「ORYZAE」×「ZENB」|発酵食品ブランドORYZAEとZENBがコラボレーション!スーパーフード・黄えんどう豆100%パフにまるごと野菜や米麹のやさしい甘みを加えて焼き上げた「ZENBグラノーラ」を数量限定で発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ORYZAE」×「ZENB」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, ブランド×ブランド
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボレーション, 数量限定, サステナブル, 美味しさ, 発酵, 米麹, おやつ, グラノーラ, スーパーフード, 黄えんどう豆
  • 購入場所ZENBサイト(https://zenb.jp)
  • 開始日2024/10/16 14:00:00
  • 配信日2024年10月16日 14時00分

コラボニュース要約

  • 発酵食品ブランドORYZAEとZENBのコラボレーション
  • ZENBグラノーラは黄えんどう豆100%のパフを使用
  • 2種類のフレーバー:「ビーツ&カカオ」、「パンプキン&シナモン」
  • 砂糖や香料不使用で健康的
  • 3,000袋の数量限定販売

ORYZAEとZENBのコラボレーションが生み出した「ZENBグラノーラ」は、新しい食体験を提供することを目的としています。この商品は、スーパーフードとして注目されている黄えんどう豆を100%使用し、普段廃棄される部分の栄養を最大限に引き出しています。これにより、環境への負荷を軽減するだけでなく、健康にも配慮したおいしいグラノーラを実現しました。

「ZENBグラノーラ」は、注目のフレーバーとなる「ビーツ&カカオ」と「パンプキン&シナモン」の2種類を展開し、各々が異なる風味を楽しめます。ビーツの鮮やかさとカカオのほろ苦さを組み合わせた「ビーツ&カカオ」では、噛むほどに感じる米麹のあたたかい甘みが特徴的です。一方、かぼちゃの甘さをシナモンで引き立てた「パンプキン&シナモン」は、まろやかでふわっとした食感が楽しめます。どちらのフレーバーも、素材本来の風味を大切にしながら、健康的なスナックとして楽しめるように作られています。

このコラボには、持続可能な社会を目指す両社の理念が反映されており、ORYZAEの発酵技術とZENBの植物由来の食材が融合しています。特に、豆や野菜の皮や種、わたを無駄にせずに使用する考え方は、環境意識の高い人々にも共感を呼ぶでしょう。捨てられがちな部分を活かしたこの取り組みは、食品ロスの削減にも寄与しています。

数量限定で販売されるため、この機会にしか手に入らない特別な商品となります。3000袋という限られた数量での提供は、ユーザーにとって特別感を感じさせる要素となり、コラボの魅力を一層引き立てます。また、砂糖を使用せず、グルテンフリー、糖質30%オフという健康を意識した設計も大きなポイントです。これにより日常の朝食やスナックタイムにぴったりで、満足感を得ながら健康的な食生活をサポートします。

このように、ORYZAEとZENBのコラボレーションによって生まれた「ZENBグラノーラ」は、持続可能性、健康、そして美味しさを兼ね備えた商品として魅力的な選択肢となっています。この機会にぜひ、新しい食体験を楽しんでいただければと思います。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、発酵食品ブランドORYZAEとZENBのコラボレーションに関連するコラボ限定商品およびその詳細情報です。

コラボ限定商品情報

  1. 商品名: ZENBグラノーラ
    • フレーバー:
      • ビーツ&カカオ
      • パンプキン&シナモン
    • 販売期間: 2024年10月16日(水)から
    • 販売数量: 合計3,000袋の数量限定
    • 内容説明:
      • ビーツ&カカオ: 彩り豊かなビーツとほろ苦いカカオを使用。噛むほどに広がる米麹の甘みとカカオの香ばしい風味。
      • パンプキン&シナモン: かぼちゃの甘みをシナモンで引き立てたグラノーラ。かぼちゃのやさしい甘みが楽しめる。
    • 販売価格:

まとめ

このコラボレーションによる「ZENBグラノーラ」は、黄えんどう豆100%のパフと、野菜や米麹の甘みを生かした健康的な商品です。砂糖不使用で、食物繊維やたんぱく質が豊富な点も特徴です。販売は限られた数量のみなので、購入を希望する方は早めのチェックが推奨されます。

コラボニュース本文

発酵食品ブランドORYZAEとZENBがコラボレーション!スーパーフード・黄えんどう豆100%パフにまるごと野菜や米麹のやさしい甘みを加えて焼き上げた「ZENBグラノーラ」を数量限定で発売株式会社Mizkan Holdings2024年10月16日 14時00分3株式会社ZENB JAPAN(ゼンブ ジャパン)(愛知県半田市、以下 ZENB)は、日本の伝統発酵技術を用いて社会課題解決を目指す株式会社オリゼ(東京都渋谷区、以下ORYZAE)とコラボレーションし、スーパーフード黄えんどう豆100%でできたパフに、普段捨ててしまう皮や種・わたまでまるごとの野菜やORYZAEの米麹ソースなどを加えて焼き上げた、やさしい甘さでザクザク食感の「ZENBグラノーラ」を2024年10月16日(水)よりZENBサイト(https://zenb.jp)にて新発売します。「ビーツ&カカオ」、「パンプキン&シナモン」の2フレーバーを合計3,000袋の数量限定で販売します。

ORYZAE×ZENBコラボの背景
ZENBは、人や環境への負荷が少なく、「おいしさ」と「カラダにいい」をともに叶える、ウェルビーイングな食生活の実現に向けて、豆や野菜といった植物を「可能な限りまるごと食べる」という考え方に着目し、普段捨ててしまう皮や種、わたまで植物を最大限活かした、おいしくて、カラダにも地球にもやさしい食をお届けしてきました。
 
ORYZAEは、最古のフードテック技術「発酵」を活用し、お米が本来持つ甘みを最大限まで引き出す「オリゼ甘味料(米麹発酵糖分)」の製造・販売を中心とした企業活動によって、環境への負荷を考慮した社会課題の解決を目指しています。そして、”手軽でおいしいサステナブルな選択肢”を増やすために、あらゆる企業やブランドとのコラボを行ってきました。
 
 今回のコラ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「GLIONグループ」×「株式会社アクアイグニス」|小学校をリノベーションしたグルメ複合施設「神戸北野ノスタ」11月8日(金)開業・オープニングセレモニー開催

  2. 「Filmarks Culture Wear」×「バトル・ロワイアル」|【公開25周年】社会現象となった『バトル・ロワイアル』全国上映に伴い、72時間限定でコラボTシャツ販売!4/4(金)12:00より販売

  3. 「エレメンタルストーリー」×「仮面ライダー」|エレメンタルストーリーが『仮面ライダー』シリーズとコラボが決定!ログインでクリスタル最大600個や「★5 仮面ライダーガヴ」がもらえる!コラボイベントに挑戦して限定のキャラクターや称号を手に入れよう!

  4. 「パンとエスプレッソと」×「秋田屋本店」|パン職人と老舗はちみつ屋のコラボ型サブスクに「パンとエスプレッソと」が初登場。人気のパン5種と日本一に選ばれたはちみつバターやみかんはちみつを一緒にお届け

  5. 「Samsung」×「CAPCOM」×「フロム・ソフトウェア」×「アトラス」×「セガ」×「SNK」×「スクウェア・エニックス」|期待のコラボ続々解禁 Samsungが東京ゲームショウ2024にブース出展

  6. 「東京チカラめし」と“青森県産野菜”がコラボレーション。スタミナたっぷり! 長イモとニンニクとの焼き牛丼

  7. 「稲庭うどん小川」×「米と魚 さかなさま」|東京の飲食店で秋田「稲庭うどん小川」を堪能するコラボ企画「米と魚 さかなさま」コースメニューで限定提供が決定!

  8. 「ヒルバレー」×「MOVIX八尾」|MOVIX八尾2024年11月15日(金)リニューアルオープン記念 イベント、キャンペーンが決定!

  9. 「i’m meme」×「クロミ」|OLIVE YOUNGランキング1位*1!韓国コスメブランド「i’m meme(アイムミミ)」の『アイムマルチスティックデュアル』が「クロミ」コラボデザインを2月3日(月)ドン・キホーテ*2限定で発売