黒にんにくで贅沢な一皿を!「黒にんにくレストラン」シリーズより『松阪牛万能塩だれ』と『鯵わいドレッシング』が新登場

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴ブランド×クリエイター
  • 関連ワードコラボ, サステナブル, ドレッシング, 黒にんにく, 松阪牛
  • 配信日2025年1月20日 09時30分

コラボニュース要約

  • 辻製油株式会社と三重県立相可高校調理部のコラボレーション
  • 新商品『松阪牛万能塩だれ』と『鯵わいドレッシング』の登場
  • 三重県産無臭黒にんにくを使用した調味料
  • 食品ロス削減や地域活性化に貢献
  • サステナブルな商品としての取り組み

辻製油株式会社が新たに展開する『黒にんにくレストラン』シリーズは、三重県、多気町の相可高校調理部の生徒たちとともに開発された特別な商品です。このシリーズは、三重県産の無臭黒にんにくの深い旨みを活かした調味料で構成されています。今回、追加された『松阪牛万能塩だれ』と『鯵わいドレッシング』は、いずれも独自の味わいを提供する商品です。

『松阪牛万能塩だれ』は、松阪牛の濃厚な旨みを塩で引き立てつつ、ブラックトリュフオイルの隠し味を加えた万能だれです。焼き肉や炒め物など多岐にわたって使用できるため、食卓を豊かにする期待が持てます。一方で『鯵わいドレッシング』は、三重県産の鯵節を使用し、海の味わいや酸味を楽しめるフレンチタイプの新感覚ドレッシングとなっています。このドレッシングは、サラダや魚料理にぴったりで、豊かな風味を引き出します。

これらの商品は、辻製油が3年の歳月をかけて開発したものであり、地元の特産物を最大限に活用することを重視しました。このアプローチはただ美味しさを追求するだけでなく、地域の資源を有効活用し、食品ロスを減らすことにもつながります。特に、需要が低いとされる鯵を活用することで、持続可能な食文化を築くことを目指しています。

さらに、辻製油は、サステナブルな企業活動を推進しています。再生可能エネルギーを使用した工場運営や、地域資源の形成に貢献するプロジェクトを実施しています。これにより、地域経済の活性化にも寄与しています。

『黒にんにくレストラン』シリーズを利用することで、新しい料理の楽しみや地元の味を身体で実感しながら、同時に食品ロス削減と地域の活性化に貢献しているという意義のある体験が得られます。オンラインサイトや全国のスーパーマーケットにて手軽に購入できるこれらの商品は、贅沢な食事を提供するだけでなく、環境への配慮も実感できる素晴らしい選択肢となるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: 黒にんにくレストラン 松阪牛万能塩だれ

    • 内容: 三重県産の松阪牛の旨みをベースに、黒にんにくやガーリックオイル、ごま油、黒トリュフオイルを加えた塩味の万能だれ。
    • 販売期間: 2025年1月15日より発売
    • 販売価格: 540円(税込)
    • 容量: 190ml
  2. 商品名: 黒にんにくレストラン 鯵わいドレッシング

    • 内容: 三重県産の鯵節を粉末にし、無臭黒にんにくを加えた新しいフレンチタイプのドレッシング。サラダや魚のフライに最適。
    • 販売期間: 2025年1月15日より発売
    • 販売価格: 540円(税込)
    • 容量: 190ml

これらの新商品は、三重県立相可高校調理部とのコラボレーションにより開発されたものです。

コラボニュース本文

黒にんにくで贅沢な一皿を!「黒にんにくレストラン」シリーズより『松阪牛万能塩だれ』と『鯵わいドレッシング』が新登場三重県立相可高校調理部とのコラボで生まれた特別な2商品辻製油株式会社2025年1月20日 09時30分5
辻製油株式会社(本社:三重県松阪市嬉野新屋庄町 代表取締役社長:辻 威彦)が展開する家庭用食品ブランド「うれし野ラボ」は、三重県立相可高校調理部(三重県多気町)の生徒たちと共同開発した『黒にんにくレストラン』シリーズに新たなラインナップを追加しました。『松阪牛万能塩だれ』と『鯵わいドレッシング』の2商品が1月15日より新発売。公式オンラインサイトの他、順次全国のスーパーマーケットなどで発売されます。

「黒にんにくレストラン」ウェブページはこちら
三重県産無臭黒にんにくの深い旨みを活かした新商品
「黒にんにくレストラン」シリーズは、三重県の農業事業者に丹念に育てられた三重県産大粒性無臭にんにくから作られる“黒にんにくペースト”を使用した、こだわりのドレッシングやたれのブランドです。このシリーズは、テレビドラマ『高校生レストラン』の舞台としても知られる三重県多気町の相可高校調理部の生徒たちと共に開発され、これまで『シーザーサラダドレッシング』『ごまドレッシング』『松阪牛万能だれ』など、多彩なラインナップを提供してきました。

今回新たに加わるのは『松阪牛万能塩だれ』と『鯵わいドレッシング』の2商品です。それぞれが持つ個性と黒にんにくの豊かな旨みが融合し、これまでにない味わいをお届けします。
商品詳細
【黒にんにくレストラン 松阪牛万能塩だれ】
『松阪牛万能塩だれ』は、好評を博した味噌・醤油ベースの『松阪牛万能だれ』の塩味バージョン。じっくり煮込んだ松阪牛の濃厚な旨みをベースに、三重県産無臭黒にんにくのコクを合わせ、ガーリックオイルやごま油の香ばしさをプラス。さ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「J-WAVE」×「アーティスト」×「出店店舗」|「INSPIRE TOKYO WINTER」11/30&12/1開催! おすすめアーティストによるフリーライブや、J-WAVEナビゲーターとのコラボ店舗も!

  2. 「芋フェス」×「名古屋オアシス21」|2024年10月5日-6日第2回芋フェス!IN名古屋オアシス 出店者決定!!

  3. 「ASTRAX」×「高蔵」×「さかい河岸ブルワリー」|民間宇宙旅行時代到来!ASTRAXが宇宙で飲める「宇宙ビール」と「月面ビール」をイタリア各地で紹介!ヨーロッパ展開を始動!

  4. 「ムーミン」×「文明堂」|【ムーミン×文明堂】2024年12月24日(火)いよいよ店頭販売開始!文明堂オンラインショップで大好評につき完売した「ムーミン お年賀カステラ」

  5. 「フードコスメORYZAE」×「ANNA’S by Landtmann」|発酵食品ブランド「フードコスメORYZAE」、渋谷スクランブルスクエアにて7日間限定POPUPを開催!同期間に6階カフェANNA’Sby Landtmannにてコラボメニューも提供!

  6. 「【推しの子】」×「GiGO」|伝説のアイドル「アイ」 プレミアムフィギュア化記念【推しの子】×GiGO プライズキャンペーン開催のお知らせ

  7. 「ぴよりん」×「生産量日本一豊橋産うずら卵」×「お亀堂」|「ぴよりん」×「生産量日本一豊橋産うずら卵」×「お亀堂」コラボあん巻き!尾張名古屋と三河豊橋…愛知の名物が一つになった特別なスイーツ『ぴよりんあん巻き』を新発売。

  8. 「『終電前のちょいごはん』」×「楽天レシピ」|累計25万部突破の人気シリーズ『喫茶ドードー』著者・標野凪のデビュー作『終電前のちょいごはん』、「楽天レシピ」とのコラボ企画スタート!

  9. 濃厚チョコレートケーキに想いをぎゅっと詰め込んで。【アンテノール】のバレンタインギフト