秋の味覚と抹茶が織り成す京都の至福空間MICASADECO&CAFE KYOTO。秋スイーツの新メニュー「抹茶秋プレート」を10月8日より販売

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリグルメ・飲食, その他
  • 関連ワード京都, カフェ, 抹茶, パンケーキ, 秋スイーツ
  • 配信日2024年10月8日 12時00分

コラボニュース要約

  • 京都の伝統的な京町家とモダンなインテリアが調和したカフェ
  • 秋の味覚が楽しめる「抹茶秋プレート」を新発売
  • 限定メニューはすべて手作りで、京町家が見える特別な空間で提供
  • 人気の抹茶製品を多様に扱い、健康にも配慮したメニュー
  • 一部のスイーツはメディアに取り上げられるほどの人気

京都に位置するMICASADECO&CAFE KYOTOは、築100年以上の京町家を利用した特別なカフェです。このカフェでは、古き良き伝統と現代的なデザインが見事に融合した環境で、秋の訪れを感じながら特製のスイーツを楽しむことができます。リリースに記載された新メニュー「抹茶秋プレート」は、旬の食材を贅沢に使用し、北川半兵衛の抹茶とほうじ茶を取り入れた自慢のスイーツプレートです。全て手作りで、京都店限定という点も魅力的です。

「抹茶秋プレート」は、抹茶のミニパンケーキやほうじ茶バナナモンブラン、かぼちゃブリュレを含むセットで、さらにドリンクも選択できる特別な内容となっています。特に、ドリンクは急須で提供される緑茶やほうじ茶が選べ、素材本来の香りを引き立てています。手作りのスイーツは、秋の味覚を存分に楽しむことができ、食べるたびにほっこりと心が温まる体験を提供します。

人気のシナモンキャラメルのアップルコブラー風パンケーキもおすすめで、ふわふわの生地に甘く煮たリンゴとクランブルが絶妙に組み合わさっています。食感が異なることで、食べる楽しみが広がりますし、思わず笑みがこぼれるはずです。また、抹茶やほうじ茶をふんだんに取り入れた製品は、健康意識の高い方にも好評です。抹茶アイスや抹茶ラテなど、ドリンクメニューも充実しており、ドライブや散策の途中に立ち寄っても癒やされること間違いありません。

さらに、このカフェではベジタリアンやヴィーガン向けのフードメニューも取り揃えているため、様々なニーズに応えられる点が特筆すべきです。このように、MICASADECO&CAFE KYOTOは抹茶と秋の味覚をテーマにした特別なメニューを提供し、訪れる人々に愛される空間を演出しています。京都の風情を感じながら、贅沢なひとときを過ごすことができるでしょう。ぜひ、この素晴らしい機会をお見逃しなく、特別なスイーツを味わってみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下はコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 抹茶秋プレート(ドリンク付き)

    • 内容:
      • ミニ抹茶パンケーキ
      • ほうじ茶バナナモンブラン
      • かぼちゃブリュレ
      • ドリンク(緑茶、ほうじ茶、コーヒー、紅茶など)
    • 販売期間: 2024年10月8日より
    • 販売価格: ¥2,350(税込)
    • 解説: 京都店限定の手作りスイーツプレートで、北川半兵衛の抹茶とほうじ茶を使用した秋の味覚が詰まった一皿です。
  2. シナモンキャラメルのアップルコブラー風パンケーキ

    • 販売価格: 1,950 円(税込)
    • 解説: アメリカの人気焼き菓子「アップルコブラー」をベースにしたパンケーキで、香ばしいシナモン風味と濃厚なキャラメルアイスが特徴的です。
  3. 抹茶のチョコフォンダンパンケーキ

    • 販売価格: ¥1,900
    • 解説: 北川半兵衛の抹茶を使用した京都店限定のパンケーキで、カットすると抹茶のチョコフォンダンが溢れ出る一品です。
  4. 抹茶と求肥の和パンケーキ

    • 販売価格: ¥1,400
    • 解説: 薄焼きタイプの抹茶パンケーキで、もっちりとした求肥と共に楽しむ和洋のコラボレーションが魅力です。
  5. 抹茶アイス(テイクアウト)

    • 販売価格:
      • シングル: ¥540
      • ダブル: ¥980
      • 白玉あんこトッピング: +¥220
    • 解説: 京都宇治「北川半兵衛商店」の濃厚な抹茶アイスをテイクアウト専用で提供しています。

コラボ限定サービス

  • 現在、特定のコラボ的なサービスの情報はプレスリリースに記載されていませんが、季節ごとの特別メニューの提供はあります。

以上がMICASADECO&CAFE KYOTOでのコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボニュース本文

秋の味覚と抹茶が織り成す京都の至福空間MICASADECO&CAFE KYOTO。秋スイーツの新メニュー「抹茶秋プレート」を10月8日より販売株式会社オプティマスが運営するMICASADECO&CAFE KYOTO(ミカサデコ&カフェ京都)では旬の食材を使用した抹茶スイーツを提供いたします。豊かな秋の味覚をお楽しみください。株式会社オプティマス2024年10月8日 12時00分0抹茶秋プレート ¥2,350(税込)
京都に位置するMICASADECO&CAFÉ KYOTOは、築100年以上の京町家とインテリアデザインを巧みに組み合わせたカフェです。当カフェでは、伝統的な京町家の坪庭を望むことができる小上がりの個室から、モダンなカフェスペースまで用意されており、今と昔が融合した雰囲気の中で秋のスイーツを楽しむことができます。

抹茶秋プレート(ドリンク付き)
抹茶秋プレート(ドリンク付き)は、北川半兵衛の抹茶とほうじ茶、
秋の味覚が詰まったスイーツプレートです。
全てが手作りで、京都店限定の商品となっています。
<セット内容>
① ミニ抹茶パンケーキ② ほうじ茶バナナモンブラン③ かぼちゃブリュレ④ ドリンク(下記よりお選び下さい)・緑茶(急須提供) ・ほうじ茶(急須提供)・コーヒー(Hot/Iced) ・紅茶(Hot/Iced) ・その他ドリンクはプラス200円

抹茶秋プレート ¥2350(税込)

シナモンキャラメルのアップルコブラー風パンケーキ
甘く香ばしいシナモンの風味がふわふわの生地と溶け合い、
至福のひとときをお届けするアップルコブラー風パンケーキ。
アップルコブラーとは、アメリカでポピュラーな焼き菓子で、
甘く煮たりんごの上にクランブル(そぼろ状のクッキー)をのせて焼くデザートです。
じっくり焼き上げた香り高い焼きリンゴと、濃厚なキャラメ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「結わえる」×「ヤマキ醸造」|おふろcafe 白寿の湯が食事処のメニューを2024年10月24日に大幅リニューアル! 全国の陸上養殖の海の幸を使った料理が充実

  2. 「メ~テレ」×「名古屋市消防局」|あなたの街でメ~テレアナウンサーと遭遇⁉秋の火災予防運動で名古屋市消防局とのコラボが再び実現!

  3. 「メディア」×「化粧品専門店」|【「WWDJAPAN」11月25日号】27メディアが登場、これが私たち自慢の“ナンバーワン” / WWDJAPAN BEAUTY付録:化粧品専門店サバイバル最前線

  4. 「Secret K」×「芋國屋」|日本公式代理店【芋國屋の姉妹店】「Secret K」が楽天大感謝祭の期間中お買い得!

  5. 「よしもとカレー」×「復活のアグー豚」|社員食堂人気NO.1メニューが沖縄県 名護の地域食材とコラボレーション!よしもとカレー 復活のアグー豚編 12月20日(金)発売

  6. 「東京スカイツリー」×「オズマガジン」|東京スカイツリータウン(R)の春イベント

  7. 「紀ノ国屋」×「国民公園協会」|一般財団法人国民公園協会監修、「紀ノ国屋 皇居外苑 バウムクーヘン」が新登場!

  8. 「我戸幹男商店」×「株式会社 明治」×「高田製作所」|漆器の木粉から作ったサスティナブルな漆器や食器、カフェアイテムに触れる「めぐる未来、つづく工芸」展 MATSUYA GINZAにて開催 〜我戸幹男商店の山中漆器も特別展示販売〜

  9. クリスマスやバレンタインにぴったり!登録者39万人のクッキーYouTuber・きゅうり初のレシピ本「不器用さんのための心ときめくクッキーレシピ」発売