「キッコーマン」×「豆乳フェス」|10月12日は“豆乳の日” 豆乳について知って、楽しんで、味わえる!“史上初”となる豆乳のお祭り『キッコーマン豆乳 Presents 豆乳フェス 2024』開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「キッコーマン」×「豆乳フェス」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • 関連ワード体験, グルメ, 食文化, 限定メニュー, ワークショップ, スイーツ, 新宿, 人気店, 豆乳, フェス, ラテ, 特別協賛, 監修, お祭り
  • 購入場所特別協賛ブース
  • 開始日2024/10/11 11:00:00
  • 終了日2024/10/14 20:00:00
  • 配信日2024年9月20日 14時00分

コラボニュース要約

  • イベント名:キッコーマン豆乳 Presents 豆乳フェス 2024
  • 開催期間:2024年10月11日(金)~10月14日(祝・月)
  • 特別協賛:キッコーマンソイフーズ株式会社
  • 監修キャラクター・アーティスト:林遣都、萱和磨、谷川航、すがちゃん最高No.1
  • 出店飲食店舗:「R COFFEE STAND」、「東京たらこスパゲッティ」、「豆乳専科」、「豆富パン」、「wanna manna」
  • ワークショップ内容:ソイラテづくり、湯葉づくり、豆乳飲み比べ
  • 限定商品・サービス:オリジナル料理、キッコーマン豆乳の全種類販売、シナモロールとのコラボフォトスポット

『キッコーマン豆乳 Presents 豆乳フェス 2024』では、豆乳の魅力を存分に楽しめるイベントが盛りだくさんです。イベントの期間中、俳優の林遣都さんをはじめ、体操選手の萱和磨さんと谷川航さん、そしてお笑いトリオぱーてぃーちゃんのすがちゃん最高No.1さんが監修した特別メニューが多数登場します。これにより、豆乳に親しみのない方も、既に豆乳ファンの方も、驚きと楽しみを感じながら新しい味わいを発見できます。

会場には、人気カフェや飲食店が集結し、本イベントのために考案したオリジナルの豆乳メニューを提供します。例えば、「R COFFEE STAND」からは、ここでしか飲めないソイラテが楽しめ、体操選手たちが監修した豆乳つけだれそうめんや、すがちゃん最高No.1さんが考案したユニークな担々麺も味わえます。これらの料理は他では味わえない特別な体験を提供しており、食の楽しさを引き立てます。

さらに、体験型のワークショップも充実しています。「究極のソイラテづくり」や「湯葉づくり」など、豆乳についてより深く学びながら体験できるため、大人から子供まで楽しむことができます。特に「豆乳4種飲み比べ」は、豆乳の違いを実感し、好みに合った豆乳を見つける良い機会です。このような体験を通じて、豆乳をより身近に感じることができます。

また、特別協賛ブースではキッコーマン豆乳の商品全種類を販売し、オリジナルグッズや豆乳カプセルトイなど、ファンが楽しめるコンテンツが並びます。特に、サンリオのシナモロールとのコラボしたフォトスポットは、インスタグラムなどのSNSでのシェアにぴったりなスポットとなっています。これらの要素が相まって、視覚、味覚、体験の全てを使って豆乳の魅力を存分に楽しむことができます。

このイベントは単なる食の祭典ではなく、豆乳の新たな魅力を発見できる場でもあります。新宿サザンテラス広場というアクセスの良い場所で、無料で楽しむことができるため、友人や家族とともに訪れる価値が十分にあります。豆乳が持つ可能性や、その多様な楽しみ方を体験する素晴らしい機会です。ぜひ足を運んで、豆乳の新しい世界を感じてみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

コラボ限定メニュー

  1. 林遣都さん監修メニュー

    • 商品名: コーンと豆乳のシチュー
    • 価格: 800円(税込)
    • 解説: 林遣都さんが家庭で作っているというオリジナルの豆乳シチュー。コーンと小松菜が入っており、まろやかな味わい。
  2. 萱和磨さん&谷川航さん監修メニュー

    • 商品名: 豆乳つけだれそうめん
    • 価格: 800円(税込)
    • 解説: 梅と大葉の豆乳つけだれが特徴的なヘルシーなそうめん。濃厚でクリーミーな味わい。
  3. すがちゃん最高No.1さん監修メニュー

    • 商品名: チーズと納豆肉味噌豆乳担々麺
    • 価格: 900円(税込)
    • 解説: 納豆、チーズ、肉味噌を使った独特な担々麺。納豆抜きのオプションも可能。
  4. R COFFEE STAND

    • 商品名: ソイラテ(アイス/ホット)
    • 価格: 800円(税込)
    • 解説: 特別な豆乳を使ったソイラテ。10月12日にはオーナーのりょうさんが来店予定。
  5. 東京たらこスパゲッティ

    • 商品名: 明太子と豆乳のカルボナーラ
    • 価格: 1,100円(税込)
    • 解説: 特製生パスタを使用した、豆乳を取り入れた新たなカルボナーラ。
  6. 豆乳専科

    • 商品名: 豆乳がゆ 肉・卵(塩)
    • 価格: 780円(税込)
    • 解説: 新鮮な豆乳を使った栄養満点の台湾式朝食。
  7. 豆富パン

    • 商品名: 豆乳食パン
    • 価格: 500円(税込)
    • 解説: 自家製の豆腐と豆乳を使用した、健康的で風味豊かな食パン。
  8. wanna manna

    • 商品名: 鹹豆漿
    • 価格: 550円(税込)
    • 解説: 台湾の豆乳スープで、濃厚な豆乳と甘酸っぱいフルーツが特徴。

コラボ限定ワークショップ

  • 「究極のソイラテづくり」

    • 料金: 2,000円(税込)
    • 開催日: 各日11:30~/13:30~/15:30~/17:30~(40分程度)
    • 内容: ソイラテの豆選びや作り方を学べる。
  • 「湯葉づくり体験」

    • 料金: 無料
    • 開催日: 各日12:30~/16:30~/18:30~(最終日は12:30~/16:30~、40分程度)
    • 内容: 簡単に湯葉が作れる体験。
  • 「豆乳4種類飲み比べ」

    • 料金: 無料
    • 開催日: 各日14:30~/18:30~/19:30~(40分程度)
    • 内容: 異なる4種類の豆乳を飲み比べる体験。

特別協賛ブース

  • キッコーマン豆乳 200mlパック全種類販売
  • オリジナルグッズ販売
  • 豆乳ガチャ®販売
  • シナモロールフォトスポット(コラボ中)

開催期間

  • 日時: 2024年10月11日(金)~10月14日(祝・月)

このイベントでは、豆乳を利用した多彩なメニューや体験が楽しめる機会となっています。ぜひ、お楽しみください。

コラボニュース本文

10月12日は“豆乳の日” 豆乳について知って、楽しんで、味わえる!“史上初”となる豆乳のお祭り『キッコーマン豆乳 Presents 豆乳フェス 2024』開催林遣都さん、体操の萱選手&谷川選手、すがちゃん最高No.1さん監修の特別メニューが登場!R COFFEE STAND、東京たらこスパゲッティなどの人気店や豆乳好きも納得の専門店が多数出店!キッコーマンソイフーズ株式会社2024年9月20日 14時00分5
この度、『キッコーマン豆乳 Presents 豆乳フェス 2024』の開催が決定しました。同イベントは、2024年10月11日(金)~10月14日(祝・月)の期間、新宿サザンテラス広場で開催する“史上初”となる豆乳のお祭りイベントです。
キッコーマンソイフーズ株式会社(以下、キッコーマンソイフーズ)は、『キッコーマン豆乳 Presents 豆乳フェス 2024』を主催する豆乳フェス実行委員会に参画するとともに、同イベントに特別協賛します。公式サイト:https://www.tounyufes.jp
『キッコーマン豆乳 Presents 豆乳フェス 2024』は、“豆乳について知って、楽しんで、味わえる”豆乳づくしのフェスイベントです。10月12日の「豆乳の日」をきっかけに、豆乳の魅力やおいしさについて、今以上に多くの方に知っていただきたいとの想いから開催します。
本イベントでは、キッコーマン豆乳のCMキャラクターを務める俳優の林遣都さん、日ごろから豆乳を愛飲している体操選手の萱和磨さん&谷川航さん、豆乳を愛飲しているお笑いトリオぱーてぃーちゃんのすがちゃん最高No.1さんが監修した豆乳メニューや、「R COFFEE STAND」や「東京たらこスパゲッティ」などの人気店が本イベントのために用意した限定の豆乳メニューを提供いたします。また、豆乳好きから大きな支持

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「日の出屋製菓」×「藤岡園」|創業100周年企画【日の出屋製菓×藤岡園コラボイベント】ささら屋富山婦中店にて「藤岡園のお茶と楽しむ おこめぢゃやのスイーツフルコース~スイーツに合うお茶とのペアリングで優雅な時間を~」開催!

  2. 「HBC」×「よつ葉乳業」×「NTTドコモ」|HBCとよつ葉乳業、NTTドコモがコラボ!乳製品工場の不思議を探検!「ミルクの力 見てミルク!」開催

  3. 「鹿児島市」×「Afro&Co.」|ほくほくの焼き芋を⾷べながら街中を巡る体験型路⾯電⾞「マグマやきいも電⾞」参加者募集開始!

  4. 「桃太郎電鉄」×「株式会社三広」×「株式会社THE QUIZ TEAM」×「福岡市」×「福岡市営地下鉄」|福岡の社長のみなさん!初上陸!大人気ゲーム“桃太郎電鉄”と夢のコラボが実現ですぞ!!

  5. 「リラックマ」×「すみっコぐらし」|関東三大イルミネーション さがみ湖イルミリオン 相模湖の森の光り輝く遊園地に、リラックマ、すみっコぐらしたちが登場 《サンエックスキャラクターズイルミネーション》

  6. 「UMAbred」×「週刊Gallop」|競走馬グッズブランド「UMAbred」のPOPUPイベント関西初上陸。 2025年3月1日~3月9日にて神戸マルイ 4Fで開催決定!!新登場アイテムもアリ!!

  7. 老舗和菓子店「お亀堂」と「ぴよりん」が地元豊橋うずら卵の危機を救うべくコラボした『ぴよりんあん巻き』をネットショップで販売開始

  8. 「魔法使いの約束」×「空中庭園展望台」|TVアニメ『魔法使いの約束』× 空中庭園展望台 2月15日(土)よりコラボイベント開催決定!

  9. 「蟹のふんどし」×「新甘泉(しんかんせん)梨ジュース」|鳥取県鳥取市の海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」とコラボした地元佐治町の「新甘泉(しんかんせん) 梨ジュース」を発売!