「SakeBase」×「油長酒造」×「吉川醸造」|【商業施設に初出店】「ペリエ西千葉」に待望の新店舗!西千葉に本店を構える若手起業家の酒屋「SakeBase」(サケベース)2024年11月1日(金)開業!!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「SakeBase」×「油長酒造」×「吉川醸造」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア千葉県
  • 関連ワードイベント, 日本酒, 限定, オープニング, 酒販店
  • 購入場所SakeBaseペリエ西千葉店
  • 開始日2024/11/1 18:00:00
  • 配信日2024年10月4日 10時00分

コラボニュース要約

  • 「SakeBase」は西千葉に本店を構える日本酒専門の酒販店
  • 「ペリエ西千葉」に新店舗を2024年11月1日にオープン
  • 初出店に際し、鏡開きのイベントを開催
  • 限定商品の販売やノベルティプレゼントあり
  • 地域コミュニティとの連携を重視した出店計画

新たにオープンする「SakeBaseペリエ西千葉店」は、地域の魅力を発信する商業施設に初めて出店する日本酒専門店です。地域の酒文化をより広く知ってもらうことを目的とし、店内では全国から厳選された日本酒が取り揃えられています。特に、初心者でも楽しめるフレッシュでフルーティーな日本酒から、日本酒愛好家向けのプレミアムな商品まで多様なラインアップが魅力です。

2024年11月1日のオープニングイベントでは、鏡開きの儀式とともに無料で日本酒が振る舞われるなど、来店者に特別な体験を提供します。また、オープンから3日間限定の特別なカップ酒や、一定額以上のお買い物でノベルティとして限定キーホルダーのプレゼントも用意されています。このような特典は、訪れる人々にとって嬉しいサプライズとなるでしょう。

「SakeBase」は、地域の文化と伝統に根ざした店舗として、西千葉のコミュニティにも深く関わりを持ちながら成長を目指しています。地元の酒蔵とのコラボレーションによるユニークな商品展開や、地元の酒米を活用したオリジナル日本酒の販売など、地域密着型のビジネスモデルを展開することで、社会貢献に繋げる意図も持っています。

新たな店舗のオープンは、コロナ禍以来初の新規出店でもあり、地域に新しい活力をもたらすことが期待されています。商業施設「ペリエ西千葉」は、地域の人々との交流を深める場としての役割を果たしており、この新店舗がコミュニティの一部として愛されることが目指されています。

日本酒を通じて新たな交流の場を創出し、地域の魅力を再発見できる機会が提供される「SakeBaseペリエ西千葉店」は、訪れる人々に新しい発見と楽しみをもたらす場となることでしょう。高品質な日本酒を多くの人に楽しんでもらいたいというメーカーの想いが込められた店舗で、皆さまの訪問を心よりお待ちしております。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下のコラボ限定商品及びサービスに関する情報をまとめました。

コラボ限定商品

  1. 「風の森」

    • 製造者: 油長酒造株式会社
    • 内容量: 720ml(予定)
  2. 「雨降」

    • 製造者: 吉川醸造株式会社
    • 内容量: 720ml、1800ml(予定)
  3. 日本酒「大木代吉本店 楽器政宗FP 荒走り」

    • 販売方法: 開業日の無料振る舞い(無くなり次第終了)
  4. 限定カップ酒

    • 製造者: 大嶺酒造
    • 販売期間: 開業から3日間限定
    • 数量: 1日50個(お一人様1個まで)
    • 販売方法: 無くなり次第終了
  5. ノベルティ「限定キーホルダー」

    • 条件: 1会計5,000円(税込み)につき1個配布
    • 数量: 無くなり次第終了

コラボ限定サービス

  • オープニングイベント
    • 日時: 2024年11月1日(金) 18:00~
    • 内容:
      • 店長挨拶
      • 鏡開きおよび日本酒の無料振る舞い
      • 体験型モニュメントクレーンゲーム(景品プレゼント)
    • 場所: ペリエ西千葉 本館 SakeBase

これらの情報は、SakeBaseの新店舗オープンに際して展開される特別な商品及びサービスに関するものです。

コラボニュース本文

【商業施設に初出店】「ペリエ西千葉」に待望の新店舗!西千葉に本店を構える若手起業家の酒屋「SakeBase」(サケベース)2024年11月1日(金)開業!!~当日限定、オープニングイベントを開催します~株式会社千葉ステーションビル2024年10月4日 10時00分3 株式会社千葉ステーションビル(本社:千葉市中央区、代表取締役社長:弭間 俊則)が運営するJR西千葉駅直結の「ペリエ西千葉」は、地域の魅力や良さを発掘、発信し、駅を中心とした交流の場を創出するという企業理念の基、西千葉に本店を構える酒屋「SakeBase」(本社:千葉市稲毛区、代表取締役社長:宍戸 涼太郎)を2024年11月1日(金)18:00に開業します。

当日は、鏡開きとともに日本酒の振る舞いなど当日限定イベントを開催し、皆さまと一緒に開業をお祝いします。

SakeBaseは、2017年創業、現社長宍戸氏が当時千葉工業大学在学中に西千葉エリアで起業した、日本酒専門の酒販店です。今回、商業施設には初出店となりました。

「ペリエ西千葉」の新店舗は、2020年4月に実施したリニューアル以降初となります。

▶店舗概要
SakeBaseペリエ西千葉店では全国各地から厳選した日本酒を販売します。
「SakeBaseペリエ西千葉店」ショップイメージ
商業施設初出店に際しローンチした「新ロゴ」デザイン
全国の酒蔵400軒を訪問したバイヤーが、日本酒を飲んだ瞬間、その土地の風景が思い浮かぶような酒質の日本酒をセレクトし、お客様にお届けします。日本酒を普段飲まない初心者の方でも楽しめるような、フレッシュでフルーティーな日本酒を多く取り揃えながらも、日本酒愛好家のお客様に喜んでもらえるようなプレミアムな日本酒を販売します。

■施設名

ペリエ西千葉

■所在地

千葉市中央区春日2-24-

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「メゾピアノ ジュニア」×「BBIA(ピアー)」|【メゾピアノ ジュニア25周年記念】ベリエちゃん初の単独POP UP SHOPがルミネ新宿ルミネ2に登場!2025年3月20日(木・祝)より期間限定オープン!

  2. 「うめデリ!」×「阪神百貨店」|ワーカーを食で支える、オフィスデリバリーの新常識 – NEW PORT導入事例 vol.3【後編】

  3. 「ちいかわ」×「生もみじ」|「ちいかわ」と「生もみじ」が初コラボ!「ちいかわパッケージ 生もみじ詰合せ」がにしき堂より1月14日発売

  4. 「食べチョク」×「群馬県」|食べチョク、群馬県との連携を開始。産直通販サイトを活用した生産者の販路拡大支援を強化。

  5. 「SUMIKA」×「猫ちゃん」|うちの子が全国デビュー?!猫ぐらしブランドの公式LINE企画で”モデル猫ちゃん”大募集!

  6. 「神戸牛」×「神戸豚」×「鶏肉」|手作り小鉢のホテルビュッフェ『HOTEL MUSSE dining「銀座朝食ラボ」breakfast ginza,tokyo』、2024年12月1日(日)より、身も心も温まる冬限定メニューがスタート!

  7. イベント『太秦上洛まつり』11月23日~24日に京都・東映太秦映画村で開催!コスプレイベント『COS-PATIO』のほか、『お通り男史』『あやかしランブル!』『東方Project』などのブース出展も!

  8. 「EASY WALL TAPE」×「Sian Zeng」|累計販売数3万個突破!圧倒的に手軽なマステ感覚の壁紙「EASY WALL TAPE(イージーウォールテープ)」に56柄が仲間入り!

  9. 「ReBear」×「Oshicoco」|【Z世代の常識】モノ消費からコト消費へ!ReBearとOshicocoが「決済手段と消費行動の多様化」について合同調査を実施