「松栄軒」×「ヌルボン」|創業昭和4年の駅弁メーカー松栄軒と、福岡で創業昭和54年の老舗焼肉店ヌルボンが銘柄牛【博多和牛】を使用したコラボ駅弁「博多和牛焼肉弁当」を博多駅と小倉駅で2025年5月4日(日)より販売開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「松栄軒」×「ヌルボン」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • エリア福岡県
  • 関連ワードお土産, 焼肉, 福岡, 駅弁, 博多和牛
  • 購入場所JR 博多駅(おみやげ街道博多)、JR 小倉駅(おみやげ街道小倉)
  • 開始日2025/5/4 00:00:00
  • 配信日2025年4月30日 10時40分

コラボニュース要約

  • コラボ主体は「松栄軒」と「ヌルボン」
  • 使用される肉は「博多和牛」
  • タレは「つけダレ」と「甘ダレ」の2種類
  • 商品名は「博多和牛焼肉弁当」
  • 2025年5月4日から販売開始
  • 販売場所はJR博多駅とJR小倉駅
  • 値段は1,380円(税込)

この新たなコラボレーションによって生まれた「博多和牛焼肉弁当」は、福岡の食文化を楽しむための魅力的な選択肢となります。創業から96年の歴史を持つ松栄軒と、焼肉を愛する人々に支持されて40年を超えるヌルボンがタッグを組むことで、両者の技術とノウハウが結集した逸品が誕生しました。使用されている「博多和牛」は、地元の農家が丁寧に育てたブランド牛で、その柔らかさとジューシーさが際立っています。

エッセンスとしてヌルボンのタレが加わることから、二種類のタレを使った味比べを楽しむことができ、焼肉の新たな魅力を引き出しています。さらに真ん中にはちらし寿司が盛り付けられており、食べる喜びが多彩で、飽きることがありません。特に旅行やお土産としても申し分のない出来栄えです。

コラボの背景には、九州の豊かな食材の魅力を広め、その品質を体験してもらいたいという共通の目標があります。両社は地域密着を重視し、新鮮で安全な食材を消費者に提供するために、お互いの信頼と技術への愛情を注いできました。そのため、博多和牛焼肉弁当は単なる食事ではなく、両社の地域への思いや情熱が各所に詰まったお弁当でもあります。

販売店はJR博多駅の「おみやげ街道博多」と、5月中旬以降には「駅弁当 博多口店」「新幹線口店」やJR小倉駅でも取り扱われます。数量には限りがありますので、早めの購入をお勧めします。1,380円(税込)という価格設定は、高品質な博多和牛をたっぷりと味わうことができ、コストパフォーマンスも優れています。

特別なスポットでの購入や福岡ならではの食体験を求める方々にとって、博多和牛焼肉弁当は心に残る贅沢な一品となります。これを手に取ることで、地元の魅力が詰まった食の楽しさを存分に味わえる機会を得られるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品とサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  • 商品名: 博多和牛焼肉弁当
  • 価格: 1,380円(税込)
  • 販売開始日: 2025年5月4日(日)
  • 販売店:
    • JR 博多駅(おみやげ街道博多)で5月4日から販売
    • JR 博多駅(駅弁当 博多口店・新幹線口店)、JR 小倉駅(おみやげ街道小倉)で5月中旬以降販売予定
  • 商品解説:
    • 使用牛肉: 博多和牛(福岡県のブランド牛)
    • 調味料: ヌルボンの醤油ベースの「つけダレ」とフルーツを使用した「甘ダレ」の2種類のタレ
    • 特徴: 真ん中にちらし寿司を盛り付けて味変を楽しむスタイル

注意事項

  • 販売店は予告なく変更される可能性があります。
  • 販売数には限りがあり、時間によっては売り切れの場合があります。

コラボニュース本文

創業昭和4年の駅弁メーカー松栄軒と、福岡で創業昭和54年の老舗焼肉店ヌルボンが銘柄牛【博多和牛】を使用したコラボ駅弁「博多和牛焼肉弁当」を博多駅と小倉駅で2025年5月4日(日)より販売開始福岡の食の魅力を駅弁に!九州の駅弁メーカーと福岡の老舗焼肉店のコラボ駅弁株式会社博多松栄軒2025年4月30日 10時40分0
2025年5月4日新発売 博多和牛焼肉弁当 価格 1,380円(税込)
福岡と鹿児島で駅弁を製造販売する株式会社博多松栄軒 (本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:松山 幸右、以下当社)は、福岡で長年愛される焼肉店ヌルボンと博多和牛を使用したコラボ駅弁を開発し2025年5月4日(日)に販売開始いたします。

■商品について
1:博多和牛を使用
生産者として登録された農家が、主に九州の子牛産地から購入して、概ね20ヶ月間丁寧に育てた福岡県のブランド牛です。牛の健康管理に心掛けて、「安心・安全で美味しい牛肉」をお届けすることを目指し、生産・販売一体となって取り組んでいます。県産の稲わらを主食とした良質な飼料で育て られた「やわらかくてジューシーな美味しさ」が評判のお肉です。
 
2:ヌルボンのタレを味比べ
ヌルボンの醤油ベースの王道の味【つけダレ】と、フルーツを使用したやさしい甘味と上品な塩味の【甘ダレ】、この2 種類のタレで博多和牛を焼き上げて味くらべができる駅弁に仕上げました。真ん中はちらし寿司を盛り付けて味変しながらお楽しみ頂けます。

商品写真
■商品詳細
商品名:博多和牛焼肉弁当
価格:1,380円(税込)
販売日:2025年5月4日(日)
販売店:
・5月4日販売:JR 博多駅(おみやげ街道博多)
・5月中旬以降販売予定:JR 博多駅(駅弁当 博多口店・新幹線口店)、JR 小倉駅(おみやげ街道小倉)
※販売店は予告無く変更する場合がございます

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ユーグレナ」×「フタバ」|「からだにユーグレナ ふりかけない理由がないふりかけ“ごま海苔香るユーグレナミックス”」がリニューアル発売

  2. SHEGLAMより、カートゥーンネットワークでお馴染みの人気アニメ とのコラボコレクション「SHEGLAM×Adventure Times」を2月中旬より発売中!

  3. 「文具メーカー」×「文具女子博」|1年の締めくくりは文具女子博で決まり! 「文具女子博2024」見どころ発表!

  4. 「USハイブッシュブルーベリー協会」×「cotta」|USハイブッシュブルーベリー協会×cottaのコラボ企画!ブルーベリー消費拡大に向けた限定スイーツをパティスリー「Taisuke Endo」にて販売開始

  5. 「大戸屋」×「VALX」|大戸屋×VALXコラボメニューが大盛況で終了全国の「大戸屋ごはん処」294店舗にて販売した2種類のコラボメニューが3週間で累計9.5万食を達成

  6. 「地球の歩き方」×「日本テクノロジーソリューション」×「千駒酒造」×「佐浦」×「南部美人」×「八戸酒造」|おかげさまで第四弾!【地球の歩き方】コラボラベル日本酒みちのく版が発売!

  7. 「アイランド株式会社」×「宝島社」|Instagramフォロワー数32万!料理家・長田知恵(つき)さん初のスイーツ本!くり返し作りたいお菓子100品を厳選 フーディストブックスシリーズ「つきの家族食堂 大好評の素朴なおやつ」(宝島社)

  8. 「町中華」×「広東料理 香美園」|半世紀以上愛される人気No.1メニュー 神戸・元町の名店の中華カレー 町中華「中華カレー」2月3日 新発売

  9. 「松のや」×「日本ハム」|【松のや】松のや×日本ハム コラボ第3弾 「国産豚 麦小町ロースかつ」新発売!