『PROLOGUE』東京/福岡で開催決定新たな可能性を追い求めた全新作を展示

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリアート・デザイン
  • 関連ワード展示会, 新作, 体験, 東京, アート作品, 福岡, 個展, ポップ, カワイイ, 懐かしい
  • 配信日2024年12月2日 13時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • イラストレーター並河泰平による2年半ぶりの個展『PROLOGUE』を開催
  • 東京と福岡の2カ所での展示が決定
  • 懐かしさと新しさが融合したポップでキュートな作品群を展示
  • 現在の並河泰平のアートスタイルを強調した内容
  • 彼の作品を通して「現在のカワイイ」を体感できる機会

並河泰平の個展『PROLOGUE』では、彼の持つ独自の世界観が存分に引き出されます。懐かしさと新しさを融合させたアートは、どの世代の人にとっても魅力的に映るでしょう。この個展では、彼が掲げる「現在のカワイイ」を体感できる新作が数多く展示され、観客が彼の最新のスタイルを直接感じられる貴重な機会となっています。

個展は東京と福岡という、異なる文化と雰囲気を持つ場所で開催されるため、様々な人々の訪問が期待されます。並河泰平はアーティストとして商業施設のビジュアル、アイドルとのコラボレーションなど多岐にわたり活動しており、そのキャリアが支えるアートへのアプローチは、単に視覚的な楽しさだけでなく、彼の「現在」への思いや理念も感じさせるものです。

この個展では、特別なサービスや体験も計画されています。来場者は、アート作品の展示を楽しむだけでなく、並河泰平の作品に触発されたさまざまなアクティビティやグッズも楽しむことができるでしょう。また、展示と連動したワークショップやトークイベントなどが予定されている場合、アーティストとの交流やアートに対する理解を深める機会も得られます。

個展は単なる展示会ではなく、並河泰平のアートが表現する「現在のカワイイ」を探求する場であり、多くの人にとって新たな発見の場となります。彼の作品は、新風を吹き込むものであり、来場者の心を掴むことでしょう。如何にアートが人々の心を動かす力を持っているのか、直接その現場で感じられることが、この個展の最大の魅力となります。

また、来場者にとって、本展示は新しいアート作品に出会えるだけでなく、並河泰平の世界をより深く理解するための絶好の機会でもあります。彼の作品を通じて、美しさや楽しさを感じながら、日常生活の中での新たな「カワイイ」を発見することができるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下、プレスリリース記事からのコラボ限定商品およびサービスに関する情報をまとめました。

コラボ限定商品・サービス情報

  • 商品名: 並河泰平オリジナルアート作品

    • 内容: 並河泰平が本個展「PROLOGUE」にて展示する全新作のアート作品。
    • 販売期間:
    • 東京: 2024年12月13日〜23日
    • 福岡: 2025年3月1日〜10日
    • 販売価格: 詳細な価格情報は記載されていません。
    • 解説: 並河泰平の「現在のカワイイ」をテーマにしたアートの展示が行われ、作品はその場で購入可能な可能性があります。購入方法や作品の詳細なラインナップについては、個展の会場で確認が必要です。
  • 開催地・関連サービス:

    • 東京:FIRST GALLERY TOKYO(東京都港区麻布十番3丁目4-10 3F)
    • 福岡:GOLDFLOG COFFEE(福岡県博多区住吉2丁目11-13-1)
    • 解説: 展示会に合わせて、展示スペースで直接アートに触れたり、並河泰平の作品を楽しんだりする体験を提供。

なお、販売価格や商品内容の詳細については、プレスリリース内に記載されていなかったため、実際の展示会や公式サイトでの確認が求められます。

コラボニュース本文

『PROLOGUE』東京/福岡で開催決定新たな可能性を追い求めた全新作を展示イラストレーター 並河泰平による、2年半ぶりの個展株式会社ゼラフ2024年12月2日 13時00分2
株式会社ゼラフ(東京都港区)にでは、イラストレーター並河泰平による2年半ぶりの個展『PROLOGUE』を東京(12/13〜)、福岡(3/1〜)で開催します。

【「PROLOGUE」(プロローグ)について】
イラストレーター並河泰平による待望の個展「PROLOGUE」(プロローグ)を東京と福岡で開催いたします。

どこか懐かしく、けれど新しくポップでキュートな世界観が魅力の並河泰平。
ありのままの現在の並河泰平のアート作品、全新作を本個展で展示します。
商業施設のメインビジュアルなどの広告やアパレル、アイドルとのコラボなど様々な媒体で活躍していますが、本展示ではアートへのアプローチを意識した作品づくりを行いました。
彼を知らないひとも、知るひとも、現在の並河泰平の魅力を感じてもらう展示です。

並河泰平の「現在のカワイイ」をお届けします。
FIRST GALLERY TOKYO、GOLD FLOG COFFEEでお楽しみください。

【開催概要】
<タイトル>
PROLOGUE

<期間>
東京:FIRST GALLERY TOKYO(2024年12月13日〜23日)
福岡:GOLDFLOG COFFEE(2025年3月1日〜10日)

<場所>
東京:FIRST GALLERY TOKYO(東京都港区麻布十番3丁目4-10 3F)
福岡:GOLDFLOG COFFEE(福岡県博多区住吉2丁目11-13-1)

【並河泰平プロフィール】

イラストレーター。どこか懐かしく、けれど新しいポップでキュートな世界観が特徴。アーティストやアパレルとのコラボ、企業広告など様々な分野で活動中。兵庫県加古川市

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「彫刻家」×「写真家」×「和紙制作会社」×「金属工芸家」×「高精細印刷」|彫刻家・写真家・和紙制作会社・金属工芸家・高精細印刷がコラボ!「 和紙に映した彫刻の世界 〜 彫刻と和紙と鉄と 」を群馬県桐生市で2月1日(土)から開催

  2. 「Honda」×「アイデス」|50年にわたる挑戦の新章が始まる!アイデスがHondaのオフィシャルライセンスを受け新しい子ども向け「のりもの」プロジェクトを始動

  3. 「『愛おしい』をつくる紙屋中庄」×「太成二葉産業 LUXE」|創業240年の紙屋中庄のブランド『「愛おしい」をつくる紙屋中庄さん』と太成二葉産業のクリエイティブチーム『LUXE』がコラボ!

  4. 「大倉トーイ」×「小鳥遊みか」×「清水優季」|【昭和かわいいレトロが満載!!】おしゃれセットやおもちゃの指輪など、1000点以上を写真で掲載『大倉トーイ・コレクション』3月発売

  5. 「古代オリエント博物館」×「株式会社サンシャインシティ」|古代オリエント博物館 2024年度 秋の特別展「悠久のペルシア-技・美・伝統-」

  6. 「buoy」×「あらたひとむ」×「繁田穂波」|海洋プラスチックごみのアップサイクルブランド「buoy」海洋生物アーティストとのコラボ製品を発売

  7. 「D-WEBER」×「伊藤手帳」×「濃州堂」|地域コラボ作品が国際デザイン賞「IDA International Design Awards 2024」「ADP ASIA DESIGN PRIZE 2025」を連続受賞。

  8. 「西武鉄道」×「株式会社NOMAL」|駅×アートプロジェクト始動!アートの力で魅力的な駅空間を創出します!~はじまりはBLUEから~

  9. 「アトア」×「兵庫県立美術館」|神戸の水族館 アトア×兵庫県立美術館【石村嘉成展 ~いのちの色たち~】とのコラボ企画展を開催決定!