「日本料理「対い鶴」」×「砂壁製米舎」|【ホテルメトロポリタン盛岡】日本料理「対い鶴」×砂壁製米舎コラボレーション企画 「酒米から生まれた物語 日本酒で結ぶ笑顔」

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「日本料理「対い鶴」」×「砂壁製米舎」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア岩手県
  • 関連ワードコラボレーション, 日本酒, 酒米, 懐石, 岩手
  • 購入場所ホテル公式HPからのオンライン予約
  • 開始日2025/3/7 18:00:00
  • 終了日2025/3/7 18:00:00
  • 配信日2025年2月6日 13時00分

コラボニュース要約

  • ホテルメトロポリタン盛岡と日本料理「対い鶴」のコラボ企画
  • 砂壁製米舎の酒米を使用した日本酒の提供
  • 岩手の地元食材を取り入れた特別懐石の誕生
  • 2025年3月7日開催の1日限定イベント
  • 日本酒の多様性を五感で体験できる機会

特別な食体験に浸ることができる、貴重なイベントが開催されます。ホテルメトロポリタン盛岡の日本料理「対い鶴」が、雫石町で酒米栽培を手がける砂壁製米舎とのコラボレーションによって、「日本酒で結ぶ笑顔」というテーマのもと、特別懐石と日本酒のペアリングを楽しむ機会を提供します。この試みにより、岩手の地元食材や風土を生かした料理と、それに絶妙に合う日本酒を堪能でき、自宅では味わえない独自の体験となります。

参加者は、砂壁製米舎の酒米を使用した日本酒を通じて、酒米生産者と蔵元の思いを感じることができることでしょう。砂壁製米舎がこだわり続けている「おいしい!」の笑顔を引き出す酒米に対する情熱が、提供される日本酒をより特別なものにします。特に、菊の司酒造や南部美人、わしの尾など、岩手の各酒蔵から厳選された日本酒が揃い、それぞれの個性を楽しむことができます。

イベントは2025年3月7日に開催され、参加者は前菜から水菓子まで、地元食材をふんだんに使用した特別懐石料理が楽しめます。料理長が厳選した食材と、各地の酒蔵の日本酒とのペアリングは、まさに五感を刺激する贅沢な体験です。特に、前菜には岩手県内の四つの地域の食材が盛り込まれ、それぞれの土地の風土や食文化を感じられるものとなります。

このイベントは、ファインダイニングでありながらも、地域の魅力を存分に味わえる特別なサービスです。参加者は新しい酒米の楽しみ方を発見し、地元食材との調和を通じて新たな食体験を得られます。また、参加することで、岩手の文化や生産者の思いに触れ、その背後にあるストーリーを感じることができる貴重な機会となるでしょう。

予約は、ホテルの公式ホームページからオンラインで受け付けており、参加者は事前に体験を確保することが可能です。限定性のあるこのイベントは、特別な日や記念日にふさわしい思い出を作る機会となるでしょう。日本酒と料理が織り成す物語に、一緒に触れてみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品・サービス

  1. イベント名: 「酒米から生まれた物語 日本酒で結ぶ笑顔」
    • 開催日: 2025年3月7日(金)18:00開宴
    • 会場: NEW WING 1階 日本料理「対い鶴」
    • 料金: お一人様 12,000円(料理・お飲み物)
    • 内容:
      • 特別懐石料理と、砂壁製米舎の酒米を使用した国内の各酒蔵の日本酒のペアリングを楽しむ体験。
      • 提供する日本酒リスト(例):
      • 菊の司酒造【雫石町】 innocent40
      • 南部美人【二戸市】 大吟醸
      • わしの尾【八幡平市】 しぼりたて原酒
      • 浜千鳥【釜石市】の日本酒など、合計4地域の日本酒
    • 予約方法: ホテル公式HPからのオンライン予約または対い鶴にて承ります。
    • 予約・問い合わせ: 019-625-6260(受付時間10:00~20:30)

詳細な内容は料理と日本酒のペアリングを楽しむ特別な体験で、地域の地元食材を使った懐石料理が提供されます。

コラボニュース本文

【ホテルメトロポリタン盛岡】日本料理「対い鶴」×砂壁製米舎コラボレーション企画 「酒米から生まれた物語 日本酒で結ぶ笑顔」岩手の風土が生み出す五感で愉しむ1日限りの特別企画JR東日本ホテルズ2025年2月6日 13時00分1
ホテルメトロポリタン 盛岡 (本館:所在地/盛岡市盛岡駅前通、NEW WING:所在地/盛岡市盛岡駅前北通 総支配人/佐藤隆)は、NEW WING日本料理「対い鶴」にて、雫石町で酒米を中心とした稲作栽培を営む砂壁純也氏をお招きし、「一滴の酒に込められた生産者と蔵元の想い」を五感で愉しむ1日限りの特別企画を開催します。対い鶴 今松料理長がつくる各酒蔵の地元食材を取り入れた特別懐石と砂壁製米舎の酒米を使った酒造りをする県内の日本酒のペアリングで、岩手の風土が生み出す唯一無二の日本酒体験をご提供します。

イベント概要
【イベント名】 「酒米から生まれた物語 日本酒で結ぶ笑顔」
【開催日】 2025年3月7日(金)18:00開宴
【会場】 NEW WING 1階 日本料理「対い鶴」
【料金】 お一人様 12,000円(料理・お飲み物)
【予約方法】 ホテル公式HPからのオンライン予約または対い鶴にて承ります。
【予約・問い合わせ】 019-625-6260(受付時間10:00~20:30)
https://morioka.metropolitan.jp/restaurant/list/mukaituru/menu/spevent.html

(株)砂壁製米舎 代表取締役社長 砂壁 純也氏日本料理「対い鶴」 料理長 今松 博幸

岩手県雫石町で酒米を中心とした稲作栽培をしている砂壁製米舎。
契約栽培にこだわり「おいしい!」の笑顔のために愛情と情熱をたっぷりと注ぎ栽培する酒米の魅力は、岩手県内、日本国内のみならず、海を渡りアメリカ・ハワイ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「吸血鬼すぐ死ぬ2」×「ソウルホットク」×「SNOWING」×「セレクトショップ」|吸血鬼すぐ死ぬ2 コラボカフェ in 自由が丘スイーツフォレストが期間限定で開催!

  2. 「地雷チャン」×「壮関」|推し活系インフルエンサー『地雷チャン』、壮関公式アンバサダー就任!驚きのアンバサダーネーム”バイトリーダー”とは!?

  3. 「天草」×「大丸福岡天神店」|未来へつなぐ熊本の宝。地域力発見旅の第一弾は、【天草BLUE FOREST BLUE SEA】天草の里山里海とつながる日常

  4. 「ハンドメイド」×「ホビー」|来場12万人(※)!ハンドメイドホビーの祭典「2025日本ホビーショー」来春開催!

  5. 「業餃業」×「BreakingDown」|SILK THE RICH presents BreakingDown15のゴールドスポンサーに餃子セルフ販売所「業餃業」が就任!

  6. 「黒ごまもみじ」×「錦もみじ」|広島銘菓に新たな風味!香ばしさ際立つ「黒ごまもみじ」新発売

  7. 「Sghr」×「Sport & Do Resort リソルの森」|九十九里のガラスメーカー「Sghr」とコラボ!ハンドメイドの美しい器に色鮮やかなスイーツが輝く「ストロベリーアフタヌーンティー with Sghr」 12月13日より販売開始!

  8. 「ダンダダン」×「ジャンプフェスタ2025」|TVアニメ『ダンダダン』からオリジナル描き下ろしイラスト登場!オリジナルイラストを使用したグッズはジャンプフェスタ2025で先行販売決定!

  9. 「PSYCHO-PASS サイコパス」×「クランド」|『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』のコラボ日本酒が登場