「苺フェア」×「ペットフレンドリーデイズ」|【いばらきフラワーパーク】愛犬と楽しむペットフレンドリーデイズを初開催!「春待つ温室」はフォトスポット満載!特設ドッグランや多彩なマルシェでワンちゃんと一緒に一日中おもいっきり楽しもう

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「苺フェア」×「ペットフレンドリーデイズ」
  • 業種カテゴリ旅行・観光, その他
  • エリア茨城県
  • 関連ワードフォトスポット, ペットフレンドリー, フラワーパーク, ドッグラン, アジリティ
  • 購入場所園内のマーケット
  • 開始日2025/2/1 10:00:00
  • 終了日2025/2/2 15:00:00
  • 配信日2025年1月14日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 初の「ペットフレンドリーデイズ」を開催するいばらきフラワーパーク
  • 愛犬と楽しめるフォトスポットやドッグランを用意
  • 約40の出店者による多彩なマルシェとアクティビティ
  • 移動ペット撮影スタジオKURUTORUによるプロのポートレート撮影
  • 苺フェアとのコラボレーションで旬の味覚を楽しめる

いばらきフラワーパークでは、2025年2月1日と2日に「ペットフレンドリーデイズ」を初めて開催します。このイベントでは、愛犬家にとって特別な体験が提供されることを目指しています。普段はペットが入れない「春待つ温室」が開放され、カラフルな花々に囲まれたフォトスポットや、ドッグラン、様々なアクティビティが用意されています。愛犬とともに自然の中で楽しい一日を過ごせる機会となっています。

このイベントは、愛犬との絆を深めるための多彩なプログラムを用意しています。ドッグ障害物スポーツ「アジリティ」の体験会や、犬専用の出張撮影スタジオも設置され、愛犬との思い出を美しく残すことができます。また、肉球スタンプを使用したポストカード作りなど、自分だけのオリジナル体験ができるワークショップも行われ、家族全員で楽しめる内容です。

さらに、このイベントでは、愛犬をテーマにしたマルシェが登場します。様々な愛犬家のシェフが考案した特別なワンちゃんご飯など、愛犬が楽しめるグルメが用意されており、飼い主も一緒に楽しめる食事体験ができる絶好の場所となっています。有名な苺フェアとのコラボレーションによる、いちごを使ったスイーツやメニューも登場し、五感を使って地元の味覚を楽しむことができます。

また、会場内には多くのフォトスポットが設置され、美しい自然や花々の中で愛犬の写真を撮ることができます。このような特別な環境でのフォトセッションは、思い出をさらに素晴らしいものにしてくれるでしょう。参加することで、ペットとの絆を強めるだけでなく、他の愛犬家との交流も楽しめるチャンスが広がっています。

この「ペットフレンドリーデイズ」では、ペットの入園料が設定されており、入場料金も手ごろで、ファミリー層にも優しい内容となっています。中でも、特別なドッグランの設置や、しつけ相談会も無料で提供されるため、初心者の方でも安心して参加できる環境が整えられています。愛犬と一緒に、自然と触れ合いながら心豊かなひとときを過ごすことが可能なこのイベントは、愛犬との特別な時間を提供する素晴らしい機会となるでしょう。このように、多くの魅力的なサービスが満載のイベントを通じて、愛犬との絆を深め、楽しい時間をお過ごしください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、いばらきフラワーパークの「ペットフレンドリーデイズ」イベントに関するコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品およびサービス

  1. アートポートレート撮影

    • 内容: ペット専用移動スタジオ車「KURUTORU」によるポートレート撮影。撮影した画像は様々なアイテムでオーダー可能。
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)
    • 価格: 料金は記載されていませんが、商品のオーダーにより異なる。
  2. 肉球スタンプで作るボタニカルポストカード

    • 内容: 肉球スタンプを使用して作成するオリジナルポストカード。
    • 価格: 700円
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)
  3. わんちゃん花かんむり作り

    • 内容: 愛犬と一緒に楽しむ花かんむり作りのワークショップ。
    • 価格: 1,200円
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)
  4. 春待つ温室花摘み

    • 内容: 花摘み体験を提供。
    • 価格: 1,200円
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)
  5. 葉っぱスタンプで作るオリジナルバンダナ

    • 内容: 葉っぱスタンプを使って作成するバンダナ。
    • 価格: 600円
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)
  6. アジリティ体験会

    • 内容: ドッグスクールZEROによる、愛犬と楽しむ障害物スポーツの体験。
    • 価格: 1,000円(1頭)
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)
    • 注意事項: 予約制です。
  7. ワンちゃんご飯

    • 内容: 愛犬家のシェフが考案した特別メニュー。鶏むね肉や野菜を使用し、魔法のスプレーをかけたヘルシーなご飯。
    • 価格: 680円
    • 販売場所: レストラン ローズファーム ハウス
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)

特設ドッグラン

  • 期間中、広々としたエリアに無料のドッグランが設けられ、小型犬と中型犬用のスペースが利用可能です。
  • 販売期間: 2025年2月1日(土)・2日(日)

このイベントは、愛犬と一緒に過ごす楽しい時間を提供することを目的としており、多彩なアクティビティやコラボ商品が取り揃えられています。

コラボニュース本文

【いばらきフラワーパーク】愛犬と楽しむペットフレンドリーデイズを初開催!「春待つ温室」はフォトスポット満載!特設ドッグランや多彩なマルシェでワンちゃんと一緒に一日中おもいっきり楽しもう2月1日(土)・2日(日)の2日間、園内にドッグスポーツ体験やドッグマッサージ、犬専用フォトスタジオ、マルシェ、キッチンカーなど約40店舗が集結!花や自然の中でワンちゃんとの心豊かな時間を茨城県フラワーパーク指定管理業務共同事業体2025年1月14日 10時00分0
「見るから感じる」体感型の施設として2021年4月にリニューアルした、いばらきフラワーパーク(https://www.flowerpark.or.jp)。自然豊かな里山では、紅梅の梅が咲き、早春を彩る香りの花「ロウバイ」や「スイセン」が咲く頃、バラの品種園にたたずむ温室のアトリエは、「春待つ温室」としてハンギングバスケットなどカラフルなお花に包まれる陽だまりの空間となります。
ワンちゃんのフォトスポットとして人気の「春待つ温室」をメイン会場に、2025年2月1日(土)・2日(日)の2日間、ペットフレンドリーイベントを初開催します!
通常はペットが入ることができない温室内にて、ペットとのお買い物やフィットネスなどのイベントが楽しめるほか、広い園内ではドッグ障害物スポーツ「アジリティ」の体験会、しつけ相談会、ペット専用移動スタジオ車でのポートレート撮影、園内を見渡すグリーンヒルには無料のドッグランを設けて、園内各所にフォトスポットをご用意します。
広々とした自然の中で、愛犬と一緒に心豊かな時間をお過ごしください。
「ペットフレンドリーデイズ」イベントの詳細

開催場所

いばらきフラワーパーク
〒315-0153茨城県石岡市下青柳200番地

開催日時

2025年2月1日(土)・2月2日(日)10時-15時
※営業

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「加賀屋グループ」×「伊予鉄バス」×「奥出雲多根自然博物館」|旅行新聞新社「日本ツーリズム・オブ・ザ・イヤー2024」表彰式開く グランプリは加賀屋グループ(石川県七尾市)

  2. 「豊田市」×「エン・ジャパン」|豊田市、エン・ジャパンを通じて新設のポジション「副業3職種」で採用決定!

  3. 「mushco」×「塩見団扇株式会社」|【伝統産業を新素材で訪日観光客へアピール】きのこで作った京うちわ「京うちわ -茸和(Kinowa)-」初の展示販売

  4. 「NTTデータ ヘルスケア共創ラボ」×「株式会社ステルラ」|国際女性デーイベント「第五回 WEHealth2025」にて、NTTデータ ヘルスケア共創ラボ主催「FemCareTech ビジネスコンテスト2025」開催決定。応募企業/個人の募集開始

  5. 「イオン」×「久月」|【イオンリテール】12月28日から「2025イオン ひな人形」を店頭で販売開始

  6. (共同リリース)12月26日より 『第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居』観劇券・JALオリジナルグッズ付きの特別ツアーを販売します

  7. 「赤べこ」×「赤べこ職人」|【星野リゾート 磐梯山温泉ホテル】今年初めて制定された「赤べこの日」を祝い、赤べこ職人とコラボした「でっこら赤べこ祭り」を開催|2024年10月18日〜11月24日

  8. 「JAL」×「ロッテ」|2月14日限定 バレンタインチョコレートを機内でプレゼント ~「JALオリジナルデザイン ロッテガーナミルクチョコレート」を機内でお楽しみいただけます~

  9. 「シー・アクアリウム」×「Josef Lee」|今年のホリデーシーズンには、リゾート・ワールド・セントーサの「ビッグ・ビッグ・ワールド・オブ・エキサイトメント」であなたの一番大きな夢が叶います