「竹巧彩」×「メイド・イン・ジャパン・プロジェクト」|【オンリーワンのモノづくり】表情豊かな竹細工のバッグ 竹巧彩(大分)-5/7(水)~6/30(月)-THE COVER NIPPON(東京ミッドタウン3階)にて開催!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「竹巧彩」×「メイド・イン・ジャパン・プロジェクト」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, その他
  • エリア全国
  • 関連ワードバッグ, 伝統工芸, 竹細工, 竹巧彩, 实演会
  • 購入場所THE COVER NIPPON
  • 開始日2025/5/7 00:00:00
  • 終了日2025/6/30 00:00:00
  • 配信日2025年05月02日 11:00

コラボニュース要約

  • 大分県の竹細工ブランド「竹巧彩」が特別なコラボを展開
  • 期間中、竹細工のバッグ製作実演会が開催
  • 作り手は三代目の毛利雄造氏
  • 自然豊かな大分県の伝統工芸品に趣向を凝らした新しいデザイン
  • 限定商品の多数取り揃え

大分県産の上質な竹を用いた編み込み技術を駆使した「竹巧彩」が、特別なコラボレーションとして、東京ミッドタウン3階の「THE COVER NIPPON」にてバッグを展開します。このプロジェクトは、伝統工芸品である別府竹細工の持つ魅力を現代のライフスタイルにフィットさせる新しい試みです。竹巧彩は、竹細工の技術と創造性を融合させ、唯一無二のデザインを追求しています。

バッグ製作実演会では、三代目の毛利雄造氏が実演を行います。彼は2013年から竹巧彩の一員として活動し、竹の新しいブランド『boo-li』を立ち上げ、竹の魅力を広めることに情熱を注いでいます。この実演会は、竹細工に興味がある方にとって、自分の目でその繊細な作りを観察する貴重な機会となります。

このコラボレーションの魅力は、何と言っても竹の持つ自然の温かさと、職人の技が詰まったオンリーワンなバッグの存在です。特に、竹細工を通じて日本の伝統や文化を感じられる商品は、他では味わえない特別な価値を持っています。実演を通じて、竹の素材がどのように加工されて形になるのか、その過程を知ることができるのも、このイベントの大きなポイントです。

また、バッグやその他の竹製品には数量限定商品があり、珍しいアイテムが手に入るチャンスです。竹巧彩は、長い歴史を持つ日本の技術を守りながらも、新たな素材にも挑戦しており、時代に合わせた新しい竹製品を提案しています。そのため、伝統的なインテリアや日常使いのアイテムを好む方には、特におすすめです。

竹のバッグは、エコで持続可能な素材であることからも、高い人気を誇ります。利用することで、環境保護に貢献しつつ、日常生活に美しさを取り入れることができます。このコラボレーションは、竹の特性を生かした製品として、使う人々に豊かなライフスタイルを提供します。

是非、五月から六月にかけての機会に、竹巧彩の洗練された竹細工のバッグやその他のアイテムを手に取って、その魅力を体験してみてください。素晴らしい技術とアイデアが創り出す製品の数々は、生活に彩りを加え、自分らしさを表現する素晴らしいアイテムとなることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報

  1. 商品名: 竹巧彩の竹細工バッグ

    • 内容: 大分県産の上質な竹を使用した竹細工のバッグ
    • 販売期間: 2025年5月7日(水)~6月30日(月)
    • 販売場所: THE COVER NIPPON(東京ミッドタウン3階)
    • 解説: 伝統的な別府竹細工の技術を駆使し、新しい素材とのコラボレーションを行い、ユニークで遊び心のあるデザインのバッグを提供。柔軟な発想で現代のライフスタイルに合ったモノづくりが行われています。
  2. 実演イベント

    • 実演者: 毛利 雄造(竹巧彩三代目)
    • 日時: 5月24日(土)・25日(日) 13:00 – 18:00
    • 内容: 網代編みの竹細工バッグ製作実演
    • 解説: 実演会を通じて、繊細な竹細工のモノづくりプロセスを直接見ることができる機会を提供。数量に限りがある商品も販売される予定です。

これらがコラボ限定商品およびサービスの詳細です。

コラボニュース本文


メイド・イン・ジャパン・プロジェクト株式会社
2025年05月02日 11:00
【オンリーワンのモノづくり】表情豊かな竹細工のバッグ 竹巧彩(大分)-5/7(水)~6/30(月)-THE COVER NIPPON(東京ミッドタウン3階)にて開催!

大分県産の上質な竹を使い、竹細工の技術と伝統を大切にしながら、常に新しく柔軟な発想で作られた「竹巧彩(ちくこうさい)」の精緻な職人技と遊び心あるバッグが届きます。美しい海と山々に囲まれた、自然豊かな大分県臼杵市(うすきし)に工房を構える「竹巧彩」は、大分県に伝わる伝統工芸品である別府竹細工の伝統と技術を大切にしながら、心を込めて一つひとつ丁寧に製作しています。

竹巧彩は、器・花入れ・あかり・竹カゴバッグといった竹製品製作・販売の工房として始まりました。そして時代の流れとともに使い手のニーズも変化していき、製作はカゴバッグが主流となっていきます。また、変化自在な籐素材を多く取り入れることにより様々な可能性が広がり、さらには山ぶどうはじめ様々な素材も仲間に加わりました。竹細工で培った技術を活かしながら、新たな素材とのコラボに挑戦し、オンリーワンなモノづくりを目指しています。

竹細工 バッグ製作実演会期間中、三代目 毛利雄造さんによる竹細工のバッグ製作実演会を開催します。

開催概要日程:5/24(土)・25日(日)時間:13:00 – 18:00実演:毛利 雄造 (竹巧彩三代目)場所:THE COVER NIPPON (東京ミッドタウン ガレリア3F)詳細はこちらからhttps://thecovernippon.jp/20250507-chikukosai/毛利 雄造Mouri Yuzo1988年生まれ2013年 竹巧彩の一員とな

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「三井住友カード」×「こねこフィルム」|総再生回数15億回の映像制作チーム「こねこフィルム」とコラボ 学生に向けて奇想天外なショートドラマを公開!

  2. 「文化放送」×「豪華ゲスト」|「心をホットに!今年最後の文化放送スペシャルウィーク」豪華ゲストが文化放送に集結! プレゼント企画も満載の1週間!! 12月9日(月)~15日(日)開催

  3. 「back number」×「霧尾ファンクラブ」|【back number×霧尾ファンクラブ】~ヴィレッジヴァンガード限定コラボグッズ受注販売決定!!

  4. 「リーガロイヤルホテル広島」×「劇団四季ミュージカル『キャッツ』」|【リーガロイヤルホテル広島】劇団四季ミュージカル『キャッツ』広島公演とのコラボレーション第1弾『コラボカクテルの販売&レストランご優待』

  5. 「海ノ民話アニメーション」×「濵田梅月堂」|高知県安芸市の海ノ民話アニメーション「ナギの木に助けられた漁師」とコラボ 安芸市伝統の銘菓「譽羊羹(ほまれようかん)」を販売

  6. 「大戸屋」×「大塚製薬」|ペーパークラフトとアプリで食育を推進。親子で楽しく学べる『食育プロジェクト』がスタート!

  7. 「ガールズクリエイション」×「ガールズシンフォニー:Ec 〜新世界少女組曲〜」|DMM GAMES『ガールズクリエイション -少女藝術綺譚-』で『ガールズシンフォニー:Ec 〜新世界少女組曲〜』とのコラボイベント第2弾開催!イベントに参加してコラボ記念メモリーを手に入れよう!

  8. 「My Little Box」×「BRANCHIC」×「DOVE」×「ines」|ご褒美ボックスで叶える「SPA AT HOME」! 自宅のお風呂を至福のスパにする、総額15,000円相当のアイテムが勢揃い

  9. 「HARTi Photo®」×「東京コミコン2024」|スマートプリ機「HARTi Photo®」、【東京コミコン2024】に出展決定!