「地球の歩き方」×「学研ホールディングス」|【地球の歩き方国内版100万部突破記念】抽選で200名様に日本全国、各地のすてきな名産品をプレゼント!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「地球の歩き方」×「学研ホールディングス」
  • 業種カテゴリ旅行・観光
  • 特徴プロモーション・キャンペーン
  • エリア全国
  • 関連ワードプレゼントキャンペーン, 抽選, 全国, 名産品, 100万部突破
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2025/2/5 15:00:00
  • 終了日2025/2/28
  • 配信日2025年2月5日 15時00分

コラボニュース要約

  • 地球の歩き方国内版の100万部突破を記念したキャンペーン
  • 抽選で200名に日本各地の名産品をプレゼント
  • キャンペーン期間は2025年2月5日から2月28日まで
  • 北海道から沖縄まで、31種類の豪華プレゼントを用意
  • アンケートに答えることで応募が可能

地球の歩き方は、1979年から始まった旅行ガイドのブランドであり、2020年に初の国内版『東京』を発売しました。この作品が大ヒットしたことにより、地域特化型のガイドブックが続々と登場し、現在では国内版が21タイトルに達し、累計発行部数が100万部を突破しました。この成功をもとに、感謝の意を込めてプレゼントキャンペーンが開催されます。キャンペーンでは、日本各地の特産品がラインアップされており、四季折々の食文化や地域の魅力を感じることができます。

対象として用意されているプレゼントは、北海道や沖縄といった日本各地から取り寄せた名産品で、31種類にわたります。応募者はアンケートに答えることで自分が希望するプレゼントを選ぶことができ、参加の楽しさを味わいながら、多様な名産品に触れることができる絶好の機会です。このように、地球の歩き方は全国各地の特色ある商品を通じて、読者に新たな発見をもたらし、地域の魅力を再確認することを目指しています。

地球の歩き方が提案するこのキャンペーンは、物理的な旅行が制限されている昨今、家庭に居ながらにして地域の特産品を楽しむチャンスを提供しています。また、地元の名品を手に入れることで、各地の文化や風土を再認識し、旅行気分を味わえるという新たな楽しみ方を提供します。

このプレゼントキャンペーンは、ただの抽選ではなく、読者と地域の結びつきを強める施策としても位置づけられています。地球の歩き方を通じて、日本全体への興味を高めると同時に、参加者一人ひとりが地元の名産を共有し、また周りと楽しむことで広がるコミュニティの形成を目指しています。このように、地域の特産品を楽しむことができる場を設定することで、より多くの方々に日本の魅力を伝えたいと考えています。

名産品を手にすることで、嗅覚や味覚、視覚など、五感を通じて日本の多様性を感じることができます。名品を楽しむ喜びだけでなく、アンケートを通じて自分の嗜好や興味を反映することができるため、一層自分自身の体験に意味を持たせることができるのです。楽しみながら応募するこのキャンペーンは、地域振興だけでなく、出発点としての「地球の歩き方」の魅力を再提示するものとも言えるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービスの情報

  • コラボ限定商品: 日本全国の名産品
  • 内容: 2025年2月5日(水)から2月28日(金)まで、抽選で200名様に全国各地の名産品をプレゼント。この名産品は、北海道から沖縄までの多様な地域から集められた31種類の豪華なプレゼント。
  • 販売期間: 2025年2月5日(水)〜 2025年2月28日(金)
  • 販売価格: 無料(抽選によるプレゼント)
  • 解説: 地球の歩き方国内版100万部突破を記念して行われるキャンペーンで、参加者はアンケートに回答することによってプレゼント応募が完了し、名産品が抽選で当たる機会を得ることができる。

詳細や応募方法は、公式サイトのキャンペーンページにて確認可能です。

コラボニュース本文

【地球の歩き方国内版100万部突破記念】抽選で200名様に日本全国、各地のすてきな名産品をプレゼント!地球の歩き方国内版の累計発行部数100万部突破を記念して、2025年2月5日(水)~2月28日(金)まで、抽選で200名様に日本全国、各地の名産品をプレゼントするキャンペーンを開催!株式会社 学研ホールディングス2025年2月5日 15時00分0株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 地球の歩き方(東京・品川/代表取締役社長:新井邦弘)は、地球の歩き方国内版の100万部突破を記念して、抽選で200名様にプレゼントが当たるキャンペーンを2025年2月5日(水)より開始いたしました。

■地球の歩き方国内版のラインアップが21タイトル、累計100万部を突破!
2020年に「地球の歩き方」初の国内版として発売した『東京』が10万部の大ヒットとなったことを皮切りに、『東京 多摩地域』や『北九州市』、『横浜市』など続々と地域愛たっぷりのラインアップを増やし、2025年1月に発売した『大阪』でついに21タイトル、累計発行部数100万部を突破しました。そこで、「地球の歩き方」を応援してくださった読者のみなさまに感謝の気持ちをお伝えすべく、プレゼントキャンペーンを開催いたします!

▼地球の歩き方国内版
https://www.arukikata.co.jp/guidebook/list/guidebook-j/

■日本各地から集めた豪華プレゼント31種類を200名様に!
キャンペーンでは、北は北海道から南は沖縄まで、日本全国の個性あふれるプレゼントをご用意。下記URLにアクセスして、アンケートに答えてプレゼントをお選びください。たくさんのご応募をお待ちしております。

▼地球の歩き方100万部突破記念プレゼントキャンペーン

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「BSテレ東」×「CREA」|2025年2月22日「猫の日」BSテレ東と『CREA』がコラボ!

  2. 「ハコボウヤ」×「海外向けオウンドメディア」×「NARASAKE」|【みんなで創る地域創生】高速オフセット、ツーリズムEXPOジャパン2024に出展。旅にまつわる3つのテーマで各プロジェクトをブース展示

  3. 「PEACH JOHN」×「CALNAMUR」|PEACH JOHNがファッションブランド「CALNAMUR(カルナムール)」とのコラボレーションコレクションを11月6日(水)に発売!

  4. 「GANON FLORIST」×「ジェイアール名古屋タカシマヤ」|【名古屋タカシマヤ】およそ180ブランドから特別商品200種以上が登場 開店25周年記念 「25th Anniversary ~ときめく“トキ”贈ります~」

  5. 「地元カフェ」×「八方尾根開発株式会社」|“天空の鏡”八方池から北アルプスの絶景を一望自然の中でくつろぎ時間を楽しむピクニックプラン「山チルピクニック」を紅葉シーズンに合わせて10月7日より2週間限定で販売開始!

  6. 「モンスターハンター」×「愛鷹製作所」|”新サイズ”追加発売!「モンスターハンター」20周年記念「木樽ジョッキ」

  7. 「ファミリーマート」×「すず鬼」|ニンニクのパンチにやみつき間違いなし!東京・三鷹の行列店「元祖スタミナ満点らーめん『すず鬼』」監修のカップ麺・ポテトチップスが1月28日(火)発売

  8. 「アレグラFXプレミアム」×「YouTuber」|口呼吸をともなうアレルギー性の鼻づまりに、アレグラFXプレミアム 花粉シーズンに新しい動画を公開 鼻閉星人が新登場!

  9. 「上西星来」×「NATURAL BEAUTY BASIC」|「上西星来×NATURAL BEAUTY BASIC」初のコラボレーションアイテムを販売