「片桐裕司」×「NIKO24」|「FREAK’S STORE」を展開するデイトナ・インターナショナルが立ち上げたNFTプラットフォーム「NFT FREAK」第1弾企画「EVERT NFT」が公開!架空の映画風プロモーションも。

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「片桐裕司」×「NIKO24」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, アート・デザイン
  • 特徴限定商品, プロモーション・キャンペーン, イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワードグッズ, クリエイター, 映画, アート, トークショー, ホラー, コミュニティ, NFT, カルチャー, ポップアップ, EVERT, ハリウッド, 造形作品, デイトナ・インターナショナル
  • 購入場所オンラインストア「デイトナパーク
  • 開始日2024/10/31 12:00:00
  • 終了日2024/11/10 20:00:00
  • 配信日2024年10月25日 20時03分

コラボニュース要約

  • 「NFT FREAK」新規事業の立ち上げ
  • 第1弾企画「EVERT NFT」の発表
  • コラボレーションの主体:片桐裕司(ハリウッド造形家)、NIKO24(NEO TOKYO PUNKS)
  • 限定・特別な製品の販売(造形作品、NFTアート、公式グッズ)
  • コミュニティ形成を通じたクリエイター支援の強化

デイトナ・インターナショナルが展開する「FREAK’S STORE」は、最新の試みとしてNFTプラットフォーム「NFT FREAK」を立ち上げました。この新しいプロジェクトの第1弾として公開された「EVERT NFT」は、ハリウッドで実績を持つ特殊造形家・片桐裕司氏とNFTアートの先駆者であるNEO TOKYO PUNKSのNIKO24氏とのコラボレーションによるものです。この取り組みは、映画やホラーを愛する者同士が集う大規模なコミュニティを形成することを目指しています。

コラボレーションの魅力は、クリエイターたちの夢を支援する新しい形のコミュニティを共に育てていくことにあります。ECの枠を超えて、NFTを活用することにより、個々のクリエイターが持つ独自の思いや表現を共有できる場が創出されます。さらに、参加者は自分自身の「好き」を通じて、同じ趣味を持つ仲間と共鳴し、新たな交流を楽しむことができます。

特別なサービスとして、EVERT NFTには片桐裕司氏制作の可愛らしい造形作品「EVERT」人形が4体用意され、これが映画風プロモーションの中心となります。また、NFTアート1200種類、映画風ポスターTシャツなどの公式グッズもPOP UP SHOPにて販売される予定です。このようなイベントは、ファンが体験を通じて見られる喜びを増やすことに寄与します。さらに、SNS配信ライブでのトークショーも予定されており、興味深いトピックを通じて、事業やクリエイターにまつわる深い理解を促進します。

NFTを購入することで得られる特典として、ロバート秋山プロデュースの体モノマネTシャツも付属します。これにより、希少性のある商品を手に入れるだけでなく、個人的な満足感や自分の趣旨に合わせた特別なインセンティブが提供されます。

このプロジェクトは、単なる商品購入に留まらず、クリエイターの支援やコミュニティ形成を目的とした取り組みが多角的に展開されることを約束しています。これにより、クリエイターやファン同士が共に成長し、新しいクリエイティブな交流を生み出していくことでしょう。「次はあなたの番です」という合言葉のもと、一緒に新たな文化を創造していくきっかけにもなります。特別な体験と貴重な作品を通じて、心温まる人々とのつながりが広がることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品とサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: EVERT NFT Tシャツ

    • 販売期間: 10月31日(木)〜11月10日(日)
    • 販売価格: 未公開(詳細は後日発表)
    • 内容: 映画風ポスターを使用したデザインのTシャツ。
  2. 商品名: ユニークな造形作品「EVERT」人形4体

    • 販売期間: 配売時期未発表
    • 販売価格: 未公開(詳細は後日発表)
    • 内容: 特殊造形家・片桐裕司氏による造形作品の展示と販売を予定。
  3. その他のグッズ:

    • スウェット2型
    • キャップ
    • マグカップ
    • アクリルスタンド
    • 販売期間: 上記と同様に10月31日(木)〜11月10日(日)
    • 販売価格: 各商品により異なる(詳細は後日発表)

コラボ限定サービス

  1. トークショー・LIVE配信
    • 期間: 10月31日(木)〜11月10日(日)
    • 内容: NFT、ホラー、オカルトなどのテーマで豪華ゲストと共に語るトークショーを複数回開催予定。配信プラットフォームはXスペース、DISCORD AMA、YOUTUBE LIVE。

購入特典

  • 特典内容: NFT購入者にはロバート秋山プロデュースの体モノマネTシャツ【BOTY】を進呈。
  • NFT価格: ¥22,000(税込み)

これに関して、さらに詳細が発表される予定です。

コラボニュース本文

「FREAK’S STORE」を展開するデイトナ・インターナショナルが立ち上げたNFTプラットフォーム「NFT FREAK」第1弾企画「EVERT NFT」が公開!架空の映画風プロモーションも。第1弾企画「EVERT NFT」はハリウッド屈指の造形家 片桐裕司氏、NEO TOKYO PUNKSのNIKO24氏とコラボ。NFTを通じ1200名の映画・ホラー好きが盛り上がる一大コミュニティを形成株式会社デイトナ・インターナショナル2024年10月25日 20時03分1
FREAK’S STOREを運営する株式会社デイトナ・インターナショナル(本社 : 東京都渋谷区 / 代表取締役社長執行役員CEO 佐々木 聡〈ささき あきら〉)は、「好き」で繋がるコミュニティ醸成とクリエイター支援の新規事業「NFT FREAK」( https://www.daytona-park.com/nftfreak/ )の第一弾として、「EVERT NFT」( https://www.daytona-park.com/nftfreak/evertnft/ )を発表。ハリウッドで活躍する特殊造形家の片桐裕司氏、NFTアートの第一人者NEO TOKYO PUNKSのNIKO24氏とともに、ハリウッド映画の制作に関わりたい方、クリエーターを応援したい方、そして自身もクリエーターの夢を持ち続けている方、映画好き、ホラー好きなど、NFTを介して1200名の「好き」を楽しむコミュニティを組成します。

また、本取り組みをたくさんの方に知ってもらうための実験的試みとして、プロジェクト名の「EVERT」=「ひっくり返す」という意味にちなみ、まだ存在しない映画『EVERT』のキーアイコンとなる片桐裕司氏製作の造形作品「EVERT」人形4体を軸に”逆再生型”の映画宣伝風プロジェクトを実施いたします。実在

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「鴨川シーワールド」×「マクドナルド」|【鴨川シーワールド】10月は動物に関するレクチャーを多数開催!鴨川シーワールドでもっと動物に詳しくなろう!!特別レクチャーとコラボ記念割引のご案内

  2. 「バットマン」×「アガット」|【バットマン×アガット】人気のコラボジュエリー企画。待望の第4弾はバットマンとのコラボレーションが実現!

  3. 「TVアニメ『【推しの子】』」×「極楽湯‧ RAKU SPA」|TVアニメ『【推しの子】』×極楽湯‧ RAKU SPAコラボキャンペーン第2弾”極楽推しの湯巡りSeason2″が開催!湯上り姿の描き下ろしビジュアルを使用した新作グッズが登場!

  4. 「イビケン」×「株式会社サンゲツ」|【新⾒本帳】メラミン化粧板「イビボード」の総合⾒本帳が2024年10月1日発刊。“質感徹底重視”プレミアム化粧板ブランド イビボードH(アッシュ)を強化しています。

  5. 「ISLE」×「LEDディスプレイ」×「AV統合システム」|ISLE 2025がLEDディスプレイ&統合システムで数百の新製品を披露

  6. 「KPI」×「テニス・ピックルボール」|<第3回 KPI PARKスポーツフェスタ>テニス・ピックルボール試打会&ハロウィンカップ KPI PARKにて10月5日開催

  7. 「HUAWEI」×「eKit」|HUAWEI eKit、30以上の新製品を発表し、シナリオベースのソリューションをアップグレード、流通事業の競争力を継続的に強化

  8. 「FRONTIER」×「MSI」|【FRONTIER】インテル最新デスクトップ向けCPU「Core Ultra 9 285K」「Core Ultra 7 265K」搭載PC登場

  9. 「ナガサワ文具センター」×「大丸松坂屋百貨店」|紙好きさんと紙でつながる5日間!紙と文具の祭典を今年も開催!『紙フェス KOBE2024』