「タイガー魔法瓶」×「だて正夢」|【12月2日より公式SNSで開始!】タイガーの最上位モデル・土鍋炊飯器が当たるチャンス!「#ごほうびごはんキャンペーン」第4弾

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「タイガー魔法瓶」×「だて正夢」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴プロモーション・キャンペーン, イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードキャンペーン, 抽選, フォロー, 炊飯器, だて正夢
  • 購入場所-
  • 開始日2024/12/2 14:00:00
  • 終了日2024/12/16 23:59:00
  • 配信日2024年12月2日 14時00分

コラボニュース要約

  • タイガー魔法瓶株式会社の土鍋炊飯器「土鍋ご泡火炊き JRX-G100」
  • 宮城県産のブランド米「だて正夢」
  • SNSキャンペーン「#ごほうびごはんキャンペーン」
  • 2024年12月2日から12月16日までの期間
  • 抽選により土鍋炊飯器とブランド米が当たるチャンス

タイガー魔法瓶株式会社は、魅力的なキャンペーンを展開することで、今まで以上の新しい食体験を提供しています。このキャンペーンでは、最上位モデルの土鍋炊飯器「土鍋ご泡火炊き JRX-G100」と、実績あるブランド米「だて正夢」とのコラボレーションが行われます。特に「だて正夢」は、12年の開発を経て誕生した特別なお米であり、そのもちもちした食感や甘みが特徴です。このふたりのコラボレーションにより、さらに高品質な食事が実現できることが期待されます。

このキャンペーンは、参加者にとってお得なチャンスを提供します。公式SNSアカウントをフォローし、リポストすることで、豪華な賞品が手に入る可能性があります。A賞として、土鍋炊飯器とだて正夢のセットが1名様に、そしてB賞として、だて正夢が5名様に当たります。この期間限定の機会を利用することで、普段の食卓に特別なひとときをもたらす素晴らしい体験ができます。

さらに、このキャンペーンの背景には、タイガー魔法瓶の101年にわたる技術の蓄積があります。土鍋ご泡火炊き JRX-G100は、最新の熱制御技術を用いて、最適な温度管理を実現しています。特に火山灰を利用した「シラスバルーン」などの革新的な技術が、食材本来の旨味を引き出すポイントとなっています。

このように、タイガー魔法瓶が提供するキャンペーンは、ただのプレゼント企画ではなく、一連の技術革新と共に、消費者に新しい食の楽しみ方を提供することを目指しています。最高のお米と最先端の炊飯器を使うことで、より豊かな食生活を送り、その価値を実感していただけることでしょう。

キャンペーンに参加することで、特別な体験だけでなく、品質の高い食材や製品に直接触れることができるというメリットもあります。健康的で美味しいご飯を家庭で簡単に楽しむことができ、その美味しさを周囲と共有する楽しさも味わえるかと思います。この機会に、ぜひ「#ごほうびごはんキャンペーン」に参加してみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. キャンペーン名: タイガー魔法瓶×だて正夢「#ごほうびごはんキャンペーン」第4弾

  2. コラボの主体:

    • ブランド: タイガー魔法瓶株式会社
    • 米のブランド: 宮城県産米「だて正夢」
  3. コラボ限定商品:

    • 賞品A: 土鍋ご泡火炊き JRX-G100 1台 & だて正夢5キロ(当選者1名)
    • 賞品B: だて正夢5キロ(合計5名)
  4. キャンペーン期間: 2024年12月2日(月)~ 2024年12月16日(月)23:59まで

  5. 応募方法:

    • タイガー魔法瓶と宮城米マーケティング推進機構の公式アカウントをフォローし、対象投稿をリポスト
  6. 当選発表: 12月下旬~1月中旬頃に当選者にDMで通知

製品の詳細

  • 土鍋ご泡火炊き JRX-G100: 熱コントロール技術を駆使し、土鍋の特性を活かした新開発の炊飯器です。250℃以上の火力を持ち、ふっくらとしたご飯を炊き上げることが可能です。
  • だて正夢: もちもちした食感と噛むほどに甘みが感じられるプレミアムなお米です。

このキャンペーンは、タイガー魔法瓶の技術を体験してもらうとともに、宮城県の特産品を広める目的で実施されています。

コラボニュース本文

【12月2日より公式SNSで開始!】タイガーの最上位モデル・土鍋炊飯器が当たるチャンス!「#ごほうびごはんキャンペーン」第4弾公式Xをフォロー&リポストで「土鍋ご泡火炊き JRX-G100」や「だて正夢5キロ」が当たる!TIGER2024年12月2日 14時00分1
熱制御テクノロジーで世界をリードするタイガー魔法瓶株式会社(社長:菊池嘉聡、本社:大阪府門真市)は、「土鍋ご泡火(ほうび)炊き JRX-G100」の発売を記念して、全国各地のブランド米とコラボするSNSキャンペーン「#ごほうびごはんキャンペーン」を実施いたします。

キャンペーン第4弾では、宮城県古川農業試験場がとびっきりのもちもち食感を追求し12年がかりで研究・開発を行い、震災を乗り越え誕生した「だて正夢」とコラボレーション。タイガー魔法瓶と宮城米マーケティング推進機構のX公式アカウントを、フォロー&リポストした方の中から抽選で、A賞:「土鍋ご泡火炊き JRX-G100」と「だて正夢5キロ」のセットを1名様に、B賞:「だて正夢5キロ」を合計5名様にプレゼントいたします。この機会に、タイガー炊飯器の101年目の技術を極めた土鍋炊飯器と、江戸時代から日本屈指の米どころとして人々の食生活を支えてきた宮城で生まれた「だて正夢」の唯一無二の食感や甘みをぜひお試しください。
・賞品紹介

【土鍋ご泡火炊き JRX-G100】
タイガー魔法瓶は創業以来、「熱コントロール技術」を軸に、ごはんを炊くのに最も重要な「温度」に向き合ってきました。その長い歴史を経てたどり着いたのが「ご泡火炊き」。土鍋の特長である遠赤効果をさらに高めるために新開発の釉薬を採用し、よりごはんをふっくらと炊きあげることが可能になりました。また、本土鍋の底面の発熱体に、火山灰を原料とした「シラスバルーン」を特殊なミキシング技術で練り込むことで、タイ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「アニメ」×「エンタメ施設」×「温浴施設」|アニメコラボのエンタメ施設合同イベント「レジャフェス」大好評につき第二弾以降が本格始動・参画企業募集中

  2. 「オーディオテクニカ」×「SCREEN」|“ヘッドホンでオシャレを楽しもう” 原宿・梅田・天神で屋外広告を実施! オーディオテクニカとデザイナーズヘアサロン“SCREEN”がコラボ

  3. 「-」|新しいゲームアプリをダウンロードするきっかけ、第3位「友人からの勧め」、第2位「新作リリース情報」、第1位は?

  4. 「品川区」×「高知県」×「福井県坂井市」|品川区×高知県、品川区×福井県坂井市、自治体コラボ観光PR動画を配信スタート

  5. 「『サライ』」×「ザ・スコッチハウス」|創刊35周年を迎えた、大人のための文化・教養誌『サライ』記念特大号の特別付録は老舗の英国ブランド「ザ・スコッチハウス」とコラボした「2025年スケジュール手帳」!

  6. 「JR西日本」×「アンデルセン」|【JR西日本×アンデルセン】コラボレーションクッキー 12月26日発売 ~山陽新幹線全線開業50周年企画~

  7. 「株式会社FUJI」×「株式会社Roxy」×「株式会社ツクイ」×「株式会社HYPER CUBE」×「株式会社アルプス」×「TECHMAGIC株式会社」×「トヨタ車体株式会社」×「有限会社川助農園」|【 JOIFプレスリリース 】元テレビ東京アナウンサー 須黒清華(すぐろ さやか)氏が『 Japan Open Innovation Fes 2024 』ふたつのピッチイベントのスペシャルMCに決定!

  8. 「島根県」×「サンケイリビング新聞社」|“神々の集う国” 島根県の秋の味覚をランチで満喫 農絆卓恵 梅田・茶屋町店にて10/23(水)より島根フェア

  9. 「岡山大学」×「One Young World」|【岡山大学】岡山大学学生が日本代表として「次世代リーダー・グローバル・サミットOne Young World 2024」に参加しました