「チューリップ」×「ネモフィラ」|【GWに満開!】マザー牧場で5年目を迎える、100万本の「ネモフィラ」花畑が間もなく見頃入り!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「チューリップ」×「ネモフィラ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食, 旅行・観光
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • 関連ワード期間限定, ドリンク, 花畑, ネモフィラ, チューリップ
  • 配信日2025年4月16日 13時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 千葉県富津市のマザー牧場で広がる100万本のネモフィラ花畑が見頃を迎える。
  • チューリップとネモフィラのコラボレーションが今年も登場し、見た目の美しさが話題。
  • 期間限定ドリンク「青空レモネードソーダ」と「青空レモネードソーダフロート」が4月19日から販売開始。
  • ネモフィラとチューリップの鮮やかなコントラストが春を感じさせる。
  • 山の上の牧場での清々しい空気と絶景が楽しめる特別な体験。

マザー牧場は、ゴールデンウィークを迎え、今年も新たな春の風景を提供します。特に人気のネモフィラとチューリップのコラボレーションは、昨年好評を博し、今年も多くの人々の訪問が期待されています。この花畑は、約5,000㎡の広大な「花の谷」と「まきばのひろば」で展開し、特に青空の下で満開になるネモフィラが一面に広がる様子は、まさに圧巻です。

さらに、期間限定のドリンク「青空レモネードソーダ」と「青空レモネードソーダフロート」も登場します。これらのドリンクは、ネモフィラ観賞にぴったりな爽やかな味わいで、シンプルながら見た目も楽しめる一品です。特に、炭酸の弾ける心地良い飲み口は、春の訪れを感じさせる一杯として、散策中にひと息つくのに最適です。

このコラボレーションは、春の訪れを皆で感じ、楽しむために企画されました。ネモフィラとチューリップという異なる花の魅力が共演することで、訪れる人々に新たな感動を提供します。色とりどりの花が咲き誇る中で、特別な時間を過ごすことができるのは、マザー牧場ならではの贅沢な体験です。

また、チューリップの見頃は4月末ごろまでと限られているため、早めに来場してその美しい共演を楽しむことが推奨されます。美しい花々を背景にした写真を撮るチャンスもあり、思い出づくりに最適の場所です。自然の中で過ごす時間は、心をリフレッシュさせ、新たなエネルギーを与えてくれます。

この機会にマザー牧場を訪れることで、春の訪れを体感し、特別な瞬間を楽しむことができます。美しい景色と共に、心も満たされるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、マザー牧場のプレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: 青空レモネードソーダ

    • 販売期間: 2025年4月19日~5月上旬
    • 販売場所: とんとんCAFE
    • 販売価格: 500円
    • 解説: レモンの酸味と炭酸のシュワシュワ感が楽しめる爽やかなドリンクで、ネモフィラ観賞にぴったりの色合い。
  2. 商品名: 青空レモネードソーダフロート

    • 販売期間: 2025年4月19日~5月上旬
    • 販売場所: とんとんCAFE
    • 販売価格: 600円
    • 解説: 青空レモネードソーダにアイスクリームをトッピングしたバージョンで、見た目も味も爽やかなドリンク。数量限定で提供される。

コラボ限定サービス

  • 特にコラボ限定サービスに関する具体的な情報は提供されていないが、ネモフィラとチューリップのコラボレーションに合わせた体験活動やイベントがある可能性がある。詳細はマザー牧場の公式サイトを確認することが推奨される。

以上が、マザー牧場のプレスリリースから収集したコラボ限定商品の情報です。

コラボニュース本文

【GWに満開!】マザー牧場で5年目を迎える、100万本の「ネモフィラ」花畑が間もなく見頃入り!昨年新登場して大人気の「チューリップ&ネモフィラのコラボ」は今週末~4月末に見頃を迎えます!ネモフィラ鑑賞にぴったりの期間限定ドリンクも登場!株式会社 マザー牧場2025年4月16日 13時00分3マザー牧場「ネモフィラの花畑(花の谷)」(過去満開時の様子)
マザー牧場(千葉県富津市)では、今年で5年目となる100万本「ネモフィラ」が間もなく見頃をむかえます!
メインエリアの「花の谷」では、今週末から見頃に入り、ゴールデンウィークに満開を迎え、5月上旬までお楽しみいただける見込みです。100万本のネモフィラが一面を爽やかな青に彩る圧巻の花畑をぜひお楽しみに。

マザー牧場「ネモフィラとチューリップのコラボレーション(まきばのひろば)」(2024年開時の様子)
また、メインエリアの横にある「まきばのひろば」ではメインエリア「花の谷」よりひとあし早くネモフィラが見頃を迎えています。
さらに、昨年新登場し大人気だった「チューリップとネモフィラのコラボレーション」は今年も登場。
爽やかな水色の中で揺れる、華やかなピンク色がとてもかわいらしく、春を感じさせてくれる風景が広ります。
尚、チューリップの見頃は4月末頃に終了する見込みなので、チューリップとネモフィラのコラボレーションをご覧になりたい方は、お早目の来場がオススメです。

マザー牧場「青空レモネードソーダフロート」
また、ネモフィラ鑑賞にぴったりの期間限定ドリンクも4月19日(土)より販売開始いたします。
花畑のお散歩のおともに、レモンが爽やかな冷たいドリンクはいかがですか?

標高約300mに位置する山の上の牧場で、さえぎるものがない青空と
一面のネモフィラのとっても爽やかなコラボレーションをぜひお楽しみください!

◆マザー牧場

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「文化服装学院」×「Rakuten Fashion Week TOKYO 2025 A/W」|【更新情報】Rakuten Fashion Week TOKYO 2025 A/Wに初参加!~参加する6名の選抜学生紹介~

  2. 「おうちでマーラータン」×「渡井博子」|インフルエンサー 渡井博子 が #おうちでマーラータン|頂マーラータン公式アンバサダー(広報担当)に就任 @OUCHIDE_MARATAN

  3. バーチャルシンガー「初音ミク」が「創聖のアクエリオン」をAKINOと夢の公式コラボ!『SATELIGHT 30th Anniversary SATEFES!』への出演が決定

  4. 「カイシャダルマ」×「ハチ公」|【インバウンド大人気】渋谷の象徴「ハチ公」とカイシャダルマのコラボ!渋谷スカイ限定『HACHI-DARUMA』発売中

  5. 「ハローキティ」×「東京都」|毎日を快適に過ごせるおウチ

  6. 「VShojo」×「株式会社フクヤ」|VTuber事務所「VShojo」、株式会社フクヤとコラボをした第二弾カプセルトイを発表。コラボを記念してグッズ販売のお知らせ

  7. 「Fender」×「Hello Kitty」|楽器メーカーFender®️から世界中から愛されるキャラクターハローキティの50周年を祝うコレクションが登場!ギター、アクセサリー、アパレルなど幅広いライナップを11月12日(火)世界同時発売!

  8. 「クチュリエ」×「しずく堂」|第2回フェリシモ「編み物フェスタ」が11月3日〈手編みの日〉~2月10日〈ニットの日〉の約100日間開催中。昨年大反響で2年連続開催

  9. 新鋭ラッパーSWAN、Idiot Popの別名義CMMとコラボ曲”6畳1K”をリリース、MVも同時公開