「プラレール」×「JR東日本」×「米沢市」|山形新幹線E8系「つばさ」運行開始1周年記念イベント2025年3月16日(日)開催決定!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「プラレール」×「JR東日本」×「米沢市」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア山形県
  • 関連ワード記念イベント, プラレール, 米沢駅, 山形新幹線, つばさ
  • 購入場所-
  • 開始日2025/3/16 10:00:00
  • 終了日2025/3/16 16:00:00
  • 配信日2025/2/5 14:00

コラボニュース要約

  • 山形新幹線E8系「つばさ」の運行開始1周年記念イベント
  • プラレールと連携した特別な駅の設立
  • 子どもたち向けのコラボレーションイベント
  • 記念ノベルティと特別改札が設置される
  • 米沢市とタカラトミー、JR東日本の協力で実施

山形新幹線E8系「つばさ」が運行を開始して1周年を迎えることに伴い、特別なイベント「プラレールよねざわえき」が2025年3月16日(日)にJR米沢駅で開催されます。このイベントは、株式会社タカラトミー、観光まちづくり法人プラットヨネザワ、JR東日本東北本部と共同で開催され、子どもたちとその家族に向けた特別な体験を提供します。

今回のコラボレーションの魅力は、プラレールをテーマにした楽しいイベントが盛りだくさんであることです。駅では、プラレールの山形新幹線E8系「つばさ」と実際の新幹線が同時に出発する光景が楽しめる特別な出発式が行われます。参加する子どもたちは「こども駅長」として、出発合図を行う機会が与えられ、参加者の特別な思い出となることでしょう。

また、イベント当日は「プラレール駅特別改札ゲート」が設置され、プラレール仕様の改札を通る体験もできます。さらに、参加者には特製の記念ノベルティが配られるなど、参加することで嬉しい特典も用意されています。このような体験を通じて、プラレールの楽しさを実感し、鉄道や観光地に興味を持つきっかけを提供します。

米沢駅の西口には、2メートル超のプラレール駅名看板が設置され、参加者はその前で思い出の写真を撮ることができます。さらに、巨大なプラレールジオラマやフォトスポットも設けられ、家族全員で楽しめるスポットが用意されています。これにより、全ての来場者が米沢市や新幹線の魅力を感じ、自宅へ帰る際には素晴らしい思い出を持って帰ることができるでしょう。

このイベントを通じて、地域への観光流動の拡大や米沢市の知名度向上が期待されており、子どもから大人まで楽しめる内容がぎっしり詰まっています。特別な一日を過ごすことで、プラレールや鉄道の世界に親しむ良い機会となることは間違いありません。楽しさと企画の楽しみが融合したこのイベントへの参加に、多くの方々が訪れることを心より願っています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. コラボ特別改札の設置

    • 内容: JR米沢駅西口改札に「プラレール駅特別改札ゲート」を設置。
    • 販売期間: 2025年3月16日(日)のみ。
    • 設置時間: 10:00~16:00。
    • 場所: JR米沢駅西口改札。
  2. 「プラレールよねざわえき」開業

    • 内容: JR米沢駅西口の「みどりの窓口」内にプラレール巨大ジオラマやプラレール大型新幹線フォトスポットを展示。
    • 開業期間: 2025年3月16日(日)のみ。
    • 開業時間: 10:00~16:00。
    • 料金: 見学無料。
    • 内容: プラレール巨大ジオラマ・プラレール大型新幹線フォトスポットの展示。
  3. 山形新幹線E8系「つばさ」おでむかえ&おみおくり

    • 内容: 山形新幹線E8系「つばさ」の到着・出発にあわせて実施。参加者には記念ノベルティ(A3サイズの「応援ボード」と「ステッカー」)をプレゼント。
    • 開催時間: 10:00~10:30(つばさ127号、10:22着、10:25発)。
    • 開催場所: JR米沢駅1番線ホーム。
    • その他: 「応援ボード」および「ステッカー」はお一人様1枚の配布。
  4. 「プラレールよねざわえき」駅看板の設置

    • 内容: JR米沢駅西口にプラレール駅名看板を設置。
    • 設置期間: 2025年2月6日(木)~5月6日(火)。
    • 設置場所: JR米沢駅西口。

これらの情報は、米沢市とタカラトミー、JR東日本などがコラボして行う記念イベントに関連する特別な商品やサービスについてです。

コラボニュース本文

山形新幹線E8系「つばさ」運行開始1周年記念イベント2025年3月16日(日)開催決定!
「プラレールよねざわえき in 米沢駅」~米沢市・プラレール・JR東日本が子どもたちのための駅を作ったよ!

タカラトミー

2025/2/5 14:00

山形新幹線E8系「つばさ」運行開始1周年記念イベント 「プラレールよねざわえき in 米沢駅」 3月16日(日)開催決定! ~米沢市・プラレール・JR東日本が子どもたちのための駅を作ったよ!~
 
○2025年3月16日(火)に、山形新幹線E8系「つばさ」※が運行開始1周年を迎えます。
 
○山形県米沢市(市長:近藤洋介)、株式会社タカラトミー(代表取締役社長:富山彰夫 /所在地:東京都葛飾区)、観光まちづくり法人プラットヨネザワ株式会社(CEO:宮嶌浩聡 /所在地:山形県米沢市、以下、「プラットヨネザワ株式会社」)および東日本旅客鉄道株式会社東北本部(執行役員東北本部長:高岡 崇 /所在地:宮城県仙台市、以下、「JR東日本東北本部」)は、1周年を記念し2025年3月16日(日)の1日限定で記念イベント「プラレールよねざわえき in 米沢駅 ~山形新幹線E8系『つばさ』運行開始1周年記念~」を開催します。
 
○イベントを通じてお子さま・ご家族の笑顔や思い出、そして鉄道やプラレール、旅(観光地)へ興味を持つきっかけを作り、地域への観光流動の拡大や米沢市の知名度向上を目指します。
 
○イベント当日は、“プラレール”山形新幹線E8系「つばさ」の出発式やプラレール駅特別改札ゲートの設置、山形新幹線E8系「つばさ」のお出迎え・お見送り、プラレール巨大ジオラマ・プラレール大型新幹線フォトスポットの

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 共同通信PRワイヤー

関連記事

  1. 「プラットヨネザワ株式会社」×「360°よねざわオープンファクトリー実行委員会」|【イベントレポート】のべ3,700名以上が来場!『第2回 360°よねざわオープンファクトリー』盛況の3日間をご紹介します。

  2. 「ChroNoiR」×「ポケコロツイン」|VTuber 叶、葛葉の人気ユニット「ChroNoiR」× アバターアプリ『ポケコロツイン』!豪華アイテム&リアルグッズが手に入る大型コラボ企画が本日開始!

  3. 「湘南乃風」×「ケツメイシ」|「仙台クリスマスマーケット2024」第3弾発表

  4. 「SKYSEA Client View」×「全領域異常解決室」|藤原竜也さん&小宮璃央さんが出演!『全領域異常解決室』とコラボレーションした「SKYSEA Client View」のテレビCMを放映します

  5. 「西川きよし」×「長崎亭キヨちゃんぽん」×「ちゃんぽんちから」|長崎県で“触れると恋がかなう”石を散策!『西川きよしのコツコツ大冒険!』

  6. 「Live2D」×「いらすとや」|Live2D公式VTuber用アプリ「nizima LIVE」が2.0に大型アップデート!全身トラッキング対応、いらすとやLive2Dモデル搭載など

  7. 「Y. & SONS」×「THE INOUE BROTHERS…」|<Y. & SONS>THE INOUE BROTHERS…とコラボレーションした「ピュアブラック アルパカ」のきもの・羽織を展開

  8. 「スナック横丁」×「大阪梅田エリアマネジメント」|大阪・関西万博 半年前イベント「EXPO OPEN STREET」に屋外スナックイベント「スナック横丁」出店決定!

  9. 「出張編集部」×「ライブコミックス」×「Project B-idol」×「サンリオ」|クリエイターとエンタメ企業の交流リアルイベント『The CREATORS』、出張編集部にライブコミックス、スポンサーにサンリオが協賛決定!!