「しゃぶ禅」×「博多和牛」|『しゃぶ禅』で福岡県の誇る博多和牛食べ放題を楽しむ「博多和牛フェア」2月15日(土)~3月14日(金)期間限定開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「しゃぶ禅」×「博多和牛」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワード食べ放題, フェア, しゃぶしゃぶ, すき焼き, 博多和牛
  • 購入場所-
  • 開始日2025/2/15 00:00:00
  • 終了日2025/3/14 23:59:59
  • 配信日2025年1月21日 13時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 『しゃぶ禅』が開催する「博多和牛フェア」の期間は2025年2月15日(土)から3月14日(金)まで。
  • 博多和牛のしゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題が楽しめる特別コースを提供。
  • 通常価格12,000円のコースが特別価格9,800円で提供され、小学生は半額、幼児は無料。
  • 高級な博多和牛を使用し、肉質はほぼ5等級というこだわり。
  • 自然に恵まれた福岡県産の良質な飼料を使い、柔らかくジューシーなお肉に仕上げている。

『しゃぶ禅』は、1983年に創業されたしゃぶしゃぶ・すき焼き専門店で、高級感のある食事をリーズナブルな価格で提供してきた実績があります。このたび、福岡県が誇るブランド牛「博多和牛」をメインにした「博多和牛フェア」を実施することになりました。このフェアでは、肉質の等級が3等級以上の博多和牛を中心とした特別な食べ放題コースを用意し、福岡の美味しさをより多くの方々に知ってもらう場を提供します。

博多和牛は、約20ヶ月間厳選した飼料で育てられた和牛で、特に福岡県内で飼育されている品質の高い牛肉です。その柔らかさとジューシーさが評価され、昨年の全国和牛能力共進会では最高位を受賞しました。フェアでは、肉と脂のバランスが取れたリブロースを引き立てるために、専用の胡麻だれやポン酢と共に楽しむスタイルを採用し、食材の新鮮さにこだわっています。

特別価格で提供されるこのコースで、お肉の旨みを存分に味わうことができるだけでなく、和の食文化を堪能できる体験はまさに贅沢なひとときです。さらに、小学生や幼児にも配慮した料金設定がされており、家族連れでも利用しやすい環境が整っています。通常価格よりもお得に楽しめるこの機会を利用し、特別な食事を通して贅沢を味わわれてはいかがでしょうか。

また、全体の利用可能時間を2時間に設定し、ゆっくりと食事を楽しむことができるため、お友達やご家族との会話を楽しみながら料理を味わう時間も確保されています。博多和牛の印象を新たにするこのフェアを通じて、地域の魅力を発信し、皆様に喜んでいただけるようなイベントを目指していくとのことです。料理を愛し、質の高い食事を求める方にとって、この限定フェアは大変魅力的な選択肢といえるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービスの情報

商品名: 博多和牛食べ放題コース

  • 内容:
    • 博多和牛リブロース
    • 黒毛和牛赤身肉
    • 国産豚
    • 国産野菜盛合せ
    • きしめん・餅
  • 販売価格: 特別価格9,800円(通常価格12,000円)
  • 販売期間: 2025年2月15日(土)~3月14日(金)
  • 滞在可能時間: 2時間
  • 対象: 小学生は通常価格の半額、幼児は無料
  • 備考: 価格は税込。別途テーブルチャージ・お通し代がある。

開催店舗情報

  • 首都圏、大阪、福岡の『しゃぶ禅』計10店舗にて提供。

この「博多和牛フェア」は、福岡県のブランド和牛である「博多和牛」を堪能できる特別なイベントであり、期間中の食べ放題コースで質の高い和牛をリーズナブルに楽しむことができます。

コラボニュース本文

『しゃぶ禅』で福岡県の誇る博多和牛食べ放題を楽しむ「博多和牛フェア」2月15日(土)~3月14日(金)期間限定開催しゃぶしゃぶ食べ放題のパイオニアが畜産王国九州のブランド牛で地産都消しゃぶ禅株式会社2025年1月21日 13時00分5全国にしゃぶしゃぶ・すき焼き専門店『しゃぶ禅』、胡麻だれ担々うどん専門店『ごまいち』を展開するしゃぶ禅株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:菅野雄介)は、『しゃぶ禅』の関東・関西・九州の計10店舗で、2025年2月15日(土)から3月14日(金)まで期間限定で、「博多和牛フェア」を開催します。

こだわりの詰まったしゃぶしゃぶ食べ放題をリーズナブルに提供
『しゃぶ禅』は、1983年に1号店を六本木にオープンし、創業以来、厳選した国産牛と黒毛和牛や国産野菜を食べ放題で楽しめるしゃぶしゃぶ・すき焼き専門店です。高級感のあるしゃぶしゃぶをリーズナブルに提供することで、国内外の多くの方にご支持いただいています。現在、首都圏を中心に大阪、九州に14店舗を展開しています。
福岡県が誇るブランド和牛「博多和牛」のしゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題
昨年創業40周年を迎えた『しゃぶ禅』では、より多くのお客様に喜んでいただくために、季節ごとに総料理長が厳選した銘柄牛を提供し、年間を通して全国各地で飼育された選りすぐりの銘柄牛をお楽しみいただけるフェアを開催しています。
この度、『しゃぶ禅』の首都圏、大阪、福岡の計10店舗にて、「博多和牛フェア」を開催します。期間中は、福岡県が誇る銘柄牛「博多和牛」を堪能できる「食べ放題コース」を提供します。今回のフェアを通して、 「博多和牛」のこだわりと魅力を発信してまいります。

今回おすすめする「博多和牛」は、福岡県内の指定生産者が約20ヶ月間丁寧に育てた和牛で、肉質等級が3等級以上の牛のみが認定されます。さらに「博

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「SPINNS」×「イトッポイド」×「キョンシーのCiちゃん」×「舞鶴よかと」×「吉花こころ」|【福岡PARCOにバーチャルが大集合】スピンズにて古着やサンプル品から世界に一つの「推し服」を作って&買えるアップサイクル×ファッション×ワークショップ開催!トークショーやコラボコンテンツも

  2. 「ニャーと!展」×「猫部」|猫アートが大集合するpixiv『ニャーと!展』が、明日25日より有楽町マルイにていよいよ開催!猫部オリジナルコラボグッズも会場にて販売スタート!

  3. 「ファンケル」×「さぼてん」|【ファンケル×さぼてん】好評につき再販決定!1日分の緑黄色野菜量を使用したコラボドリンクを10月1日(火)より期間限定販売

  4. 「仙台うみの杜水族館」×「ナガノ」|【仙台うみの杜水族館】人気イラストレーター「ナガノ」さんとのコラボ企画!『ナガノの水族館』in 仙台うみの杜水族館

  5. 【南山大学前田ゼミ×GRANY】NANZAN FESTIVAL 2024にて環境にも健康にもやさしいコラボクッキーを販売

  6. 「文喫」×「Maison KOSÉハラカド」|“本と出会うための本屋”文喫が「Maison KOSÉハラカド」とコラボ

  7. 「パルック LEDシーリングライト」×「LIVING HOUSE」|パルック LEDシーリングライト × LIVING HOUSE. 光の照らし分けが、インテリアの雰囲気も気分も変える 特別展示を開催! Supported by ELLE DECOR Magazine

  8. 「嵯峨野高等学校」×「鶴屋吉信」|【産学連携】京都府立「嵯峨野高等学校」×和菓子の「鶴屋吉信」が共同で新商品を開発。源氏物語・枕草子にインスピレーションを得た和菓子を期間限定で販売いたします。

  9. 【 猫好きによる 猫好きのための「クッキー缶」】秋の限定デザイン