「北陸の金箔」×「九州の縁起物」|まだ知らない北陸に出会える!『おいだすばせ!北陸展』が大丸福岡天神店で初開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「北陸の金箔」×「九州の縁起物」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食, その他
  • エリア福岡県
  • 関連ワードグルメ, 大丸福岡天神店, 伝統工芸, 物産展, 北陸
  • 購入場所大丸福岡天神店
  • 開始日2025/2/26 10:00:00
  • 終了日2025/3/3 17:00:00
  • 配信日2025年2月17日 18時19分

コラボニュース要約

  • 北陸の魅力を紹介する『おいだすばせ!北陸展』が大丸福岡天神店で開催
  • 食品バイヤーが選んだ厳選名店の商品が多数出展
  • 限定メニューや体験型のワークショップも用意
  • 地域の特産品や伝統工芸品と触れ合える機会
  • 復興への思いを込めた特別なコラボ商品が販売

『おいだすばせ!北陸展』は、福井県、石川県、富山県、新潟県からの名産品と伝統工芸を集めたイベントです。この催しは、北陸の地域の魅力を引き出し、多くの人々にその魅力を知ってもらうことを目的としています。「おいだすばせ」という言葉には、来客を歓迎する心が込められています。来場者は、名店が厳選した地元グルメや伝統工芸品に直接触れ、北陸の豊かな文化と食を体験することができます。

特に注目すべきは、和栗を使用した専門カフェ『和栗白露』と、金沢の和菓子ブランド『まめや金沢萬久』です。これらの店舗は、福岡初出店となるため、地域独自の味を楽しむチャンスです。また、福井名物の和菓子『きんつば中田屋』や、冬の味覚で知られる『一乃松』の「せいこがに寿し」など、食を通じて北陸を体験する料理が揃っています。

会場には、音響クラフトブランド『小泉屋』の製品も出展され、音にこだわったアイテムが生活に癒しを提供します。さらに、新潟の地酒を楽しむことができるbarスペースもあり、様々な県内の酒を試飲できる機会があります。

本催事では、特別企画として金箔と九州の縁起物を融合させた「しあわせむすびばこ」というコラボ商品も販売されます。これは、職人の手作りによるもので、簡単に取り入れられる商品が、消費を通じて復興への支援を目的としています。加えて、会場では金箔貼り体験も実施され、来場者が自分だけのオリジナル金箔工芸品を作成することができます。

このイベントを通じて訪れる人々は、北陸の文化や味覚、工芸に触れながら、日常を忘れリフレッシュできる時間を過ごすことができます。特に食べ物や工芸品に興味がある方にとって、北陸の魅力を直接感じる絶好の機会となることでしょう。さらに、こだわりのアイテムや美味しい料理、そして特別な体験が揃っているため、思い出に残る素晴らしい時間になること間違いありません。また、復興支援につながる意義ある選択をすることで、地域へのサポートも体感できることとなるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品及びサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. 北陸 九州 しあわせむすびばこ

    • 内容:北陸の金箔を使ったおはじきと、九州の縁起物を融合した商品。14種類の名産品おはじきが入っている。
    • 販売期間:2025年2月26日(水)~3月3日(月)
    • 販売価格:税込4,500円
    • 解説:200箱限定販売で、一部の箱には「金箔貼りのにわかおはじき」が入っている。また、おはじきのデザインは大丸福岡天神店の女性バイヤーによるもの。
  2. 金箔貼り体験

    • 内容:金沢の伝統文化に触れる金箔貼り体験。参加者はオリジナルの金箔工芸品を作成できる。
    • 販売期間:2025年3月1日(土)に行うイベント
    • 販売価格:税込2,000円
    • 解説:体験は4回開催され、小さなお子様から大人まで参加可能。商品は角小箱。

コラボ限定サービス

  • カフェ: 和栗パフェを楽しめるカフェを設置。特別な和栗パフェを提供し、イートインスペースにて北陸の味を体験できる。

  • 地酒を楽しむbarスペース: 新潟の地酒が楽しめるスペースが設けられ、北陸の酒文化を体感できる。

このイベントでは、北陸の魅力を多角的に体験できる商品やサービスが提供されます。

コラボニュース本文

まだ知らない北陸に出会える!『おいだすばせ!北陸展』が大丸福岡天神店で初開催■会期: 2025年2月26日(水)~3月3日(月) ■開場時間:午前10時~午後7時 ※最終日は午後5時閉場 ■場所:大丸福岡天神店 本館8階 催場株式会社 大丸松坂屋百貨店2025年2月17日 18時19分1
福井県・石川県・富山県・新潟県からなる北陸4県の魅力を最大限にご紹介する『おいだすばせ!北陸展』が大丸福岡天神店で初開催されます。「おいだすばせ」とは北陸の言葉で、「ようこそいらっしゃいました」というお客様を迎え入れる歓迎の言葉です。
会場には、大丸福岡天神店の食品バイヤーたちが実際に現地に足を運び出逢った“素晴らしい名店”、北陸に行ったら必ずチェックしたい“王道グルメ”、“美しい伝統工芸”など様々な商品が並びます。
さらには、和栗パフェを楽しめるカフェや名物が食べられるイートインコーナー、そして新潟の地酒を楽しめるbarスペースを設置しており北陸の魅力を存分に体感することができる催事となっております。

1.バイヤー厳選 名店セレクト

●福岡初出店&カフェスペース開設! 栗の奥深い世界を届ける専門店『和栗白露』  
▲浅緋a sa ake 税込2,700円
※イートインのみでのご提供となります。
和栗を知り尽くした職人が生み出すこだわりの一品が味わえる、和栗専門カフェ。
契約農家の「美玖里栗」を使用した特別なパフェです。
 和栗の力強い味わいといちごの甘酸っぱさが調和した、満足度の高いグラスデザートとなっております。

●和菓子の文化×洋菓子の新しさ。 貴重な素材と伝統技法の『まめや金沢萬久』

▲金かすてら1本(3カット) 税込1,782円

貴重な素材と伝統技術に敬意を払い、石川・金沢の文化を背景にしたものづくりと創意工夫の中で生まれる新しい価

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Re:ゼロから始める異世界生活」×「狭山スキー場」|【ニュースレター】Re:ゼロから始める異世界生活×狭山スキー場「Re:ゼロから始める雪山生活」を開催!

  2. 「京極夏彦」×「宮部みゆき」|京極夏彦×宮部みゆき 朗読イベント「春宵(はるのよい) ~ストーリーテラー~」開催決定!

  3. 「春ねむり」×「Frost Children」|あるがままであるだけであなたはスーパーナチュラル!春ねむりとFrost ChildrenによるコラボEPより3本目の変なサングラスで爆踊りするMV「Supernatural」公開 !

  4. 「沖縄県」×「東京」|【東京初出店】那覇蒸溜所の直営店舗が待望の県外初進出!沖縄の島酒とライスウイスキーの魅力を発信する「OKINAWA BLUE 新橋店」がついに東京にオープン

  5. 「YouTube」×「TikTok」|【2025年最新調査】企業のSNS動画活用の最新動向!YouTubeとTikTokの効果的な活用法とは?

  6. 「イチロー」×「武豊」|イチロー×武豊 —— 夢の対談がついに実現!長年の親交を持つ2人が語る、トップアスリートの極意とは

  7. 「日本緑茶センター」×「東京ガス」|【日本緑茶センター×東京ガス コラボ企画第2弾】Xmasから生まれた『クレイジーソルト』でワンランクアップのパーティーを!華やかXmasメニューを楽しめる料理教室を開催

  8. 「リビング新聞」×「水産庁」×「よしもと住みます芸人」×「ギラヴァンツ北九州」|11月3日~7日は「いいさかなの日」、地域情報サイト「リビングWeb」は「さかなをたべよう!」キャンペーンで応援します

  9. 「GOKUMIN」×「整体師」|【楽天大感謝祭】最高の寝正月を!GOKUMINの人気商品がなんと、最大50%OFF!