「明日香野」×「FLAT RUNNING CLUB」|ビーチからビーチへ、淡路島を縦断 明日香野が「Island Trail AWAJI」に協賛

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「明日香野」×「FLAT RUNNING CLUB」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, スポーツ・フィットネス
  • エリア兵庫県
  • 関連ワード淡路島, 和菓子, エイドステーション, トレイルランニング, 走る
  • 購入場所-
  • 開始日2024/11/10 00:00:00
  • 配信日2024年12月09日 14:00

コラボニュース要約

  • 明日香野が淡路島のトレイルランニングレース「Island Trail AWAJI」に協賛
  • レースは43kmで、プロランニングトレーナー西岡賢一氏が主催
  • 明日香野は和菓子を提供し、ランナーをサポート
  • エイドステーションには人気の「大人の団子」や淡路島特産の玉ねぎスープを振る舞う
  • 完走率95%の初心者にも楽しめるレース環境

明日香食品株式会社の「明日香野」は、淡路島を舞台にしたトレイルランニングレース「Island Trail AWAJI」に協賛しました。このレースは、プロランニングトレーナーの西岡賢一氏が故郷淡路島で自らの野望をもとに立ち上げたもので、43kmのコースで行われます。明日香野は「ちょっと食べる喜びを毎日世界へ」というミッションのもと、和菓子を通じてランナーたちを応援しています。

今回の協賛にあたり、明日香野が特に注目したのは、トレラン参加者に和菓子の魅力を届けることです。エイドステーションでは「大人の団子」などを提供し、淡路島の特産である玉ねぎスープも楽しんでもらいました。和菓子は素朴ながらも心温まる味わいで、レースの過程でランナーたちに「ちょっとした食べる喜び」を提供しました。こうした食の体験は、走るエネルギーを補充するだけでなく、レースの楽しみを倍増させる要因となっています。

西岡氏は、自らのトレイルランニングに対する情熱を語り、淡路島の山々を走り回る中でレースのコース選定の難しさを乗り越えてきたと述べています。このレースはランナーにとって、美しい海を眺めながら歴史的な名所を巡る楽しい体験であり、和菓子を通じた明日香野とのコラボレーションが実現した背景には、地元やアスリートに対する強い思いがあります。

明日香野とFLAT RUNNING CLUBのコラボレーションは、両者の強みを融合させることで、一層の幅広い活動を展開する可能性を秘めています。明日香野は今後もトレイルランニングの楽しさを広める取り組みを行い、「ちょっと食べて走る」喜びを世界に届ける野望を持っています。

このように、明日香野の和菓子を用いたサポートは、ランナーの充実した体験の一部となり、イベントの魅力を増す要素となりました。参加者が心地よく走り切ることができるような環境作りは、今後のトレイルイベントにおいても大切な要素となるでしょう。明日香野が提供する和菓子は、ただの食品ではなく、その背後にあるストーリーや体験をともなった魅力を持っているのです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品やコラボ限定サービスに関する情報は、以下の通りです。

コラボ限定商品

  • 商品名: 大人の団子 (明日香野の人気シリーズ)
  • 販売内容: トレイルランニングレース「Island Trail AWAJI」中のエイドステーションにて提供。
  • 解説: 明日香野は和菓子を通じて、トレイルランナーにエネルギー補給を提供し、「「ちょっと食べて走る」喜び」をテーマにしたコラボレーションに参加しました。エイドステーションでは、明日香野の「大人の団子」と、淡路島特産の玉ねぎスープが振る舞われました。

販売期間

  • 日程: 2024年11月10日(大会開催日)

特に、コラボ限定サービスの詳細は記載されていませんが、和菓子の提供が含まれている旨が述べられています。このような形で、明日香野はトレイルランニング大会に協賛し、参加者に和菓子を届けることで、スポーツと食の融合を図っています。

コラボニュース本文


明日香食品株式会社
2024年12月09日 14:00
ビーチからビーチへ、淡路島を縦断 明日香野が「Island Trail AWAJI」に協賛

淡路島を縦断するトレイルランニングレース「Island Trail AWAJI-The Legend of KUNIUMI-」(11/10、43km)に明日香野は協賛企業として参加し、和菓子をお届けしました。レースは、プロランニングトレーナー・関東を中心に「日本一ランニングフォームが綺麗なクラブ」FLAT RUNNING CLUBを主宰している西岡賢一氏が、故郷の淡路島を舞台に大会を開催したいという思いから立ち上げられました。西岡氏は『トレランに出会った頃から、故郷淡路島に帰省するたびにこの山々でレースができたらなあと考えていました。その頃は目標や夢といったものではなく、もはや野望。実現するのに一体何年掛かるんだろう。でも僕が人生賭けてやることはこれだ!と何故か固い意志を持っていました。それからは帰省する度に淡路島中の山を走り回りました。崩落してどうにもならないところが結構多く、コース探しはとても難航しました。そんな時ふと、「現実的なコースを探すのは辞めて、ロマンを追求したコースを探そう!」』こんな風に自身で語っています。『「ちょっと食べる」喜びを毎日世界へ』、をミッションにする明日香野は、どこでも、色々なシチュエーションで=「毎日」皆様に『「ちょっと食べる」喜び』をお届けするため様々な活動を行なっております。今回はグループ企業の行うLuc+ Adventuresなどでも協業し、社長の此下のランニングの師匠でもある西岡氏との協力を強めるとともに、関西のトレイルランナーに和菓子パワーで走り切ってもらおうと、自慢の和菓子をお届けしました。今後Flat Runningの綺麗なランニングフォー

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「晴苺」×「謎解き」|謎を解いた人のみが辿り着ける! 岡山県が誇るレアないちごのスイーツフェア「謎解きしないと食べられない ひみつのフルーツ『晴苺』」アンテナショップで1月22日(水)より期間限定で提供開始

  2. 「チロルチョコ」×「ストロベリーショートケーキ」|1口で食べられるケーキ!?ホイップクリーム風味の生チョコとストロベリーソースで本格的な味を再現!新商品「チロルチョコ〈ストロベリーショートケーキ〉」

  3. 「桜十字グループ」×「MARUTUS GELATO」|子どもたちの夢を形に!「夢をかなえるジェラート」コンテスト開催。最優秀賞は期間限定で商品化!応募締切1月31日(金)

  4. 「横山公園」×「道保川公園」|相模原市で初収穫した公園産はちみつの試食会など「よこやまオータムフェスタ」2024年11月23日(土)・24日(日)今年初の開催(相模原市横山公園)

  5. 「船橋ケイバ」×「極ウマ PREMIUM」|船橋ケイバ第9回開催〔11月25日(月)~11月29日(金)〕第9回は「船橋記念(SⅢ)」が開催!「キャロッタグリーティング」や「ビギナーズサポート」など、競馬ビギナーも楽しめるイベントを開催!

  6. 「はじめの一歩」×「ワンダ モーニングショット」|連載35周年!漫画『はじめの一歩』が「ワンダ モーニングショット」と初コラボ!「ファミリーマートのはじめの一歩缶」を数量限定で発売 森川先生による、厳選名シーン全12缶がファミマにリング飲(イン)!

  7. 「カカオ風呂」×「チョコレートファウンテン」|11/26 いい風呂の日はポリフェノールの日。おふろcafe utataneでカカオハスクを使用した「カカオ風呂」やチョコファウンテンを実施します

  8. 「角煮」×「九州筑豊ラーメン」|【九州筑豊ラーメン】冬季限定メニュー3期累計13万食超!今年も自家製『角煮ラーメン』他4品が11月18日(月)より登場!好評につき、お取り寄せ商品としても絶賛販売中!自社工場での製造でフードロス対策も

  9. 「日本工学院八王子専門学校」×「DENBA JAPAN株式会社」|観客を魅了した選手たち|大会結果「第25回全日本パラ・パワーリフティング国際招待選手権大会」