「越のゆグループ」×「オクノシブヤ」|新プロジェクト「越のゆグループ × オクノシブヤ コラボプロジェクト」を始動!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「越のゆグループ」×「オクノシブヤ」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, 旅行・観光
  • 関連ワードコラボ, かき氷, 限定商品, 新商品, 食体験, サウナ, 共同開発, 温浴施設, サ飯, サ活
  • 購入場所越のゆ鯖江店,Sauna Talo Toyama,大津温泉 おふろcaféびわこ座
  • 開始日2025/4/7 00:00:00
  • 配信日2025年2月5日 15時00分

コラボニュース要約

  • 「越のゆグループ」と「茶房オクノシブヤ」がコラボ
  • 限定発売のかき氷、サウナに合う商品を共同開発
  • 3店舗(越のゆ鯖江店、Sauna Talo Toyama、大津温泉 おふろcaféびわこ座)で販売予定
  • サウナ後の水分、ミネラル補給を意識したコンセプト
  • 豊富な経験を持つプロデューサーによる確かな品質

新プロジェクト「越のゆグループ × オクノシブヤ コラボプロジェクト」では、サウナにぴったりのかき氷を共同開発し、特定の温浴施設で限定販売を行います。このコラボは、越のゆグループが運営する温浴施設と東京都新宿のかき氷店、茶房オクノシブヤが手を組むことで実現しました。サウナの魅力を最大限に引き出し、それに相応しいスイーツを提供する新たな試みとなっています。

このプロジェクトの魅力は、サウナ後にリフレッシュとして楽しむことができるかき氷というコンセプトにあります。サウナは水分とミネラルの補給が大切ですので、サウナを楽しんだ後にぴったりな一品として、このかき氷は開発されています。具体的な商品詳細は後日発表される予定ですが、ユーザーが期待する素晴らしいかき氷が提供されることは間違いありません。

また、このコラボの背景には、サウナドリンクやサウナ飯に続く新しいジャンルを確立したいという強い想いがあります。越のゆグループの岩下代表が述べるように、サウナを利用する人々に新たな提案ができることへの期待感が込められています。かき氷のプロデューサーである江良さんは、和菓子の要素を取り入れながら季節感を大切にしたメニュー開発を行っており、これまでに多くのファンを獲得してきました。そのため、提供されるかき氷のクオリティは非常に高いと予想されます。

この新しいかき氷は、越のゆグループの店舗でのみ味わうことができる特別なものであり、限定販売という特性からその新鮮さも魅力の一つです。サウナを楽しんだ後の特別な時間に、冷たく美味しいかき氷を提供することで、より一層サウナ体験を充実させることが期待されます。特別な体験として、このコラボプロジェクトが生まれたことに感謝しつつ、ぜひ楽しんでいただきたいと思います。

越のゆグループの各店舗はそれぞれ異なるタイプのサウナを提供しており、豊かなサウナ体験が待っています。これにより、サウナとともに新しい味わいを楽しむことができるため、訪れる人々にとって特徴的な体験になることでしょう。今回の取り組みが成功し、新しい流行を生むきっかけとなることを願っています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下が「越のゆグループ × オクノシブヤ コラボプロジェクト」に関するコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  • 商品名: 共同開発のかき氷
  • 販売開始日: 2024年4月7日
  • 販売場所:
    • 越のゆグループの店舗「越のゆ鯖江店」(福井県鯖江市)
    • 「Sauna Talo Toyama」(富山県富山市)
    • 「大津温泉 おふろcaféびわこ座」(滋賀県大津市)
  • 販売内容: サウナ終了後の水分とミネラル補給を目的としたかき氷。具体的な商品内容は後日発表予定。

特徴

  • コンセプト: サウナで体が整った後に適したかき氷を提供。サウナドリンクやサウナ飯に続く新たな体験を提案。
  • 共同開発の背景: 新たなサウナの楽しみ方を確立し、かき氷を通じて季節感を感じさせるメニューを提供することを目指している。

情報公開の第二弾で具体的な商品内容が発表される予定です。販売価格については記載がありませんでしたので、今後の発表を待つ必要があります。

コラボニュース本文

新プロジェクト「越のゆグループ × オクノシブヤ コラボプロジェクト」を始動!~サウナに合う、共同開発のかき氷を限定発売~イワシタ商事株式会社2025年2月5日 15時00分12025年2月5日
報道関係者各位

福井県を中心に12の温浴施設を運営する 『越のゆグループ』のイワシタ商事株式会社(福井県福井市円成寺町1-6)とかき氷店『茶房オクノシブヤ』を運営する株式会社IFREA(東京都新宿区西新宿7-22-33 Polar西新宿ビル1階) が、新プロジェクト「越のゆグループ × オクノシブヤ コラボプロジェクト」を始動いたします。
サウナ後に合うかき氷を共同開発し、4月7日から越のゆグループの店舗「越のゆ鯖江店(福井県鯖江市)」、「Sauna Talo Toyama(富山県富山市)」、「大津温泉 おふろcaféびわこ座(滋賀県大津市)」の3店舗で販売いたします。

■共同開発かき氷 コンセプト
今回、販売する3店舗の名物がサウナでございます。
サウナで体が整った後に、水分とミネラルを補給できる【サウナ終わり】に適した
かき氷をコンセプトに商品展開いたします。
商品詳細は、情報公開の第二弾で発表いたします。

オクノシブヤ商品例 ※実際の提供商品とは異なります
オクノシブヤ商品例 ※実際の提供商品とは異なります
オクノシブヤ商品例 ※実際の提供商品とは異なります

■イワシタ商事 代表取締役 「岩下 大介」メッセージ
今回、サウナ後の新しい提案としてかき氷を提供するにあたり、茶房オクノシブヤを運営する株式会社IFREAとコラボプロジェクトとして始動することになりました。サウナドリンク、サウナ飯に続く新しいジャンルを確立しようという想いを共有しながら、各季節で楽しめるかき氷の共同開発に一緒に取り組んでいきたいと思っております。

イワシタ商事代表取締役 岩下 大介

■今

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「富山県」×「dōzo」|富山県とソーシャルギフトサービス《dōzo》が初コラボ!富山県内企業の商品で構成した「チルオアシスとやま~サカナ編~」と「チルオアシスとやま~サウナ編~」の2種類の新テーマを11月26日(火)より発売

  2. 「ほんのり屋」×「marukome」|「ほんのり屋×marukome エキュート秋葉原店」 2025年4月7日(月)JR秋葉原駅構内にオープン! みそや発酵食品を使用したマルコメ監修の限定メニューを販売。

  3. 「かどや製油」×「アニメ『からかい上手の高木さん』」|かどや制定の「“ごま”んぞく月間」2年目!ごまとかどやをもっと身近に!11月は、かどやと一緒にごまの美味しさ・魅力に「“ごま”んぞく」!

  4. 「すたぽら」×「SWEETS PARADISE」|待望のコラボ再び!実力派5人組歌い手グループ「すたぽら」×「SWEETS PARADISE」コラボカフェ第2弾が本日4月11日(金)よりスタート!

  5. 「ロン・ポワン」×「豆腐の盛田屋」|今年のバレンタインはヘルシーな豆乳生ショコラを。秘境“宮崎県椎葉村”の豆乳を使ったショコラを老舗菓子店とコラボし販売!椎葉村の豆腐や豆乳も味わえる期間限定イベントをフーデリー霧島店・宮交シティで開催!

  6. 「レモンちゃん」×「シュガーくん」|【渋谷ヒカリエ初開催】甘じょっぱい!かわいいコラボスイーツ数量限定登場『レモン&シュガー ミニ個展 – Fortune & Smile -』を記念して

  7. 「伊藤久右衛門」×「VANILLABEANS」|【いちご抹茶】京都の老舗茶屋・伊藤久右衛門と、横浜発のクラフトチョコレート専門店VANILLABEANSの限定コラボレーション第二弾「ショーコラ・いちご抹茶」2月14日(金)オンラインにて販売開始

  8. 「ときわ亭」×「DMMオンクレ」|「0秒レモンサワー®仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭」「DMMオンクレ」にときわ亭オリジナルグッズが10月4日(金)~11月5日(火)期間限定で登場

  9. 「スヌーピー」×「cookpad plus」|雑誌付録史上初!【スヌーピー】磁器のボウル皿が登場!『cookpad plus』2025年冬号が11月29日に発売されます