「守口」×「日本の食まつり」|「守博2024 feat. 日本の食まつり」を開催いたします。

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「守口」×「日本の食まつり」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア大阪府
  • 関連ワードイベント, キッチンカー, 無料参加, ステージ, 地域振興, 守口市, 日本の食まつり, 大阪産, ゆるキャラ, 本場の味
  • 購入場所会場内
  • 開始日2024/10/13 15:00:00
  • 終了日2024/10/13 21:00:00
  • 配信日2024年10月5日 09時40分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 「守博2024 feat. 日本の食まつり」が守口市で開催
  • 大阪・関西万博に向けた機運醸成イベント
  • 地元の食を楽しむキッチンカーやゆるキャラの登場
  • 無料で参加できる多彩なコンテンツ
  • 地域の食文化を再発見する絶好の機会

「守博2024 feat. 日本の食まつり」は、2024年10月13日に大阪・守口市駅前のカナディアンスクエアで開催されます。日本の食まつり実行委員会と守口市が連携し、大阪・関西万博の開幕が近づく中で地域の文化や食の魅力を再発見するイベントとして企画されました。このイベントでは、地元の特産品や特色を活かしたキッチンカーが12台も出店し、大阪産(もん)を使用した限定メニューを提供します。家族や友人と共に楽しむことができる賑やかな雰囲気が特徴です。

さらに、大阪の名物キャラクターたちが出迎えてくれます。守口市のシンボルキャラクター「もり吉」、関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」、さらには今話題の「ちいたん☆」も登場し、来場者を楽しませます。「ちいたん☆」のグッズ販売も行われ、ファンにとっては貴重な機会となります。こうしたキャラクターたちは、地域のアイデンティティを象徴し、いかに守口が観光地としても魅力的であるかを伝える役割を果たしています。

イベントにはまた、参加型のカラオケ大会や音楽ライブ、ダンスパフォーマンスが行われ、17:30からは公民連携によるまちづくりの包括連携協定の締結も実施されます。多彩なステージコンテンツにより、来場者自身が地域活動や文化に参加できる豊かな体験を提供します。音楽やダンスのパフォーマンスを通じて、大阪の地域文化を身近に感じることができるのもこのイベントの大きな魅力のひとつです。

「守博2024 feat. 日本の食まつり」は、地域の食文化や伝統を再確認し、さらには大阪・関西万博を在るべき姿として盛り上げる非常に重要なイベントです。地元産の新鮮な食材を使った料理と地産地消の取り組みを通じて、来場者には地域の魅力を充分に体感していただけます。

このイベントを通じて、訪れる方々は地域の食に関する意識を高め、日本の食文化の大切さを感じることができるでしょう。また、守口という地域を知る良いきっかけにもなり、参加者同士の絆を深めたり、新しい発見が得られることも期待されます。入場が無料であることから、多様な人々が集まりやすく、地域の活性化にも貢献することが見込まれます。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は次の通りです。

コラボ限定商品・サービス

  1. キャラクターグッズ

    • キャラクター名: ちいたん☆
    • 商品内容: ちいたん☆のグッズ
    • 販売期間: 2024年10月13日(日)のイベント当日
    • 販売価格: 詳細な価格は未定
    • 解説: ちいたん☆は、話題のゆるキャラであり、イベント会場で彼のグッズが販売される予定です。来場者は特別なグッズを手に入れるチャンスとなります。
  2. 大阪産(もん)フード

    • 商品内容: 大阪産食材を使用した料理
    • 販売期間: 2024年10月13日(日)のイベント当日
    • 販売価格: 詳細な価格は未定
    • 解説: 活用される食材は地元の新鮮なもので、多彩な料理が提供され、ここでしか味わえない大阪の美味を楽しむことができます。

その他の特記

  • イベント自体は入場無料で、地域の文化や食を楽しむ機会を提供する大規模な催しです。
  • 参加者が楽しめる多彩なアクティビティが行われる中で、グッズ販売や特別メニューが展開される予定です。

詳細な価格や具体的な商品情報は、イベントの公式サイトや当日に会場での確認が必要です。

コラボニュース本文

「守博2024 feat. 日本の食まつり」を開催いたします。〜大阪・関西万博 開幕半年前!守口の歴史文化を体験しよう!〜株式会社創縁舎2024年10月5日 09時40分0

この度、日本の食まつり実行委員会(実行委員長:枦山義彦)は、守口市と連携し、2024年10月13日(日)に守口市駅前カナディアンスクエアにて「守博2024 feat. 日本の食まつり」を開催いたします。
本イベントは、2025年に開催される「大阪・関西万博」の開幕を半年後に控えた機運醸成イベントであり、地元の文化や雰囲気を楽しめるステージや催しが満載です。来場者は無料で参加でき、地域の伝統文化や大阪の美味を通して、地域の魅力を再発見することができます。

【イベントの見どころ】
1. キッチンカー12台と縁日が出店
多彩な料理を提供するキッチンカーが集合し、ここでしか食べられない大阪産(もん)フードも味わうことができます。
また、縁日ならではの賑わいを演出し、お祭り雰囲気の中、家族や友人とともに楽しめるイベントとなっております。

2. ゆるキャラ達が大集合
守口市シンボルキャラクター「もり吉」や、関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」、今話題の「ちいたん☆」等、かわいいゆるキャラ達が登場します。
※「ちいたん☆」のグッズ販売も行っております。

3. 今夜限りの楽しいステージ
17:30〜は、公民連携によるまちづくりを推進する【COMMON株式会社】と【守口市】の包括連携協定の締結を市民のみなさまの前で行います。

そのほかにも、市民参加型のカラオケ大会や、音楽ライブ、ダンスパフォーマンス等、様々なコンテンツでステージを盛り上げます。

▶️YOKOHAMA男子(18:00~18:30)
▶️守口市無形民俗文化財寺方提灯踊保存会(19:00~19:30)
▶️studio AS(19:30~

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ハローキティ」×「BRILMY」|「BRILMY」5冊目は「ハローキティ」とコラボ♪ コスメオタク編集者考案! 時短がかなうコスメポーチ 10/24発売

  2. 「芋煮」×「辛ラーメン」|「仙台89ERSコリアデー supported by 農心ジャパン」を10月26日、27日に開催。宮城名物「芋煮」と「辛ラーメン」のコラボメニューが登場!

  3. 「MOLNODA」×「青山哲士」|“おなかも心も満たす”サラダと豚汁「サラダごはん」をカスタムボウル専門店 MOLNODAで11/22(金)から期間限定で販売!

  4. 「Toasty’s」×「横浜髙島屋店」|【横浜髙島屋店リニューアル記念】あんわらび餅フレンチトースト発売

  5. 「丸井グループ」×「ヤマップ」|エポスオンリーワンカード第2弾「YAMAPエポスカード」発行スタート

  6. 「ぽぽてんスイーツ」×「ハラペコラボ」|ユニコーンの冒険をイメージしたカラフル琥珀糖、ハラペコラボとぽぽてんスイーツが贈る夢のスイーツ登場

  7. 「ナガサワ文具センター」×「大丸松坂屋百貨店」|紙好きさんと紙でつながる5日間!紙と文具の祭典を今年も開催!『紙フェス KOBE2024』

  8. 「DARS」×「にじさんじ」|三枝明那と闇ノシュウがあなたを”DARS派”にしちゃう?!キャンペーン実施

  9. 「神戸牛」×「神戸豚」×「鶏肉」|手作り小鉢のホテルビュッフェ『HOTEL MUSSE dining「銀座朝食ラボ」breakfast ginza,tokyo』、2024年12月1日(日)より、身も心も温まる冬限定メニューがスタート!