「釧路市」×「松茂町」×「八芳園」|【北海道釧路市×徳島県松茂町×八芳園】連携協定後の初となるイベントを松茂町で開催!2025年1月5日(日)~19日(日)『釧路&東北海道のおいしいものが大集合』を開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「釧路市」×「松茂町」×「八芳園」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア徳島県
  • 関連ワードコラボ, 地域活性化, グルメ, 食文化, 限定メニュー, 交流イベント, 釧路, 松茂, 物産フェア, 産品販売, 銘品
  • 購入場所松茂町交流拠点施設 Matsushigate
  • 開始日2025/1/5 11:00:00
  • 終了日2025/1/19 19:00:00
  • 配信日2024年12月25日 15時40分

コラボニュース要約

  • 北海道釧路市、徳島県松茂町、八芳園が連携する地域活性化イベント
  • 2025年1月5日から19日まで風格のあるグルメを提供
  • イベント限定メニューや物産フェアの開催
  • 地元及び他地域の食材を活かした創作料理
  • 地域交流や物流の活性化を目的とした取り組み

連携協定に基づくこのイベントは、北海道釧路市と徳島県松茂町の特産品を融合させた魅力あふれる体験を提供します。釧路市の漁業の豊かさと松茂町の農産物が結集し、八芳園のシェフの技術によって生まれる創作メニューは、この場でしか味わえない特別なものです。例えば、釧路のソウルフードであるスパゲッティの上にトンカツとミートソースをかけた「スパカツ」を徳島風にアレンジし、コク深い味わいに仕上げた一品が登場します。また、根釧牛乳と鳴門金時を使用したスイートポテトミルクなど、地元食材を活かしたスイーツも楽しむことができます。

このイベントは和を重んじる地域の食文化を再認識する絶好の機会です。物産フェアでは釧路市の名産品も販売され、海産物やチーズ製品など、地元のそばで味わえる贅沢が揃っています。事前にセットの購入を考慮することで、特別な体験を手に入れることができます。

なお、この連携の背景には、両地域の食文化の交流、物流の拡大、さらには中学生の研修派遣事業などがあります。地域同士のつながりが深まることで、さらなる活性化が見込まれ、長期的には持続可能な地域のブランディングにつながることでしょう。八芳園が中心となって展開するこのイベントでは、地域の資源を活用し、新たなコミュニケーションの場を提案します。

両地域の魅力を一体化したこのイベントは、地域に根ざした企業が互いに協力し、長期的な視点で地域の活性化に貢献する壮大なプロジェクトです。2025年の開催に向けて、皆様にはぜひこの特別な場で新たな発見や感動を体験していただければと思います。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下のコラボ限定商品およびサービスの情報をご提供します。

コラボ限定商品

  1. 阿波鶏&徳島県産みそソースのスパカツ

    • 内容: スパゲティの上にトンカツとたっぷりのミートソースがかかった釧路のソウルフード「スパカツ」を徳島風にアレンジ。ミートソースには徳島県のみそと阿波鶏を使用。
    • 販売価格: 1,300円(税込)(ドリンク付き)
  2. 徳島柚子香る根釧牛乳クレームブリュレ

    • 内容: 徳島県産の柚子と根室・釧路で生産される根釧牛乳を使用したクレームブリュレ。表面はキャラメリゼされており、柚子の爽やかな香りとのバランスが特徴。
    • 販売価格: セット600円(税込)/単品400円(税込)
  3. 釧路産根釧牛乳の鳴門金時スイートポテトミルク

    • 内容: 釧路産の根釧牛乳と松茂町産の鳴門金時を使用したホットドリンク。
    • 販売価格: 500円(税込)

コラボ限定サービス

  • 釧路市×松茂町 物産フェア in Matsushigate
    • 開催日: 2025年1月18日(土)・19日(日)
    • 内容: 釧路市の炉端焼きやブリを使用したブリのザンギ(唐揚げ)など、釧路市のグルメを屋台スタイルで提供。
    • 時間:
      • 1月18日(土)10時00分~16時00分
      • 1月19日(日)9時30分~15時30分

これらの商品やサービスは、2025年1月5日(日)から19日(日)までの間に、松茂町の交流拠点施設「Matsushigate」で楽しむことができます。

コラボニュース本文

【北海道釧路市×徳島県松茂町×八芳園】連携協定後の初となるイベントを松茂町で開催!2025年1月5日(日)~19日(日)『釧路&東北海道のおいしいものが大集合』を開催釧路×松茂×八芳園シェフの食のコラボ!根釧牛乳と鳴門金時のスイートポテトミルクや釧路のご当地グルメ「スパカツ」を“徳島アレンジ”でご提供!釧路グルメを堪能する2日間限定フェアなど、「食」で結ぶ15日間八芳園2024年12月25日 15時40分1総合プロデュース企業 株式会社⼋芳園(代表取締役社長:井上義則、東京都港区、以下「八芳園」)の傘下である、株式会社⼋芳園交流コンテンツプロデュース(代表取締役︓井上義則、東京都港区、以下「⼋芳園交流コンテンツプロデュース」)は、「地域の⾷⽂化から新たな交流創造」を実現するために、各地の⾃治体と連携し、⾷を中⼼に交流が活性化するコンテンツをプロデュースしています。
この度同社は、2025年1月5日(日)~19日(日)、『釧路&東北海道のおいしいものが大集合』を徳島県松茂町の交流拠点施設「Matsushigate(マツシゲート)」で開催いたします。今年9月、八芳園グループと北海道釧路市・徳島県松茂町は「食を通じた地域活性化に関する連携協定」を締結しており、本連携後初の3者による共同イベントとなります。
※写真はイメージです
■「食を通じた地域活性化に関する連携協定」締結後のイベント第1弾!東北海道・釧路市の魅力を徳島県で体感!
釧路市と松茂町は、2023年2月、友好都市協定を締結しています。両市町ともに株式会社大塚製薬工場が立地し、2022年度から中学生の研修派遣事業が行われていることから、その後、両市町それぞれのイベントで互いに出展を行うなど、物流交流が始まりました。どちらも漁業が盛んであるという共通点もあり、今後も交流を通じて両地域の活性化を図っていきたいという想いで、協

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「メロディアン」×「マイメロディ」|【メロディアン】「いちごにかけましょ」マイメロディ限定パッケージが再販売!

  2. 「ワオっち!」×「パシフィックリーグマーケティング」|こどもアプリ「ワオっち!」とパシフィックリーグマーケティングがコラボ。親子向けイベント「SOZOWフェス with 有明ガーデン」に野球の楽しさを伝える算数ゲームで共同ブースを出展!

  3. バーチャルシンガー「初音ミク」が「創聖のアクエリオン」をAKINOと夢の公式コラボ!『SATELIGHT 30th Anniversary SATEFES!』への出演が決定

  4. 「ダウンタウンギア」×「カキモリ」×「釜浅商店」×「TSUCHI-YAガラスの器と工芸」×「株式会社金井畳店」×「株式会社マツヤ服飾刺繍」|【11月7日・8日開催】ゲストに明和電機、LDK編集部、未来定番研究所が登壇決定!台東区産業フェア2024のトークショー詳細発表

  5. 「フェリシモ『猫部』」×「にゃん賀状」|愛され続けてコラボ10周年!猫が主役の年賀状「にゃん賀状」に人気作家4名が描く猫部コラボデザイン〈2025年版〉が新登場!

  6. 「銀座 松﨑煎餅」×「INARI TEA」|銀座 松﨑煎餅×INARI TEA銀座店 第一回コラボ商品を販売決定!!

  7. 「仮面ライダー」×「かえるのピクルス」|石ノ森萬画館で開催される特別企画展「かえるのピクルスふりかえる展 in いしのまき」の詳細が発表になりました!!(2025.4/19~7/13)【宮城県石巻市】

  8. 「エバラ食品」×「ガシャポン®」|エバラ食品とガシャポン®のコラボ第2弾!12月第3週より順次登場 「黄金の味」や「プチッとうどん」など全8種をラインアップ

  9. 「鮎川陽子」×「YUGEN Gallery FUKUOKA」|【YUGEN Gallery FUKUOKA】個展開催中!最終日まで在廊決定!鮎川陽子の独占インタビューを公開&来場者には限定ノベルティをプレゼント!