが誕生しました。

このプロジェクトの魅力は、フルーツの風味を最大限に引き出したビールが楽しめる点です。特に「アップルバナナ ヴァイツェン」は、フルーティーな香りと自然な甘みの絶妙なバランスが特徴で、ビール初心者から愛好家まで幅広く楽しめます。元々、沖縄の自然と文化を生かしたビール造りを目指していた同社が、食品ロス削減という意義ある挑戦に取り組むことになりました。

クラウドファンディングは2025年2月2日から開始されます。支援者に特別リターンとして、ここでしか手に入らない「うるまクラフト」飲み比べセットや限定デザインのTシャツ、なんとタップルームでの特別体験まで用意されています。これにより、沖縄の魅力を直接体験しながら、地域の農産物を無駄にせず、美味しいビールとして再生する一助となるのです。

今回のプロジェクトを通じて、地域のフルーツを使った新たな価値を創造し、持続可能な地域産業の形成を図ることが期待されています。支援金は設備費や宣伝費、リターンの仕入れ費などに使われるため、参加することで地域貢献にもつながります。沖縄の豊かな自然の恵みを生かし、共に「もったいない」を「乾杯」に変えるこの機会に、ぜひご注目ください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

コラボ限定商品

  1. 商品名: アップルバナナ ヴァイツェン

    • 内容: 沖縄産のアップルバナナを使用した新しいスタイルのビール。ヴァイツェンは元々バナナのようなフルーティーな香りが特徴。
    • 販売期間: 2025年4月初旬からリターン発送開始予定
    • 販売価格: 詳細不明
  2. 商品名: マンゴー セゾン

    • 内容: 沖縄のマンゴーを活用したフルーツビール。特有の甘みと風味が楽しめる。
    • 販売期間: 2025年4月初旬からリターン発送開始予定
    • 販売価格: 詳細不明
  3. 商品名: シークヮーサー オキナワシトラスIPA

    • 内容: 沖縄産シークヮーサーを使用した、シトラス風味のIPAビール。
    • 販売期間: 2025年4月初旬からリターン発送開始予定
    • 販売価格: 詳細不明

コラボ限定サービス

  1. 商品名: うるまクラフト飲み比べセット

    • 内容: 人気のクラフトビールをセットで楽しめる。
    • 販売期間: 2025年4月初旬からリターン発送開始予定
    • 販売価格: 詳細不明
  2. 商品名: 限定デザインのTシャツ

    • 内容: コラボ記念の特別デザインTシャツ。
    • 販売期間: 2025年4月初旬からリターン発送開始予定
    • 販売価格: 詳細不明
  3. 商品名: タップルームでの特別体験

    • 内容: タップルームでの特別な飲酒体験を提供。
    • 販売期間: 2025年4月初旬からリターン発送開始予定
    • 販売価格: 詳細不明

注意事項

  • 20歳未満の者による飲酒は法令で禁止されており、飲酒関連のリターンは選択できない。

まとめ

このプロジェクトは、沖縄の過剰なフルーツを活用したクラフトビールの開発を通じて、食品ロス削減と地域活性化を目指しています。クラウドファンディングを通じて様々なコラボ限定商品やサービスが提供される予定です。

コラボニュース本文

もったいないを乾杯に!アップルバナナがビールに?!沖縄県産フルーツを活用したクラフトビール誕生!うるま市の島国ブルワリー沖縄、食品ロス削減を目指しクラウドファンディングを2025年2月2日に開始沖縄県うるま市の島国ブルワリー沖縄が、廃棄予定のフルーツを活用した「うるまクラフト」をうるマルシェとコラボして開発。食品ロス削減と地域活性化を目指し、クラウドファンディングを開始しました。島国ブルワリー合同会社2025年2月3日 12時43分8
クラウドファンディングのページはこちら
https://camp-fire.jp/projects/view/797785
沖縄のフルーツを“乾杯”に!ロスゼロの未来を目指す挑戦
沖縄県では、市場規格外や流通が難しい農産物が大量に廃棄される現状があります。そこで島国ブルワリー沖縄は、これらのフルーツを活用し、ビールとして生まれ変わらせることで、食品ロス削減と地元農家の支援に取り組みます。

「アップルバナナ ヴァイツェン」「マンゴー セゾン」「シークヮーサー オキナワシトラスIPA」など、沖縄ならではのフルーツを使用した個性的なクラフトビールがうるマルシェとコラボすることで誕生しました。フルーツの風味を最大限に活かしたビールは、初心者からビール愛好家まで幅広い層に楽しんでいただけます。
アップルバナナヴァイツェン
マンゴーセゾン
シークヮーサーオキナワシトラスIPA
「島国ブルワリー沖縄」とは
島国ブルワリー沖縄は、沖縄出身の儀武(ギブ)とニュージーランド出身のマイクが、「世界一美味しいクラフトビールを作る」という夢を持ち、沖縄の自然と文化を活かしたビール造りを行うブルワリーです。地元農家と連携し、持続可能な地域産業を創出することを目指しています。
公式サイト

インスタグラム

メディアでもご紹介いただきました。
RBC(琉球放送)

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「鳩居堂」×「松栄堂」×「日本香堂ホールディングス」|【300年の歴史を超える香りの老舗3社が主催】香りをめぐり、体験する、春のマチイベント『香り博2025』お香の日(4/18)より東京・京都で1カ月開催

  2. 「キヤノン株式会社」×「Gen」×「アニマルハウスユーキ」×「日ノ本マイ」|世界中から130万人が来場する世界最大級のメタバースイベント通算13回目となる『バーチャルマーケット2024 Winter』出展企業第1弾発表!

  3. 「鳩居堂」×「松栄堂」×「日本香堂」|【300年の歴史を超える香りの老舗3社が主催】香りをめぐり、体験する、春のマチイベント『香り博2025』お香の日(4/18)より東京・京都で1カ月開催

  4. かわいくて手頃な価格のレディースゴルフウェア専門通販「プレシャス」オープン

  5. 「Wonjungyo」×「ポケモン」|Wonjungyoとポケモンが初コラボ!人気アイテムのポケモンコラボデザインが数量限定で登場

  6. 「鳥羽水族館」×「鳥羽国際ホテル」×「ポケモン」|【鳥羽国際ホテル】鳥羽水族館をおふたりの特別な日として独占! ~鳥羽湾の海の中にいるようなブルーの世界でウェディング~

  7. 初開催♪ 11月限定【今が旬!徳島れんこんフェア】約280kg多彩な蓮根グルメ☆グラタン、ステーキ、チーズケーキ etc. 11/8「徳島県れんこんの日」& 11/17「れんこんの日」

  8. 「PSO2 ニュージェネシス ver.2」×「とある魔術の禁書目録Ⅲ」|『PSO2 ニュージェネシス ver.2』TVアニメ『とある魔術の禁書目録Ⅲ』とのコラボを2025年2月に開催決定!

  9. 「薄桜鬼 真改」×「はなの舞」|『薄桜鬼 真改』×『はなの舞』 コラボ第12弾 2025年1月28日(火)スタート!