「福助」×「但馬屋珈琲店」|福助が純喫茶「但馬屋珈琲店」とコラボレーション

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「福助」×「但馬屋珈琲店」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴コラボカフェ・レストラン
  • エリア東京都
  • 関連ワード限定商品, コラボメニュー, クリームソーダ, 展開, どら焼き, 豆, 福助オリジナルブレンド, 自家焙煎, 特製のお砂糖, マスコット犬
  • 購入場所但馬屋珈琲店
  • 開始日2025/3/1 00:00:00
  • 終了日2025/3/31 23:59:59
  • 配信日2025年2月21日 13時25分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 福助と但馬屋珈琲店がコラボレーション
  • コラボメニューは福助をモチーフにした特別な飲食メニュー
  • 2025年3月1日から31日までの期間限定
  • 特別デザインのドリップバッグコーヒーを販売
  • 当たり付きのカプセルトイ企画もあり

福助株式会社は、歴史ある純喫茶「但馬屋珈琲店」と協業し、2025年3月1日から31日まで、コラボレーションメニューを展開します。「但馬屋珈琲店」は1945年に創業し、昭和の雰囲気を感じられるコーヒー専門店として、多くの人々に愛されてきました。ここでは、世界各地から厳選された生豆を使用し、職人が丁寧に焙煎した後、ネルドリップで提供されるこだわりのコーヒーが楽しめます。

今回のコラボレーションでは、福助株式会社が自社のアイコンである福助をモチーフにした多彩なメニューを提供します。特製の“福助オリジナルブレンド ~特製のお砂糖付き~”は、メキシコとグァテマラのブレンドにより、香ばしい香りとバターのようなコクが楽しめる一杯です。さらに、福助の焼き印が押されたどら焼きとセットで提供されるメニューもあり、大変視覚的にも楽しませてくれます。もう一つのおすすめは、見た目にも楽しい「福助クリームソーダ」です。

特に注目すべきは、お持ち帰り用の福助オリジナルブレンドのドリップバッグコーヒーです。こちらは、但馬屋珈琲店のマスコット犬“たじまる”と福助がデザインされた特別なパッケージに入っており、コレクションとしても楽しめる一品です。

また、コピス吉祥寺店では、期間中に店内を福助一色にデコレーションし、福助の干支人形や「Tabeez」、「がま助」の商品、さらには幸運を呼ぶ「福助人形」のカプセルトイも販売されます。このカプセルトイには当たり付きの企画があり、当たりを引いた方には好きな福助干支人形が一体プレゼントされるという嬉しい特典も用意されています。

このコラボの背景には、両社の共通する価値観があり、一つは長年培ってきたものづくりへのこだわりです。福助は、レッグ・インナーウエアの老舗として高品質な製品を提供し続け、多くのお客さんに支えられてきました。その一方で、但馬屋珈琲店もこだわりの自家焙煎コーヒーを提供し、顧客との深い結びつきを育んできました。このように、それぞれのブランドが持つ独自の魅力を融合させることで、心温まる新たな体験を創出することが狙いです。

この特別なコラボレーションを通じて、美味しいメニューと縁起物の福助の魅力を存分に楽しむことができる貴重な機会です。ぜひ、この機会に足を運び、特別な飲食体験を味わってみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

コラボメニュー

  1. 福助オリジナルブレンド

    • 内容: メキシコとグァテマラベースのオリジナルブレンド。
    • 販売価格: 930円(税込)
    • 解説: 香ばしい香りとバターのようなコクが余韻として残る、味の変化が楽しめるコーヒー。
  2. 福助どらやき&福助オリジナルブレンドセット

    • 内容: 福助柄の焼き印を押したどらやきと福助オリジナルブレンドのセット。
    • 販売価格: 1,550円(税込)
    • 解説: 新宿の老舗甘味処「時屋」が作ったどらやきと、コーヒーのセット。
  3. 福助クリームソーダ

    • 内容: 濃厚なバニラアイスがトッピングされたクリームソーダ。
    • 販売価格: 980円(税込)
    • 解説: 見た目にも楽しい、純喫茶の定番メニュー。
  4. 福助オリジナルブレンド ドリップバッグコーヒー

    • 内容: 特別なパッケージデザイン(「但馬屋珈琲店」マスコット犬「たじまる」と福助)。
    • 販売価格: 200円(税込)

販売期間

  • 期間: 2025年3月1日(土)~31日(月)

場所

  • 各但馬屋珈琲店(新宿本店、吉祥寺店、池袋東武店、mini明治屋京橋ストアー店)

これらのメニューは、コラボレーションにより提供される特別な商品です。お持ち帰り用のドリップバッグコーヒーも特別デザインのパッケージで販売され、楽しい思い出のひとときを提供します。

コラボニュース本文

福助が純喫茶「但馬屋珈琲店」とコラボレーション福助をモチーフにしたコラボメニューを展開福助株式会社2025年2月21日 13時25分2コラボメニュー
レッグ・インナーウエアの老舗・福助株式会社(本社:東京都江東区/代表取締役社長:坂本友哉)は、かねてより様々なジャンルで活躍する団体や個人とのコラボレーション商品を展開してまいりましたが、このたびは、1945年に東京・新宿にて創業、その後1964年に純喫茶を創業した老舗の珈琲専門店「但馬屋珈琲店」と協業し、2025年3月1日(土)~31日(月)の期間、但馬屋珈琲店の各店にて提供のドリンクやフードに当社のアイコンである福助を用いたコラボレーションメニューが提供されることとなりましたのでお知らせいたします。
 
「但馬屋珈琲店」は、1945年創業、喫茶創業1964年の歴史ある純喫茶。大正浪漫をイメージした店内では、世界各地の厳選された生豆を直火式の焙煎機にてじっくり丁寧に自家焙煎し、ネルドリップで淹れたこだわりの珈琲をいただくことができます。当社も、レッグ・インナーウエアメーカーの老舗としてものづくりにこだわり、長年多くのお客様とともに歩んでまいりました。このように、分野は異なれど共通点も多いことから今回のお取り組みが実現しました。
 
今回のお取り組みでは、香ばしい香りとバターのようなコクが余韻として残る“福助オリジナルブレンド ~特製のお砂糖付き~”や、福助の焼き印を押したどら焼き、福助クリームソーダなど、目にも楽しいメニューが期間限定で展開されます。お持ち帰り用の福助オリジナルブレンドのドリップバッグコーヒーは、「但馬屋珈琲店」マスコット犬の“たじまる”と福助があしらわれた特別なパッケージデザインとなっております。
さらに、コピス吉祥寺店は期間中、入り口を福助のディスプレイでジャック。店内では福助

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Insta360」×「BMW Motorrad」|Insta360 X4 BMW Motorrad版を発売

  2. 「366日」×「第一園芸」|映画『366日』公開記念!キーアイテムの「ゲッキツ」などのコラボ商品やプレゼントキャンペーンを実施!

  3. 「わーすた」×「タワーレコード」|わーすたが「NO MUSIC, NO IDOL?」ポスター登場!デビュー10周年を記念したタワレコ新宿で撮りおろしカット

  4. 「ココロミル」×「ヒジカタ薬局」|ココロミルとヒジカタ薬局、無料の心疾患セミナーを共催

  5. 「西鉄電車」×「ギンギラ太陽’s」×「ミューサイド」|にしてつ電車まつり 西鉄電車 年に1度の「鉄」の祭典!

  6. 「三井情報」×「Beyond Identity」|三井情報、Beyond Identityと代理店契約を締結しフィッシングに強い多要素認証ソリューションの販売を開始

  7. 「JAタウン」×「秋元真夏」|秋元真夏が長崎新地中華街で食べ歩きの街ブラロケ! 名物の長崎ちゃんぽんも堪能!

  8. 「萩原酒造」×「ユナイテッドアローズ」|【萩原酒造株式会社/徳正宗】人気セレクトショップ「ユナイテッドアローズ」とコラボした話題の日本酒「TOKUMASAMUNE Lab. sweet /sour」が新発売! そのおいしさのヒミツとは?

  9. 「ユーハイム」×「J-WAVE」|バウムクーヘン博覧会 バーチャル会場リニューアル