「サンリオ」×「Goodnotes」×「Webudding」|サンリオの人気キャラクターが、新しいデジタル文具コレクションでGoodnotes Marketplaceに登場

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「サンリオ」×「Goodnotes」×「Webudding」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食, ライフスタイル
  • エリアオンライン
  • 関連ワードコレクション, ハローキティ, ステッカー, 50周年, サンリオ, 創造性, マイメロディ, パートナーシップ, ファン, シナモロール, デジタル文具, Goodnotes, デジタルステーショナリー, プランナー
  • 購入場所Goodnotes Marketplace
  • 開始日2025/2/3 14:06:00
  • 配信日2025/2/3 14:06

コラボニュース要約

注目ポイント

  • サンリオの人気キャラクター(ハローキティ、シナモロール、マイメロディ)とのコラボレーション
  • デジタル文具コレクションがGoodnotes Marketplaceで発売
  • マイメロディの50周年を記念した特別なリリース
  • Webuddingとの協力により実現した革新的なデジタル体験
  • デジタルプランナーとステッカーパックを含む6つの製品がラインナップ

サンリオの象徴的なキャラクターたちが、この度Goodnotes Marketplaceに登場し、デジタル文具ファンに新たな楽しみを提供します。今回のコラボレーションは、ハローキティ、シナモロール、マイメロディをテーマにしたデジタルステーショナリーコレクションであり、特にマイメロディの50周年を記念したものです。この特別なリリースは、ユーザーにとって計画やジャーナリングをよりパーソナライズされた体験にする機会を提供します。

Goodnotesは、デジタルプランニングを通じた自己表現の重要性を理解し、サンリオの魅力を融合させることで新しいエクスペリエンスを提案しています。この新しいデジタル文具コレクションは、サンリオのファンにとってただの文具以上の意味を持ちます。サンリオのキャラクターをあしらったデジタルプランナーやデジタルステッカーパックが用意されており、独自のスタイルで計画を立てたりアイデアを記録したりすることが可能です。

また、このコレクションはWebuddingとのパートナーシップによって実現しました。Webuddingは、数々のデジタルノートテンプレートを提供し、特にコロナ禍で加速したリモート学習に対応する形でサービスを拡大しました。これにより、サンリオコレクションがデジタル文具の世界でも革新をもたらすこととなり、多くのユーザーが利用することで、デジタル環境の中でもサンリオのキャラクターたちと日常的に触れ合えることが魅力です。

さらに、今回のコラボレーションを通じて得られるメリットは、ユーザー自身のデジタルノートやプランを、サンリオキャラクターで彩ることによって、楽しさをプラスできる点です。日常の計画がより楽しく、アイデアの記録がよりクリエイティブな体験になります。自己表現の場として、好みのキャラクターたちと共に楽しみながら、日々のスケジュールを整理できます。

このように、サンリオとGoodnotesのコラボレーションは、ただのデジタルステーショナリーの提供ではなく、個々のユーザーが抱く夢や思い出を具現化するための強力なツールとなります。サンリオのファンだけでなく、デジタル文具の愛用者にとっても、大きな魅力を放つコレクションとなっているのです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

コラボ主体: サンリオ
キャラクター: ハローキティ、シナモロール、マイメロディ

コラボ限定商品一覧

  1. デジタルプランナー
  2. デジタルステッカーパック

合計アイテム数: 6アイテム

追加情報

  • 販売期間: 2025年2月3日より
  • 販売価格: 未発表(プレスリリースには具体的な価格が記載されていません)

解説: このコレクションは、マイメロディの50周年を記念しており、ユーザーがデジタルプランニングとジャーナリングをサンリオキャラクターで楽しむためのアイテムです。また、Goodnotesのマーケットプレイスを通じて提供されるため、デジタル文具ファンにも新たな体験をもたらすことを目的としています。

コラボニュース本文

サンリオの人気キャラクターが、新しいデジタル文具コレクションでGoodnotes Marketplaceに登場

Goodnotes Limited

2025/2/3 14:06

ロンドン、2025年2月3日 /PRNewswire/ — 今年1月、ハローキティ、シナモロール、マイメロディをテーマにしたデジタルステーショナリーがマイメロディの50周年を記念してGoodnotesマーケットプレイスに登場します。この発売は、昨年成功したBTSコレクションに続くGoodnotesの2番目のグローバルブランドコレクションであり、デジタルプランニングとサンリオの象徴的なキャラクターのファンを喜ばせることを約束します。特に今回のサンリオコレクションは、主要なデジタル文具会社であるWebuddingとのコラボレーションを通じて誕生しました。  [2025年1月24日]ロンドン—世界中で愛されているメモアプリGoodnotesは、アプリ内マーケットプレイスであるGoodnotes Marketplaceで、サンリオをテーマにしたデジタルステーショナリーコレクションの発売を発表しました。 このエキサイティングなリリースは、2024年5月のBTSをテーマにしたデジタルステーショナリーの発売に続き、Goodnotesの2番目のグローバルブランドデジタルステーショナリーコレクションとなります。特に、Webuddingとのパートナーシップを通じて行われる今回のサンリオのリリースは、サンリオの象徴的なキャラクターの魅力とGoodnotesの革新的なデジタルステーショナリーエクスペリエンスを組み合わせたもので、ファンに計画とジャーナリングをパーソナライズするエキサイティングな方

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 共同通信PRワイヤー

関連記事

  1. 「プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド」×「GOLDEN PRIZE SCOUT」|『プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド』レジェンド「パオロ・ロッシ」など世界最高峰の選手たちが登場する“GOLDEN PRIZE SCOUT”開催!

  2. 「Begin」×「トヨタ自動車 RAV4」|雑誌『Begin』が幻の食材を探す企画「深野食道」で、トヨタ自動車「RAV4」とコラボしたアウトドアグッズを『Begin Market』で10月16日に販売スタート

  3. 「UrbanChain Group」×「AIoTカメラ」|UrbanChain Group、東京都江戸川区に最先端のAIカメラを搭載した完全自動キャッシュレス駐車場を新たにオープン!

  4. 「MoMA」×「ロフト」|【MoMA Design Store】ホリデー特集 スタート!

  5. 「タワーレコード」×「Photomatic」|バーチャルシンガー・花譜、4th Album「寓話」本日リリース!タワレコPOP UP STORE&セルフフォトブース「Photomatic」での2大コラボ実施中

  6. 「31Club」|サーティワン アイスクリームと『モンスターハンターワイルズ』がモバイルオーダー限定商品でコラボ!!

  7. 「プロティアン・キャリア協会」×「髙倉 千春氏」|プロティアン公式YouTubeチャンネル新企画「人的資本経営最前線」開始!協会顧問/ロート製薬元取締役(CHRO)髙倉 千春氏と対談

  8. 「麦ママ/猫久」×「ヴィレッジヴァンガード」|【麦ママ/猫久】ヴィレッジヴァンガードに『麦&花』が登場!

  9. 「大戸屋」×「VALX」|大戸屋×VALXコラボメニューが大盛況で終了全国の「大戸屋ごはん処」294店舗にて販売した2種類のコラボメニューが3週間で累計9.5万食を達成