「KPI」×「Tecnifibre」|KPI×Tecnifibre コラボ企画 ラケット試打会&久松亮太プロ参加イベント開催【KPIスポーツフェスタ】

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「KPI」×「Tecnifibre」
  • 業種カテゴリスポーツ・フィットネス
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア神奈川県
  • 関連ワードコラボ企画, KPI PARK, スポーツフェスタ, テニスラケット, ラケット試打会, 久松亮太, テクニファイバー, TF-X1
  • 購入場所KPI公式オンラインストア
  • 開始日2024/10/5 00:00:00
  • 配信日2024年10月9日 22時43分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • KPI株式会社とラコステジャパンのコラボ企画
  • テクニファイバー製テニスラケット「TF-X1」シリーズの試打会
  • プロテニスプレイヤー久松亮太が参加
  • KPI PARKで行われた第3回スポーツフェスタ
  • 様々なテニスラケットラインナップを体験できる機会

KPI株式会社とラコステジャパンがタイアップし、テクニファイバーの最新テニスラケット「TF-X1」シリーズを中心とした試打会を横浜のKPI PARKで実施しました。このイベントは、テニスを愛する方々に向けて、彼らの技術を磨く支援をすることを目的としています。プロテニス選手である久松亮太も参加し、参加者との交流やエキシビションマッチを通じて、イベントを一層盛り上げました。久松選手はJTAランキングでシングルス15位を記録した実力者で、日本代表の経験も豊富です。

今回の試打会の目玉は、テクニファイバーが誇る多彩なラケットラインナップです。「TF-X1 V2」シリーズや「T-FIGHT Isoflex」シリーズなど、様々なモデルが試されることで、自分に最適なラケットを見つける絶好の機会となっています。特に、最新技術が搭載されたこれらのラケットは、パフォーマンスの向上に寄与し、競技者の成長をサポートします。

参加することで得られるメリットは、実際にプロのラケットを手に取り、自分の打ち方やプレースタイルに合ったラケットを体感できることです。また、久松亮太選手からの直接的なアドバイスを受けることで、初心者から上級者まで、技術向上のチャンスが広がります。さらに、ラケット購入者には、特別なオファーや割引が用意されている場合もあり、参加者にとって一層魅力的なイベントとなっています。

KPI PARKは、テニスだけでなく、他のスポーツ施設も充実したスポーツ複合施設です。テニスは9面のハードコートと6面の人工芝コート、その他にサッカーやフットサルの専用コートも備えており、幅広いスポーツニーズに応えるよう工夫されています。この環境でイベントを開催することにより、参加者は充実した時間を過ごしながら、スポーツへの興味を一層深めることができるのです。

このようなコラボイベントは、単なる試打会に留まらず、スポーツ文化の普及やコミュニティ形成にもつながります。ラコステジャパンとの連携により、ブランドイメージ向上にも寄与しつつ、参加者がスポーツを楽しむ機会を提供し、持続的な愛好者の増加を促すことを目指しています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

コラボ主体

  • キャラクター/ブランド: テクニファイバー (Tecnifibre)
  • アスリート: 久松亮太プロ

コラボ限定商品

  • 商品名: テクニファイバーテニスラケット試打会での使用ラケット
    • TF-X1 V2シリーズ:
      • TF-X1 V2 305
      • TF-X1 V2 300
      • TF-X1 V2 285
      • TF-X1 V2 275
      • TF-X1 V2 270
      • TF-X1 V2 255
    • T-FIGHT Isoflexシリーズ:
      • T-FIGHT 315 Isoflex
      • T-FIGHT 305 Isoflex
      • T-FIGHT 300 Isoflex
      • T-FIGHT 295 Isoflex
      • T-FIGHT 280 Isoflex
      • T-FIGHT 270 Isoflex
      • T-FIGHT 255 Isoflex
    • TEMPO V2シリーズ:
      • TEMPO v2 285
      • TEMPO v2 270
      • TEMPO v2 255
    • TF 40 V3シリーズ:
      • TF-40 v3 315 16M
      • TF-40 v3 315 18M
      • TF-40 v3 305 16M
      • TF-40 v3 305 18M
      • TF-40 v3 290

この試打会は、さまざまなテニスラケットを直接手にし、試してみることができる機会です。しかし、コラボ限定商品の販売期間や価格に関する具体的な情報は記載されていません。

コラボ限定サービス

  • 試打会: テクニファイバーの「TF-X1」シリーズをはじめとしたテニスラケットを試打できるイベント。
    • 開催日: 2024年10月5日
    • 開催場所: KPI PARK (神奈川県横浜市戸塚区)

以上の情報になります。特に商品やサービスの価格については詳細が記載されていないため、試打会でのラケットの取り扱いに関しては、参加者自身が試してみることができたという段階にとどまっています。

コラボニュース本文

KPI×Tecnifibre コラボ企画 ラケット試打会&久松亮太プロ参加イベント開催【KPIスポーツフェスタ】「TF-X1」シリーズをはじめとしたテクニファイバーテニスラケットの試打会を開催KPI株式会社2024年10月9日 22時43分1テクニファイバーテニスラケット試打会
KPI株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:薮田 恵士、以下KPI)は、2024年10月5日、横浜市戸塚区のスポーツ施設KPI PARK(神奈川県横浜市戸塚区信濃町)で開催された第3回『KPI PARKスポーツフェスタ』において、株式会社ラコステジャパンとのコラボ企画を実施いたしました。

テニスラケット試打会

久松亮太プロ
テクニファイバーのコートでは、「TF-X1」シリーズをはじめとしたテクニファイバーテニスラケットの試打が行えました。

テクニファイバーからは久松亮太プロが参加し、イベントを盛り上げました。

■久松亮太プロ プロフィール
JTAランキング自己最高位
シングルス15位
日本代表経験あり

試打会の様子

試打会の様子

試打会ラインナップ一覧
<テニスラケット>

■「TF-X1 V2」シリーズ
TF-X1 V2 305:https://kpitennis.com/products/detail/35407
TF-X1 V2 300:https://kpitennis.com/products/detail/35406
TF-X1 V2 285:https://kpitennis.com/products/detail/35405
TF-X1 V2 275:https://kpitennis.com/products/detail/35404
TF-X1 V2 270:https://kpitennis.com/products/detail/35403
T

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「三島市×佐野美術館×刀剣乱舞ONLINE」コラボイベントが開催決定 三島スカイウォークにスタンプラリーの限定オリジナルスタンプや刀剣男士のキャラクターパネルが2025年1月7日(火)より登場!

  2. 「V-tamp」×「スターダスト」|V-tamp × スターダスト、新人VTuberが挑む「四国八十八箇所巡り」を記念したメダル販売を開始!

  3. 「熱海ラムネ」×「写真コンテスト」|あなたの「熱海ラムネ」写真が秋冬の熱海を盛り上げる! #熱海ラムネ写真コンテスト2024秋・2024冬募集開始

  4. 「御無礼!!」今宵も人鬼・傀(カイ)の麻雀が冴えわたる!! 連載開始25周年越え! 『むこうぶち』第63巻 2月28日(金)発売!

  5. 「豆腐の盛田屋」×「さいかい堂」|【秘境の豆乳でつくる豆乳スイーツ!】老舗菓子店とのコラボで限定販売。日本三大秘境”宮崎県椎葉村”の豆腐や豆乳も味わえる期間限定イベントを宮崎空港で開催!

  6. SHEGLAMより、カートゥーンネットワークでお馴染みの人気アニメ とのコラボコレクション「SHEGLAM×Adventure Times」を2月中旬より発売中!

  7. 「ランカスター市」×「STSフォーラム」|Parris市長、STS年次フォーラムでネットゼロ排出を支持

  8. The Ryokan Tokyo YUGAWARAとpixivコラボの「大人の原稿執筆パック」を2025年1月より提供開始! 温泉壁画イラストコンテストも開催します

  9. 「Vixen」×「阿智☆昼神観光局」|【日本一の星空】長野県阿智村 天空の楽園 ナイトツアースペシャルイベント「天体観測会 supported by Vixen」開催