「有馬温泉 太閤の湯」×「須磨離宮公園」|有馬温泉 太閤の湯×須磨離宮公園 コラボ企画 約1,000輪の「バラ風呂」で優雅なひとときを 5月17日(土)限定

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「有馬温泉 太閤の湯」×「須磨離宮公園」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, その他
  • エリア全国
  • 関連ワード期間限定, コラボ企画, 料金, 有馬温泉, 特別営業, 生花, バラ風呂, 春のバラ鑑賞会, 露天ハーブ風呂, 須磨離宮公園, 濃厚な香り, 優雅なひととき, 皇室ゆかり
  • 購入場所有馬温泉 太閤の湯
  • 開始日2025/5/17 10:00:00
  • 終了日2025/5/17 22:00:00
  • 配信日2025年5月15日 12時40分

コラボニュース要約

  • 有馬温泉 太閤の湯と須磨離宮公園がコラボレーション
  • 約1,000輪のバラ生花を用いた特別な「バラ風呂」を提供
  • 「春のバラ鑑賞会」中の須磨離宮公園からバラを取り入れる
  • 皇室ゆかりのバラやオリジナル品種も登場
  • 利用時に得られる特別な体験と優雅な時間

有馬温泉の太閤の湯が、須磨離宮公園とのコラボレーションにより、特別な「バラ風呂」を実施します。このイベントは2025年5月17日(土)限定で、女湯の露天ハーブ風呂に約1,000輪の生花のバラが浮かべられます。予想される体験は、普段の温泉とは一線を画す、華やかさと香りに魅了される贅沢なひとときです。

須磨離宮公園から提供されるバラは、同公園が主催する「春のバラ鑑賞会」に合わせて選ばれた美しい品種です。特に注目されるのは、須磨離宮公園オリジナルの「茜離宮」や、皇室に関連のある「ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ」といった貴重なバラです。これらのバラは、ただ美しいだけでなく、豊かな香りも魅力の一部です。温泉につかりながら香りに包まれる体験は、心身ともにリフレッシュさせてくれることでしょう。

この企画は、歴史的背景を持つ須磨離宮公園との強い結びつきによって実現しました。須磨離宮公園は元々皇室の別荘として利用されており、その由来を示す「王侯貴族のバラ園」があります。この歴史を尊重しながら、特別なイベントが展開されることにより、訪れる方々にとっては、より深い意味をもった体験になることでしょう。

入場料金は大人2,970円で、タオルやバスタオル、館内着込みの料金です。これに加え、温泉の利用が含まれており、バラの美しさと香りを楽しみながら、日常から離れた贅沢な空間でリラックスすることができます。さらには、2025年6月8日(日)までの「春のバラ鑑賞会」では、約300種4,000株のバラが咲き誇る華やかな景色を楽しめるため、イベントの前後に訪れることで、さらなる感動が待っています。

このコラボレーションは、自然の恵みを感じる場であり、特別な日を演出する素晴らしい機会です。あなたの心を癒す、記憶に残る体験をお楽しみください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品・サービス

  • 商品名: バラ風呂
  • 内容: 女湯の露天ハーブ風呂に約1,000輪のバラ生花を浮かべた特別な温泉体験。
    • 使用されるバラの品種には、須磨離宮公園オリジナルローズ「茜離宮」や、「ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ」などが含まれる。
    • バラの香りに包まれた優雅なひとときを提供。
  • 販売期間: 2025年5月17日(土)限定
  • 営業時間: 10:00~22:00(最終受付21:00)
    • 注意: 15:30~16:00は生花の入替えを実施。
  • 料金:
    • 大人 2,970円(税込、入湯税75円別)
    • 料金にはタオル・バスタオル・館内着が含まれる。

このコラボ企画は、有馬温泉 太閤の湯と須磨離宮公園のコラボレーションによるもので、特別な体験を提供します。

コラボニュース本文

有馬温泉 太閤の湯×須磨離宮公園 コラボ企画 約1,000輪の「バラ風呂」で優雅なひとときを 5月17日(土)限定株式会社阪急阪神ホテルズ2025年5月15日 12時40分7株式会社有馬ビューホテル(神戸市北区有馬町池の尻292番2号 代表取締役社長:松村一平)の経営する「有馬温泉 太閤の湯」は5月17日(土)限定で、女湯の露天ハーブ風呂に約1,000輪のバラ生花を浮かべ、「バラ風呂」として特別営業いたします。
このバラ風呂は、「春のバラ鑑賞会」を開催中の須磨離宮公園からバラをご提供いただくコラボ企画です。須磨離宮公園オリジナルローズ「茜離宮」や、皇室にゆかりの深い同公園※のコレクションの一つである、モナコ公国のレーニエ3世大公即位50周年に捧げられた「ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ」といった品種のバラなどを浮かべます。
普段お楽しみいただいている「金泉」「銀泉」などに加え、濃厚なバラの香りに包まれた、より優雅なひとときをお過ごしいただけます。

※須磨離宮公園の前身は皇室の別荘「武庫離宮」で、1958年に当時皇太子であった上皇陛下のご成婚記念事業として整備が始まり1967年に正式開園しました。その歴史にちなみ、同公園内には皇室や王室、芸術家などの名を冠した「王侯貴族のバラ園」が整備され、「ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ」もそのコレクションの一つです。
同公園では6月8日(日)まで「春のバラ鑑賞会」を開催しており、約300種4,000株のバラが咲き誇り、華やかな風景や濃厚な香りをお楽しみいただけます。

<概要>

・開催日
2025年5月17日(土)
※15:30~16:00は生花の入替えを実施いたします。
・営業時間 10:00~22:00(最終受付21:00)
・場所 太閤の湯・露天ハーブ風呂(女湯)
・料金
大人 2,970円
※消費税込み・入湯税

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「埼玉県」×「大宮アルディージャ」|【埼玉県】大宮アルディージャと連携して人権啓発活動を実施します!

  2. 「AM STRAM GRAM」×「ヴィノスやまざき」|【好評につき第2弾】「ワインと楽しむ ふきよせ」数量限定発売!タルト専門店「AM STRAM GRAM(アム ストラム グラム)」×蔵直(R)ワイン専門店「ヴィノスやまざき」がコラボ

  3. 「信濃毎日新聞」×「地球の歩き方」|『信濃毎日新聞×地球の歩き方』信州版発刊にあわせたコラボ企画で新たな信州の土産品 2商品を発売!

  4. 「UGG」×「PALACE」|UGG & PALACEの第3弾となるコラボレーションが、フットウエア、アクセサリー、そして初のアパレルを含むスタイルでデビュー

  5. 「フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト」×「TRUCK Japanese Rum」|【フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト】和歌山県産ラム酒試飲、「ラム・アランジェ」づくり体験イベントを12月21日(土)開催!

  6. 「源氏物語」×「浮世絵」|『源氏物語』と浮世絵をテーマに、独自の画風と表現美を持つ個性豊かな5人の絵師が制作した「現代の源氏絵と浮世絵」の発売開始

  7. 「グレムリン」×「タビオ」|公開から40周年を迎えた名作映画『グレムリン』とのコラボ靴下が登場!

  8. 「ヨックモック」×「ハチ公」|【4月8日は忠犬ハチ公の日】SNSで話題のヨックモックの“ハチ公”缶が好評発売中

  9. 「インフォレンズ」×「Jazwares」|全世界で販売数2億個越えの大人気なぬいぐるみ 「Squishmallows(スクイッシュマロ)」の新作が3月に販売開始!