「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024」×「YUGEN Gallery」|【YUGENGallery】福岡ギャラリーのオープニングは「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024」との連動企画展を開催 <2024年9月19日(木)〜10月9日(水)>

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024」×「YUGEN Gallery」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アート・デザイン
  • 関連ワード企画展, アーティスト, オープニング, 墨絵, コラージュ
  • 購入場所YUGEN Gallery(オンライン公式サイト)
  • 開始日2024/9/19 11:00:00
  • 終了日2024/10/9 19:00:00
  • 配信日2024年9月11日 10時00分

コラボニュース要約

  • YUGEN Galleryが福岡に新たな拠点をオープン。
  • オープニングイベントは「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024」とのコラボレーション。
  • 参加するアーティストは西元祐貴、長尾洋、サッカラーニ愛の3名。
  • 来場者にはオリジナルTシャツのプレゼントあり。
  • 展示作品は飾りやすい小さなアートが中心。

「YUGEN Gallery」は、現代アートのプロモーションと販売を目的とした新しいギャラリーで、福岡の天神エリアに2024年9月19日からオープンします。オープニングイベントは「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024」と連動しており、国内外で注目されているアーティストたちの作品が展示されます。参加アーティストは、墨絵に新たな表現を加える西元祐貴、未来の先住民をテーマに活動するコラージュアーティスト長尾洋、身体を通じて色を捉えるサッカラーニ愛の3人です。

アートフェアとの連携により、ギャラリー訪問者は新しい作品を見ることができるだけでなく、特別な体験を得られます。特に、オリジナルのアーティストTシャツなどのノベルティがプレゼントされることで、作品だけでなく、その体験自体が記念となります。これにより、アーティストの表現をより身近に感じることができ、参加することで新たな発見やエネルギーを得ることが可能になります。

展示される作品は、アートフェアの大作とは異なり、より飾りやすい小さな作品が多くなる予定です。これにより、自宅やオフィスなど、さまざまな環境にアートを取り入れやすくなります。特に、アートを身近に感じることができる機会となるでしょう。さらに、ギャラリーはオフラインとオンラインの両方でアートを展示・販売することにより、より広範なアクセスを提供することを目指しています。

「YUGEN Gallery FUKUOKA」は、福岡県の文化的な発展にも寄与することを目指しています。この新しい空間は、アートや文化を愛する人々が集まり、交流するプラットフォームとして機能し、地域のアートシーンを活性化する存在となるでしょう。アーティストたちの独自な作品を楽しむだけでなく、彼らの思考やメッセージに触れ、共鳴する機会が提供されます。

このギャラリーでの体験は、ただ作品を見るだけでなく、アーティストたちの創作の背景や思いを理解し、自身の感性を磨く場ともなります。YUGEN Gallery FUKUOKAのオープニングを通じて、アートを通した新たなコミュニケーションの場が生まれることを期待しています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、サービスに関する情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  • 商品名: オリジナルアーティストTシャツ(ノベルティ)
  • 内容: 来場者にプレゼントされるオリジナルデザインのTシャツ
  • 販売期間: 企画展の期間中(2024年9月19日(木)〜10月9日(水))
  • 販売価格: 無料(来場者へのプレゼント)

このTシャツは、アーティストにちなんだデザインが施される予定で、来場者にとって特別な記念品となります。

コラボニュース本文

【YUGENGallery】福岡ギャラリーのオープニングは「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024」との連動企画展を開催 <2024年9月19日(木)〜10月9日(水)>西元祐貴、長尾洋、サッカラーニ愛の3名のアーティストが参加。来場者にはオリジナルTシャツのプレゼントも。株式会社ジーン2024年9月11日 10時00分0
現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(福岡・天神/運営:株式会社ジーン)」は、2024年9月19日(木)〜10月9日(水)の期間に「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024」(AFAF2024)と連動した企画展を開催いたします。

YUGEN Galleryは東京・南青山に続く2拠点目となる「YUGEN Gallery FUKUOKA」をオープンしました。

記念すべきオープニングは、AFAF2024と連動した企画展となっており、同アートフェアに出展する「西元祐貴」「長尾洋」「サッカラーニ愛」の3名アーティストの作品を展示販売いたします。

西元祐貴は世界から注目を集め続けている墨絵アーティストです。伝統的な技法に捉われず、2017年からは墨絵と陶芸技術をコラボレーションさせた新たな作品「陶墨画」を制作。大胆さと繊細さを持ち合わせた独特のタッチで、新しい墨絵の世界を表現します。

長尾洋は「僕らは未来の先住民」をテーマに活躍するコラージュアーティストです。世界各地の伝統的なモチーフや空想の人物像を描き、伝統文化と物質主義のあり方に考えを巡らせ、温故知新や人間の本能への回帰を訴えています。

サッカラーニ愛は「作家とは、作品とは、生きることそのものの現れ」というように身体を通過した有象無象の色を捉え、抽象作品に落とし込んでいる作家です。イギリス、インド、多様なルーツをもち、感じるままに色をキャンバスにぶつけます。

Y

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「魔入りました!入間くん」×「ROUND1」|アニメ「魔入りました!入間くん」と「ROUND1」のコラボキャンペーン開催決定!

  2. 「青鬼オンライン」×「甘神さんちの縁結び」|『青鬼オンライン』×TVアニメ『甘神さんちの縁結び』 10月11日(金)より大型コラボイベント開催!

  3. 「異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店」×「嘆きの亡霊は引退したい」|『異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店』×TVアニメ『嘆きの亡霊は引退したい』コラボイベント開催記念!サイン色紙プレゼントキャンペーン開催!

  4. 「バルーンのまち佐賀市」×「人気イラストレーター5名」|「バルーンのまち佐賀市」と人気イラストレーター5名がコラボ!Z世代に人気のイラストレーター描き下ろしポスターが渋谷の街をジャック!? 限定オリジナル賞品が当たるSNSキャンペーン実施!

  5. 【大村孝佳×ヴィレッジヴァンガード】コラボグッズ発売決定!

  6. 「鉱物」×「カフェ Mineral Muru」×「ハンター」|地球46億年の神秘を博多で味わい尽くす!鉱物、植物、野食の異色コラボ「野野野!?ハンターの好奇な世界」へようこそ

  7. 「ジェラート ピケ」×「大丸松坂屋百貨店」×「海洋堂」×「リラックマ」×「mintdesigns」×「beautiful people」×「ベイクルーズ」|2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア、会期中ここでしか買えない商品約200種類を展開/当社ならではのオリジナル商品で、大阪・関西・日本の魅力を世界に発信

  8. 「レーシングマスター」×「Codemasters」|『レーシングマスター』初のオフラインファンイベントを開催!車好きのファンと開発チームの本音トークが実現

  9. 「POP MART」×「LABUBU」|世界のポップカルチャーをリードするポップトイ ブランドのPOP MART、ブランドを代表するIPのLABUBU(ラブブ)がYahoo!検索大賞2024 ネクストブレイク商品部門に選出