「文藝」×「monogatary.com」×「YOASOBI」|YOASOBI/monogatary.com×「文藝」コラボコンテストの受賞作品集『New me ―文藝×monogatary.com小説集―』本日発売!YOASOBI新曲「New me」も配信開始!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「文藝」×「monogatary.com」×「YOASOBI」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 音楽・ライブ
  • 特徴新商品開発
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 新曲, 小説集, 文学賞, 英語版電子書籍
  • 購入場所河出書房新社
  • 開始日2023/1/1 00:00:00
  • 終了日2024/11/11 05:00:00
  • 配信日2024年11月11日 05時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • YOASOBI新曲「New me」とその原作小説がコラボ
  • 文芸誌「文藝」とmonogatary.comの文学賞受賞作品集『New me』が出版
  • 大賞作「白山通り炎上の件」は新曲の原作
  • 英語版電子書籍『The Hakusan Street Incident』が発売
  • リリース記念の特別なプロモーションやPV公開

今回のコラボは、YOASOBIの新曲「New me」と文芸誌「文藝」、そしてソニー・ミュージックエンタテインメントが運営するmonogatary.comとの連携により実現しました。この取り組みでは、新人文学賞「文藝×monogatary.com コラボ賞」が実施されており、4作品を収めた小説集『New me ―文藝×monogatary.com小説集―』が世に出ることとなります。特に、受賞作の中から大賞を受賞した有手窓氏の「白山通り炎上の件」は、YOASOBIの楽曲としても新たに生まれ変わっています。この楽曲は、そのストーリーが魅力的で、リスナーに深い感動を与えています。

文学と音楽の融合というユニークなスタイルは、クリエイティブな表現を拡げる新しい試みとして注目されています。そして、これにより得られるメリットは多岐にわたります。作品集を手に取ることで、評価された作品を通じて新たな視点やインスピレーションを得ることができ、さらにYOASOBIの新曲を聴くことで、小説との関連性を感じながら音楽を楽しむことができます。特に読者にとって、文芸と音楽の両方を通して、より深く作品を味わえる貴重な体験となります。

また、英語版電子書籍『The Hakusan Street Incident』が、11月11日から世界各国でのリリースが開始されることで、国境を越えた多くの方々にこのストーリーが届くこととなります。このように、グローバルな視点からも文学や音楽を楽しむ機会を提供するコラボは、さまざまな文化的交流を生むことが期待されます。

発売を記念して、YOASOBIの新曲「New me」に関連するプロモーション動画も公開される予定です。映像を通じて作品の世界観を目の当たりにすることで、より一層の理解や興味を引き出し、参加する楽しさを感じられることでしょう。これは、書籍と音楽が一体となって新たなコンテンツを生み出す象徴とも言えます。全く新しい形のコラボレーションがもたらす素晴らしい体験を、ぜひ楽しんでみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. 書籍名: 『New me ―文藝×monogatary.com小説集―』

    • 発売日: 2024年11月11日
    • 価格: 税込価格1,496円(本体価格1,360円)
    • 内容: 創刊91年の季刊文芸誌「文藝」とソニー・ミュージックエンタテインメントが運営するmonogatary.comが共催する新人文学賞「文藝×monogatary.com コラボ賞」の受賞作品全7作を収録しています。
    • 収録作品:
      • 大賞作: 「白山通り炎上の件」(著・有手窓)
      • 優秀作: 「サイボーグになりたいパパゲーノ」(著・東旺伶旺)、他5作。
    • URL: 書籍詳細
  2. 英語版電子書籍: 『The Hakusan Street Incident』

    • 著者: 有手窓
    • 発売日: 2024年11月11日
    • 価格: 本体価格1,000円
    • 内容: 大賞受賞作「白山通り炎上の件」の英語版電子書籍。
    • 販売URL(例):

コラボ限定サービス

特定のコラボ限定サービスは記載されていませんが、発売に関連した宣伝として、YOASOBIの新曲「New me」を11月11日に配信開始することが発表されています。また、書籍の発売記念として、YOASOBIによる応援動画が公開される予定です。

これがコラボに関連する商品およびサービスの情報です。

コラボニュース本文

YOASOBI/monogatary.com×「文藝」コラボコンテストの受賞作品集『New me ―文藝×monogatary.com小説集―』本日発売!YOASOBI新曲「New me」も配信開始!文芸誌「文藝」と、ソニー・ミュージックエンタテインメント運営monogatary.comコラボ文学賞受賞7作を収録。YOASOBI「New me」原作小説の英語版電子書籍も本日から世界各国で発売!河出書房新社2024年11月11日 05時00分2
株式会社河出書房新社(東京都新宿区/代表取締役 小野寺優)は、単行本『New me ―文藝×monogatary.com小説集―』(税込価格1,496円)を2024年11月11日に発売いたします。本書は、創刊91年の季刊文芸誌「文藝」と、ソニー・ミュージックエンタテインメントが運営するmonogatary.comが共催して、2023年に実施した新人文学賞【文藝×monogatary.com コラボ賞】受賞の全7作品を収録した小説集です。
また本書の発売記念として、YOASOBI新曲「New me」の原作小説となった、本書収録の大賞受賞作「白山通り炎上の件」の英語版電子書籍『The Hakusan Street Incident』(著・有手窓/本体価格1,000円)を世界各国で11月11日から発売いたします。

●『New me ―文藝×monogatary.com小説集―』収録作品

大賞作
「白山通り炎上の件」 有手窓 ★YOASOBI新曲「New me」として楽曲化
優秀作
「サイボーグになりたいパパゲーノ」 東旺伶旺
「放浪する顔面」 佐加島テトラ
佳作
「青い木と遺棄」 目榎粒子
「グリーンベルベットの背骨」 青井井蛙
「タイポグリセミア」 本條七瀬
「さよならの海」 冬村未知

●YOASOBI新曲「New me」 11

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「メイユメ」×「Guerlain」×「Fendi」×「Dior」×「Avoskin」×「SK-II」|メイユメがコスモパック・アジア2024に初出展:「上昇:美容イノベーションの新たな高みへ」

  2. 「LOVERS」×「OTO NO RAKUEN」|HIPHOP、R&Bにフォーカスした総勢19組の新進気鋭アーティストが出演する新イベント「LOVERS」が11/16(土)ZEPP羽田で開催!Aile The Shota、edhiii boi等出演

  3. 「みらファン」×「R9 HOTELS GROUP」|不動産クラファン「みらファン第16号」、宿泊特典に加え、100万円以上の投資で最大150,000円分のAmazonギフト券進呈

  4. 「セブン‐イレブン」×「チョコレートバンク」|バレンタインシーズンにあわせて「チョコレートバンク」とのコラボ商品【甘くてしあわせチョコdeいっぱい!】「赤いベリー」のワッフルコーン、「青いベリー」のマカロンアイスを2月4日(火)から発売

  5. 「レッドブル」×「WEST.」|レッドブル×WEST. の初コラボが実現!この春新たな挑戦を迎える人々に「翼をさずける。」

  6. 「エガちゃんねる」×「株式会社コラント」|【エガちゃんねるコラボ】おひとり様のお正月にちょうどいい!ぼっちのための「おつまみおせち」発売!

  7. 「血漿分画製剤」×「市場調査レポート」|血漿分画製剤の世界市場2025年、グローバル市場規模(免疫グロブリン、アルブミン、凝固因子)・分析レポートを発表

  8. 「能登半島・石川県」×「心魂(こころだま)プロジェクト」|【能登半島・石川県 × 心魂(こころだま) いっしょに進もうプロジェクト】心へのエネルギー補給をして欲しいと願い、クリスマスコンサートを開催!

  9. 「サロン公式LINE」×「予約システム」|【続報!】「風の時代」に入り2025年は、再生の年です!≪リスタート LINE予約台帳≫は、お客様との予約管理の課題をスマートに解決! 月額基本料ずーっと0円でご利用頂けます