「Live2D」×「教育機関」|【教育機関支援を拡大】Live2D公式VTuber用アプリ「nizima LIVE」を無償貸与開始。

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「Live2D」×「教育機関」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 教育・学習
  • エリア全国
  • 関連ワードVTuber, Live2D, 教育機関, 無償貸与, トラッキングソフト
  • 購入場所-
  • 開始日2025/4/7 09:00:00
  • 配信日2025年4月7日 09時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • Live2D社が「nizima LIVE」を教育機関向けに無償貸与開始
  • 「Live2D 教育支援プログラム (LEAP)」の一部として提供
  • VTuberやライブ配信を学ぶカリキュラムの導入を支援
  • 申請条件を緩和し、より多くの教育機関に対応
  • 450以上の教育機関、48,000人以上の学生が利用経験

株式会社Live2Dが新たに発表したプログラムでは、特に教育機関に対して、VTuberやライブ配信制作に関連した支援を強化しています。「nizima LIVE」という高品質なトラッキングソフトの無償貸与を行うことで、生徒たちがLive2Dモデルを使ったコンテンツ制作とその活用方法をトータルで学べる機会を提供します。この施策は、急成長するVTuber市場において、将来のクリエイターたちの育成を目的としています。

対象となる教育機関は、学校教育法に基づく教育施設や、Live2D社が認定した機関で、これまでにも多くの学生に支持されてきました。具体的には、450以上の教育機関、48,000人以上の学生が「Live2D教育支援プログラム(LEAP)」を通じてライセンスを受けて利用しており、その恩恵を受けています。プログラムは2016年から始まり、多くの関連コンテンツや教育メニューを提供してきましたが、今回の無償貸与により、さらに多様なニーズに対応できるようになりました。

最近の変更として、カリキュラムで「Live2D」という用語を必ずしも含める必要がなくなったことも注目すべき点です。これにより、教育機関がプログラムの内容をより自由に設計できるようになり、より多くの生徒に対してアプローチしやすくなります。教育機関は、自校の特色に合わせて具体的なカリキュラムを構築する際の負担が軽減されます。

「nizima LIVE」は初心者でも容易に扱える設計になっており、特にVTuberに興味がある方にとって、敷居を下げるアイテムとして期待されています。ウェブカメラとPCさえあれば、すぐにモデルの動きを体験でき、直感的なインターフェースによって多くの方が楽しみながら配信を行える環境が整っています。また、Live2Dの専門家による細かい調整を行うことも可能で、より高度な表現を追求することができます。

今後、VTuber市場はますます発展することが予計されます。教育機関向けのこのプログラムは、次世代のクリエイターたちが必要なスキルを身に付けるための絶好の機会を提供し、クリエイティブな才能を活かしながら多彩なキャンペーンやイベントで貢献する一助となることが期待されます。

このプログラムに参加することで、学生たちは単に技術を学ぶだけでなく、多くの実践的な経験を積みながら、自身の個性や特長を活かしたコンテンツ制作へと進化していくことができます。これにより、クリエイティブな表現の幅を広げ、今後の産業の一翼を担う存在へと成長する機会を得られるのです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

プレスリリースの情報に基づき、コラボ限定商品やサービスに関する詳細は以下の通りです。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. コラボ限定商品:nizima LIVE

    • 対象主体: Live2D
    • 内容: 高品質なトラッキングソフト「nizima LIVE」のライセンス
    • 販売期間: 2025年4月7日から無償貸与開始
    • 販売価格: 無償(教育機関向け)
    • 解説: 「nizima LIVE」は、VTuberやライブ配信を学ぶためのソフトウェアで、顔の表情や動きに合わせてLive2Dモデルを動かせるアプリケーションです。対象となる教育機関では、Cubism Editor PROのライセンスも含まれ、Live2Dモデルの制作と活用を包括的に学べる環境を提供します。
  2. サービス:Live2D 教育支援プログラム (LEAP)

    • 内容: Live2Dモデル作成ソフト「Cubism Editor PRO」と「nizima LIVE」の無償貸与
    • 対象: 学校教育法に規定される教育機関、またLive2D社が認定した機関
    • 解説: LEAPプログラムは、VTuberやライブ配信市場に対応できる次世代クリエイターの育成支援を目的とし、これまで450の教育機関、48,000人以上の学生ユーザーにライセンスを提供してきました。

これらの情報に基づき、Live2D社は教育機関への支援拡充に向けた取り組みを強化しています。

コラボニュース本文

【教育機関支援を拡大】Live2D公式VTuber用アプリ「nizima LIVE」を無償貸与開始。株式会社Live2D2025年4月7日 09時00分62Dイラストに立体的なアニメーションを加える表現技術「Live2D(ライブツーディー)」の研究開発を中心に事業を展開している株式会社Live2D(本社:東京都新宿区、代表取締役:中城哲也、以下、Live2D社)は、2025年4月7日より対象の教育機関向けに、Live2Dモデルを動かせる高品質なトラッキングソフト「nizima LIVE」ライセンスの無償貸与を開始しました。

「nizima LIVE」を無償貸与対象に
「Live2D 教育支援プログラム (LEAP)」に、Live2Dモデルを動かせるトラッキングソフト「nizima LIVE」のライセンスの無償貸与を追加いたしました。
これにより、Live2Dモデル作成ソフト「Cubism Editor PRO」に加え、「nizima LIVE」も無償でご利用いただくことができます。

今回のnizima LIVEの無償貸与により、VTuberやライブ配信そのものを学ぶカリキュラムだけでなく、Cubism Editor PROによるLive2Dモデルの制作を目的としたカリキュラムなど、異なるカリキュラムを履修する生徒たちを結ぶ『Live2Dモデルの制作から活用まで』を一貫して学習できる環境を整えることができます。

急成長するVTuberおよびライブ配信市場に対応できる次世代クリエイターの育成支援となれば幸いです。

※Live2D 教育支援プログラム (LEAP)は学校教育法に規定される教育施設機関、Live2D社が教育機関として認定した機関を対象としております。
LEAP申請の条件を緩和
LEAP申請時の条件だった教育カリキュラムの主要な説明文に「Live2D」という

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「スマルナ」×「マイメロディ」×「クロミ」|オリジナルコラボタンブラーが当たる!スマルナ×マイメロディ・クロミと冬のほっこりキャンペーン開始

  2. Awairo 1st Album「グラデーション」リリース&発売記念リリースパーティーの開催が決定!

  3. 「北海道小平町」×「東京都小平市」|国分寺マルイ開店35周年記念企画!「第1回 I♡(ラブ)小平フェス」を開催!

  4. 「異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店」×「転生したら剣でした」|『異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店』×TVアニメ『転生したら剣でした』コラボイベント開催記念!オリジナルQUOカードプレゼントキャンペーン開催!

  5. 「築地銀だこ」×「福袋」|【 築地銀だこ2025福袋 】2025年1月1日(水)元旦より、お値段変わらず、数量限定で発売!

  6. 「mame」×「スーパーバッグ株式会社」|【プレゼントキャンペーン】 人気イラストレーターmameさんフレキソ印刷コラボショッパー第2弾!

  7. 「稲川淳二」×「SPINNS」|怪談界のスーパーレジェントとのコラボが好評につき第二弾決定!『稲川淳二』×『SPINNS』とのコラボレーションアイテム第二弾の発売決定!一部対象店舗限定で外れなしの「稲川淳Gの憑いてるくじ」も実施!?

  8. 「一般社団法人日本昔ばなし協会」×「日本財団」|海ノ民話アニメーション「寒川神社と獅子頭」が完成!アニメ監督が千葉県千葉市 神谷 俊一市長を表敬訪問し「海ノ民話のまち」に認定 完成アニメーションをお披露目しました

  9. 「T-NEXT」×「宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀」|T-NEXT、5年連続ミシュランガイド掲載のラーメンの名店「宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀」のグローバルライセンスを取得し、世界展開を開始